-

円下落、一時146円台半ば 9カ月ぶり、日米の金利差拡大
2023/08/17国内外ニュース 主要17日午前の東京外国為替市場の円相場は対ドルで下落し、一時1ドル=146円台半ばを付けた。昨年11月以来、約9カ月ぶりの円安ドル高水準で、日本政府と日銀が昨年9月に為替介入に踏み切った際の水準よりも円安が進行した。米長期金利の上昇に伴い、...
続きを読む -
谷平興二(たにひら・こうじ)氏
2023/08/17訃報前延岡観光協会代表理事。16日午前2時55分、内因性心臓死のため延岡市の病院で死去、77歳。延岡市出身。自宅は延岡市行縢町650の179。通夜は18日午後6時から、葬儀・告別式は19日午前10時半から、いずれも延岡市別府町4432の1、プ...
続きを読む -

7月の貿易収支、2カ月ぶり赤字 787億円、中国の回復遅れで
2023/08/17国内外ニュース 主要財務省が17日発表した7月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は787億円の赤字だった。赤字は2カ月ぶり。中国経済の回復の遅れを受け、輸出が前年同月比0・3%減の8兆7250億円となったことが影響した。...
続きを読む -

米大リーグ、大谷が42号ソロ 前田3失点、勝敗は付かず
2023/08/17国内外ニュース 主要【アーリントン共同】米大リーグは16日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はアーリントンでのレンジャーズ戦に「2番・指名打者」で出場し、3試合ぶりの42号ソロを放つなど4打数3安打1打点だった。チームは2—0で勝った。 ツインズの前田はタ...
続きを読む -

中国の対米報復関税は不当 WTOが判断、米勝訴
2023/08/17国内外ニュース 主要【ワシントン、北京共同】世界貿易機関(WTO)の紛争処理小委員会(パネル)は16日、米政府が鉄鋼などに課した関税に対する中国政府による報復関税を不当とする判断を下した。米国の訴えが認められた形で、パネルは中国に対して是正を求めた。 当...
続きを読む -

共に歩む(15)県地域婦人連絡協議会前会長 谷口由美繪
2023/08/17シリーズ自分史谷口家のお盆 緊張感漂う伝統行事 幼いころの記憶がよみがえります。母は中国で育った時期があったらしく、中国料理の饅頭(まんとう)を作ってくれました。蒸して作るパンのような歯ごたえで、わが家のごちそうでした。食にかかわらず、私たち姉妹...
続きを読む -

県内人気の食工芸品を販売 宮崎山形屋、21日まで
2023/08/17経済一般県内で人気の食や工芸品を一堂に集めた物産展「うめもんじゃ宮崎県産品まつり」は16日、宮崎市の宮崎山形屋で始まった=写真。県物産貿易振興センターとの共催。21日まで。 会場には初出店のフルーツ大福や九州パンケーキのワッフル、ギョーザ...
続きを読む -
芸術に近道はない
2023/08/17ことば巡礼諏訪根自子 諏訪根自子(1920~2012年)は国内外で活躍したバイオリニスト。この言葉は芸術家の自己研さんについての話だが、芸術を鑑賞する側にも同じことがいえる。 時間対効果が重視される今の時代、生活を豊かにするはずの娯楽...
続きを読む -

VRサイネージ開発 全国唯一の技術 販路拡大 エル・エー・ビー(宮崎市)
2023/08/17経済一般VR(仮想現実)映像制作のエル・エー・ビー(宮崎市、黒木章吉社長)は、複数のVRとモニター、3Dプロジェクターを同時再生できる「VRサイネージ」を開発した。宮崎市で4月に開かれた先進7カ国首脳会議(G7サミット)宮崎農相会合でも展示され、...
続きを読む -
腸の中のガスと臭い
2023/08/17健康歳時記近頃、私の勤める鍼灸(しんきゅう)院で、食後の膨満感やガスがたまっておなかが痛くなると訴えるお客さんが増えている。話を聞くと、それぞれ便通に問題のある人が多い。排便後の爽快感がなく、おならの臭いも気になるという。 人は、しゃべった...
続きを読む