-
米大統領とマスク氏に抗議 首都ワシントンで数千人規模デモ
2025/04/06国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米首都ワシントンで5日、トランプ大統領や政府職員の大幅削減を進める実業家マスク氏に対する数千人規模の抗議集会が開かれた。米メディアによると、全米で同様の集まりがあり、トランプ氏就任以降で最大規模のデモになった。 「ト...
続きを読む -
菅野、メジャー初勝利 佐々木は4回0/3を1失点
2025/04/06国内外ニュース 主要【カンザスシティー共同】米大リーグは5日、各地で行われ、オリオールズの菅野は敵地カンザスシティーでのロイヤルズ戦に先発して5回1/3を5安打1失点、4奪三振と好投し、メジャー初勝利(1敗)を挙げた。試合は8—1だった。 ドジャースの佐...
続きを読む -
短鎖脂肪酸の働き
2025/04/06健康歳時記近年、ダイエット効果や生活習慣病の予防などの健康面で注目されている「短鎖脂肪酸」。とはいえ、日本人にとって、目新しいものではない。胃や小腸で分解された海藻類や発酵食品などの残骸が大腸に運ばれ、善玉菌の餌となる際に作られる代謝物だ。 ...
続きを読む -
ヒノヒカリ物語(66)元県総合農業試験場畑作園芸支場長 轟篤
2025/04/06シリーズ自分史公務員とは 組織の必要性に悩む 私は自分の職業を聞かれるのが嫌だった。普通に「公務員です」と答えていたが、「お役所仕事をされているのですか」と切り返されそうな気がして、あいさつ代わりの言葉に過剰に反応していた。 小さい頃、食...
続きを読む -
日常の小さなことを、まわりはそんなに褒めてくれません
2025/04/06ことば巡礼桧山 タミ 日本の家庭料理を伝える料理研究家の桧山タミは「がんばらない台所」を提唱している。過度に努力を続けると、料理を「やってあげている」という意識が生まれ、義務になってしまう。だから、適当に手を抜くことが必要だという。ただし、と...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】ビジネス 4月6日付
2025/04/06読書(1)柿内尚文著「このオムライスに、付加価値をつけてください」(ポプラ社・1650円) (2)安達裕哉著「頭のいい人が話す前に考えていること」(ダイヤモンド社・1650円) (3)古賀史健著、ならの絵「さみしい夜のページをめくれ...
続きを読む -
【日曜論説】命つないだ献血 病気乗り越え看護師に
2025/04/06きょうの読み物編集局次長兼報道部長 黒木 裕司 宮崎市の献血ルーム「カリーノ」には、献血を受けた人からの「ありがとうの声」というコーナーがある。そこに「輸血があったからこそ私は命をつなぐことができました」というメッセージがある。藤本りみなさん(2...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】コミック 4月6日付
2025/04/06読書(1)日向夏原作、ねこクラゲ作画「薬屋のひとりごと 15」(スクウェア・エニックス・770円) (2)金城宗幸原作、ノ村優介漫画「ブルーロック 33」(講談社・594円) (3)遠藤達哉著「SPY×FAMILY 15」(集英社・...
続きを読む -
【ナンバープレース】4月6日付
2025/04/06毎日脳トレルール タテの列には1〜9の数が1つずつ入ります。 ヨコの列には1〜9の数が1つずつ入ります。 九つの各ブロックには1〜9の数が1つずつ入ります。 【問題】 ...
続きを読む -
有線型無人機、前線に投入 ウクライナ軍、射程20キロ
2025/04/06国内外ニュース 主要【キーウ共同】ウクライナ軍のシルスキー総司令官は5日、同国軍が前線で、妨害電波を回避するため光ファイバーのケーブルを搭載し、有線で操縦する無人機を使用していると明らかにした。射程は20キロだという。シルスキー氏は「われわれは有線型無人機の...
続きを読む