-
「ありがとう、先生」 島野浦学園で離任式 島の児童ら別れを惜しむ
2025/03/28きょうの出来事延岡市の離島・島浦島の義務教育学校「島野浦学園」(中原伸一校長、18人)の離任式は28日、同学園であった。フェリー乗り場には同校児童生徒や島民ら約50人が駆け付け、退職する中原校長や異動する教員ら5人との別れを惜しんだ。 異動する...
続きを読む -
酒谷の桜で一句を 宮大生企画、来月12日まで
2025/03/28地域の話題日南市の道の駅「酒谷」は、近くを通る国道222号沿いの「酒谷さくら街道」を題材にした俳句を募っている。同駅でインターンシップに取り組んだ宮崎大生2人が企画。「咲き誇る桜を見て、感じた思いを表現して」と呼びかけている。4月12日まで。 ...
続きを読む -
【懐かしの昭和】大淀川に屋形船(昭和55年)
2025/03/28懐かしシリーズ宮崎市の大淀川に登場した屋形船は、長さ12メートルの船2隻をつなぎ、40人が乗れた。県観光推進課によると、2013年を最後に大淀川の屋形船は途絶えた。...
続きを読む -
ミャンマー、地震死者1644人 3千人超負傷、2邦人も
2025/03/28国内外ニュース 主要【ヤンゴン共同】ミャンマー軍事政権は29日、中部マンダレー近郊を震源とするマグニチュード(M)7・7の大地震による死者が1644人、負傷者は3408人になったと発表した。28日午後に発生した地震の死傷者数は急増し、被害はさらに拡大する恐れ...
続きを読む -
戦争の実相ー終戦80年ー
2025/03/28ビジュアルニュース...
続きを読む -
再審制度見直し、法制審に諮問 証拠開示在り方など議論本格化
2025/03/28国内外ニュース 主要鈴木馨祐法相は28日、法制審議会(法相の諮問機関)の臨時総会で、刑事裁判の再審制度見直しを諮問した。主要な論点として(1)再審請求審における証拠開示の在り方(2)開始決定に対する検察の不服申し立ての制限(3)通常審に関与した裁判官の請求審...
続きを読む -
米国の科学者、75%が出国検討 トランプ政権で、英誌ネイチャー
2025/03/28国内外ニュース 主要【ワシントン共同】英科学誌ネイチャーは、米国の科学者を対象にした調査で、回答した約1600人の75%が欧州やカナダなどへの出国を検討しているとの結果を公表した。トランプ政権が政府支出削減策の一環として、研究費や科学者を含む連邦職員の削減を...
続きを読む -
三井住友・あいおい合併へ 27年4月、損保首位に
2025/03/28国内外ニュース 主要MS&ADホールディングスは28日、傘下の三井住友海上火災保険と、あいおいニッセイ同和損害保険が合併に向けた協議を始めると発表した。2027年4月の実現を目指す。国内の損保事業会社としてはそれぞれ3位と4位の規模で、新会社の保険料収入は単...
続きを読む -
選抜、横浜と智弁和歌山で決勝 春の甲子園、30日に開催
2025/03/28国内外ニュース 主要選抜高校野球大会第10日は28日、甲子園球場で準決勝が行われ、横浜(神奈川)が19年ぶり、智弁和歌山が7年ぶりとなる決勝へ進んだ。 2006年まで3度優勝の横浜は、前回大会王者の健大高崎(群馬)を5—1で破った。先発の織田が7回無失点...
続きを読む -
山内「優勝目指す」 アクサレディスきょう開幕
2025/03/28一般スポーツ女子プロゴルフの国内ツアー第3戦「アクサレディストーナメントinMIYAZAKI」は28日、宮崎市・UMKCC(6538ヤード、パー72)で開幕、第1組は午前8時にスタートする。 2023年大会以来の優勝を狙う山内日菜子(宮崎市出...
続きを読む