-
全国優秀警察職員表彰 甲斐警部補(宮崎南署)功労章
2025/03/07県内一般ニュース生活安全警察部門の業務に長年精励し多くの事件解決に寄与したとして、宮崎南署生活安全課の甲斐勝利警部補(56)が2025年の全国優秀警察職員表彰の警察功労章を受けた。宮崎市の県警本部で6日、平居秀一本部長に受章を報告した。 甲斐警部...
続きを読む -
仕事内容 学生ら質問 宮崎県就職ナビ、宮崎市で合同説明会
2025/03/07県内一般ニュース来春卒業予定の学生らを対象にした「宮崎県就職ナビ2026 合同就職説明会」(宮崎日日新聞社主催)は6日、宮崎市のニューウェルシティ宮崎であった。県内で就職を希望する学生ら約90人が42の企業・団体から仕事の内容や魅力について説明を受け、将...
続きを読む -
高千穂中、高校併設協力を 主要4団体 宮崎県知事らに要望
2025/03/07県内一般ニュース高千穂町立高千穂中を高千穂温泉跡地に移転新築する町の計画を巡り、県立高千穂高敷地内に併設するよう再検討を求めている町内主要4団体などが6日、県庁を訪れ、併設への協力を求める要望書を河野知事と黒木淳一郎県教育長に提出した。黒木教育長は町から...
続きを読む -
ゴルフ/ダイキン・オーキッド・レディース第1日 菅(日章高出)首位発進
2025/03/07一般スポーツダイキン・オーキッド・レディース第1日(6日・沖縄県琉球GC=6610ヤード、パー72)日本女子ツアーの今季開幕戦。初優勝を目指す19歳の菅楓華(日章学園高出)が5バーディー、1ボギーの68で単独首位に立った。1打差に吉田優利の妹でプロ1...
続きを読む -
コロナ感染 前週比0・88倍 宮崎県内
2025/03/07県内一般ニュース県は6日、県内の新型コロナウイルスの58定点医療機関からの患者報告数(2月24日~3月2日)は194人で、前週から27人減ったと発表した。定点当たり報告数は3・34人で、前週比0・88倍だった。 県薬務感染症対策課によると、保健所...
続きを読む -
えびの市 入湯税条例改正で虚偽の公文書 決裁後に条文追加
2025/03/07県内一般ニュースえびの市が2021年に行った入湯税の課税免除対象を広げるための市税条例改正を巡り、一部の条文が専決処分の時点から盛り込まれていたかのように装った虚偽の公文書を作成するなど、同市が不適切な手続きを行っていたことが6日分かった。この行為につい...
続きを読む -
22年度 県民所得 前年度比1・0%増 245万3千円 2年連続増
2025/03/07県内一般ニュース2022年度の1人当たり県民所得は前年度比1・0%増の245万3千円で、2年連続で前年度を上回った。県が6日、公表した県民経済計算で分かった。原材料費高騰で電気、建設業が低調だった一方、新型コロナ禍の行動制限が緩和され、宿泊・飲食や卸売・...
続きを読む -
日隈副知事 続投へ 教育長は吉村氏起用 宮崎県知事、任期満了で方針
2025/03/07県内一般ニュース河野知事が3月末で任期満了を迎える日隈俊郎副知事(66)を続投させる方針を固めたことが6日、関係者への取材で分かった。同じく任期満了となる黒木淳一郎教育長(64)の後任には総務部長の吉村達也氏(60)を起用する方針。開会中の2月定例県議会...
続きを読む -
高千穂峡駐車場利用1回1000円に 8月から、現行2~3倍 財源確保で町方針
2025/03/07県内一般ニュース高千穂町は8月1日から、県内有数の観光スポット・高千穂峡の町営駐車場2カ所の料金を、現行の2~3倍となる1回千円に値上げし、無料だった周辺の駐車場2カ所も有料化する方針を示した。条例改正案を開会中の町議会定例会に提案しており、甲斐宗之町長...
続きを読む -
有事の宮古島住民受け入れ 避難先は宮崎市内の宿泊施設 宮崎県計画案
2025/03/07県内一般ニュース台湾有事などを念頭に沖縄県・先島諸島の住民を九州・山口各県に避難させる政府の計画で、本県は6日、宮古島市の住民約1万人を受け入れるための初期的計画の案を公表した。当初約1カ月間の避難先は宮崎市内の宿泊施設を原則としている。 県議会...
続きを読む