-
【週間ベストセラーズ】コミック 12月22日付
2024/12/22読書(1)西修著「魔入りました!入間くん 40」(秋田書店・594円) (2)藤本タツキ著「チェンソーマン 19」(集英社・572円) (3)モクモクれん著「光が死んだ夏 6」(KADOKAWA・748円) (4)外薗健著「カ...
続きを読む -
【シークワーズ】12月22日付
2024/12/22毎日脳トレ【問題】使われずに残った文字を上から順に並べてできる言葉は何でしょう? (パズル制作/ニコリ) ...
続きを読む -
動機はサウジ難民への対応不満か ドイツXマス市場襲撃で拘束の男
2024/12/22国内外ニュース 主要【マクデブルク共同】ドイツ東部マクデブルクで20日、車がクリスマスマーケット(市場)に突っ込み、5人が死亡、少なくとも200人が負傷した事件で、捜査当局は21日に記者会見し、拘束したサウジアラビア出身の男が同胞の難民に対するドイツの対応に...
続きを読む -
ホンダ・日産統合、先行協議 三菱自は年明け合流判断へ
2024/12/21国内外ニュース 主要ホンダと日産自動車が23日から経営統合の本格的な協議に入り、三菱自動車は年明けに遅れて合流を判断する方向で最終調整していることが21日、分かった。規模が大きい2社が先行して話し合いを始め、世界3位となる巨大連合の枠組みを固める。三菱自はど...
続きを読む -
年末年始の準備、市場に活気 宮崎市中央卸売市場
2024/12/21トピックnews宮崎市新別府町の市中央卸売市場内にある関連店舗商店街で年末恒例の歳末売り出しが始まり、活気を帯びている。21日は毎月開催のカンカン市が年内最終回を迎え、朝早くから多くの客が年末年始用の花や鏡餅などを買い求めていた。 商店街にはマツ...
続きを読む -
自転車ヘルメット着用を 高次脳機能障害家族会が街頭啓発
2024/12/21トピックnewsヘルメット着用で高次脳機能障害を防いで―。県内の高次脳機能障害の家族らでつくる「みやざき高次脳機能障がい家族会あかり」(飛田洋会長)は21日、自転車ヘルメットの着用を訴える街頭キャンペーンを宮崎市のデパート前交差点で初めて実施した。同障害...
続きを読む -
市街地での緊急狩猟を拡大 クマの人的被害多発受け法改正案
2024/12/21国内外ニュース 主要クマによる人的被害多発を受け、市街地での銃猟を拡大する鳥獣保護管理法改正案の内容が21日、分かった。人の日常生活圏に侵入したり、侵入の恐れが大きかったりするなどの要件を満たせば「緊急銃猟」として、自治体の判断によるハンターの発砲を容認。イ...
続きを読む -
原発周辺に被ばく防護テント配備 避難施設損壊時の「代替」に
2024/12/21国内外ニュース 主要政府が全国の原発周辺の自治体に、放射性物質の侵入を防ぐ可搬型の防護テントを配備する方針を固めたことが21日、内閣府への取材で分かった。事故時に高齢者などの一時避難先となる放射線防護施設が地震などの被害で使えない場合に、被ばくを防ぐために用...
続きを読む -
衆院選の投票所1026カ所減少 45都道府県、立会人不足か
2024/12/21国内外ニュース 主要10月に実施された衆院選は、前回衆院選と比べ当日投票所が45都道府県で計1026カ所減少したことが総務省の集計で21日分かった。人口減や高齢化が進み、有権者から選ばれる投票立会人のなり手不足が一因とみられる。立会人の負担を考慮した投票時間...
続きを読む -
地震と豪雨で体調悪化25% 能登住民アンケート
2024/12/21国内外ニュース 主要2024年元日の地震で被災した石川県の能登半島6市町の住民を対象に実施した共同通信のアンケートで、9月に発生した記録的豪雨での被災後、4人に1人に当たる25%が体調が悪くなったと回答したことが21日、分かった。今後の生活への不安では、58...
続きを読む