-
イベント開催、休校9割超が未定 日本・千島海溝の地震情報発表時
2025/03/07国内外ニュース 主要日本海溝・千島海溝沿いで巨大地震の可能性が高まったとして国が「北海道・三陸沖後発地震注意情報」を発表した場合、対象となる北海道から千葉県までの7道県182市町村の9割以上が、祭りなどイベントの開催可否や学校を休校にするかどうか具体的に決め...
続きを読む -
首相「米の高関税、世界に影響」 自由貿易体制の維持を強調
2025/03/07国内外ニュース 主要石破茂首相は7日の参院予算委員会で、トランプ米政権の関税政策に懸念を示した。「世界経済や多角的貿易体制に大きな影響を及ぼしかねない」と述べた。日本を除外するよう米国に働きかけていると説明し「自由貿易体制の維持は極めて重要だ。米国や世界経済...
続きを読む -
インスタで学校の魅力発信 児童9人の吉之元小「トモダチふやそうプロジェクト」
2025/03/07地域の話題吉之元小を残すため、友達を増やしたい―。児童数9人で都城市内最少の吉之元小(萱嶋秀雄校長)が、24年度からインスタグラムで学校の魅力を発信する「トモダチふやそうプロジェクト」に取り組んでいる。豊かな自然や小規模校ならではの授業を動画で投稿...
続きを読む -
早咲き桜 里山に彩り 日南・道の駅「酒谷」で見頃
2025/03/07地域の話題日南市の道の駅「酒谷」で、早咲きの桜がピンクの花を付け、里山に彩りを添えている。このうちイトウコムロザクラは既に満開で、来週までが見頃。城ケ崎桜やヒカンザクラは3月下旬まで楽しめる。 イトウコムロザクラは地域住民らが駅敷地内に約5...
続きを読む -
【懐かしの昭和】そぎ板ぶき商店(昭和30年)
2025/03/07懐かしシリーズ現在の宮崎市橘通り周辺から中村西の一帯に軒を連ねたそぎ板ぶきの商店。多くは小規模な経営で防火施設の整備は万全ではなく、大規模火災が懸念された。 ...
続きを読む -
連結運転9日まで終日取りやめ JR東、10日以降は未定
2025/03/07国内外ニュース 主要東北新幹線はやぶさ・こまち21号の連結が走行中に外れたトラブルで、JR東日本は7日、東北、秋田、山形の各新幹線の連結運転を9日まで終日取りやめると発表した。原因が判明し対策が完了するまで新幹線の連結運転を全て取りやめる方針を示しており、1...
続きを読む -
一部避難指示初解除で住民安堵 岩手の大規模山林火災、不安も
2025/03/07国内外ニュース 主要岩手県大船渡市の大規模山林火災で市は7日、延焼の恐れがなくなった同市赤崎町6地区の計415世帯957人の避難指示を解除した。解除は発生10日目で初めて。避難所などに身を寄せていた住民らは続々と帰宅し、安堵の表情を浮かべたが、再燃への不安も...
続きを読む -
尹大統領の勾留取り消し認める 韓国地裁、手続きに問題
2025/03/07国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国のソウル中央地裁は7日、「非常戒厳」宣言を巡る内乱首謀罪で逮捕、起訴された尹錫悦大統領が申し立てた勾留取り消し請求を認める決定をした。捜査当局の手続きに問題があり、勾留期間が既に満了した状態で起訴されたと指摘した。尹氏が...
続きを読む -
昨年衆院選1票の格差「合憲」 福岡高裁、16件全て同じ判断に
2025/03/07国内外ニュース 主要最大2・06倍の「1票の格差」を是正せず、人口比例に基づかない区割りで実施した昨年10月の衆院選は憲法違反だとして、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分各県の有権者が選挙無効を求めた訴訟の判決で福岡高裁(新谷晋司裁判長)は7日、「合憲」と判断し無...
続きを読む -
山林火災、避難指示を一部解除 岩手・大船渡、対象957人
2025/03/07国内外ニュース 主要岩手県大船渡市の大規模山林火災で、市は7日、延焼の恐れがなくなった同市赤崎町6地区の計415世帯957人の避難指示を解除した。解除は発生後初めて。同市三陸町綾里全域など残る1481世帯3639人の避難指示は継続する。消火活動と降雨で火勢が...
続きを読む