-
宮西高付中女子「まず1勝」 全国選抜中学テニス29日開幕
2025/03/24学生スポーツ応援を背に全力誓う テニスの第13回全国選抜中学大会は29、30日、香川県総合運動公園などで1単2複の団体戦を行う。男女ともに全国9地域の予選を勝ち抜いた32校(開催地1)が出場し、県勢は2月の九州選抜で準優勝した女子の宮崎西高付中...
続きを読む -
日大男子3位 小林女子8位 伊那高校駅伝
2025/03/24学生スポーツ男子第48回、女子第41回春の高校伊那駅伝は23日、長野県・伊那市陸上競技場を発着するコースであった。男子(6区間42・195キロ)は126チーム、女子(5区間21・0975キロ)は53チームが出場。県勢は男子宮崎日大が3位、女子小林が8...
続きを読む -
新富漕艇ク・中名主 男子Sスカル6位 全国中学選抜ローイング
2025/03/24学生スポーツローイングの全国中学校選抜大会は22、23日、福井県立久々子湖漕艇場であった。男子シングルスカルの中名主昇(新富漕艇クラブ)が決勝に進み、6位入賞した。 =本県関係分= 【男子】 ▽シングルスカル予選E組 (1)中名主昇...
続きを読む -
防衛省「統合作戦司令部」が発足 陸海空3自衛隊の一元指揮可能に
2025/03/24国内外ニュース 主要中国やロシア、北朝鮮が日本周辺で軍事的圧力を強める中、陸海空3自衛隊を一元的に指揮する防衛省の常設組織「統合作戦司令部」が24日、本省がある東京・市谷に約240人態勢で発足した。自衛隊の各部隊の統合運用を推進し、即応力を高める狙いがある。...
続きを読む -
秀峰男子 堂々4位 全国高校選抜新体操
2025/03/24学生スポーツ新体操の全国高校選抜大会は23日、香川県の高松市総合体育館で団体を行った。本県男子の小林秀峰は18・000点をマークし、3位と0・775点差の4位だった。 =本県関係分= ▽男子団体 (4)小林秀峰(沢田、矢野、久保宮、大出...
続きを読む -
日章男子8強入り 全国高校選抜バドミントン
2025/03/24学生スポーツバドミントンの全国高校選抜大会は23日、金沢市・いしかわ総合SCなどで開幕し、男女団体の3回戦までを行った。男子の日章学園が準々決勝に進み、女子の聖心ウルスラは初戦で敗れた。 日章学園は2回戦を3―0で快勝。3回戦はダブルスの本城...
続きを読む -
宮工大勝 3回戦へ 全国高校選抜ソフトボール男子
2025/03/24学生スポーツソフトボールの全国高校男子選抜大会第2日は23日、千葉県成田市で2回戦を行い、宮崎工は富山工・富山第一を11―1の四回コールドで下し、3回戦に進出した。 =本県関係分= ▽男子2回戦 宮 崎 工 11―1 富山工・富山第一 ...
続きを読む -
県勢3回戦敗退 全国高校選抜なぎなた
2025/03/24学生スポーツなぎなたの全国高校選抜大会最終日は23日、兵庫県伊丹SC体育館で行われた。個人で勝ち残っていた男子の武元琉玖(聖心ウルスラ)、女子の吉田百合子(宮崎南)はいずれも3回戦で敗れた。 =本県関係分= ▽男子個人3回戦 加藤彪太 ...
続きを読む -
本庄1回戦敗退 男子サーブル 全国高校選抜フェンシング
2025/03/24学生スポーツフェンシングの全国高校選抜大会最終日は23日、長崎県島原市の島原復興アリーナで男女サーブル団体を行い、男子の本庄は1回戦で川俣(福島)に40―45で敗れた。 =本県関係分= ▽男子サーブル1回戦 川 俣 45―40 本 ...
続きを読む -
高鍋初戦突破 全国高校選抜ラグビー
2025/03/24学生スポーツラグビーの全国高校選抜大会は23日、埼玉県の熊谷ラグビー場などで開幕し、1回戦を行った。2年連続出場の高鍋は、日本航空石川を36―14で破った。 高鍋は前半、7―7から3連続トライでリード。後半も開始早々にトライを奪うなど、攻め手...
続きを読む