-
動きだすメディカルバレー(1)
2012/06/05フォーカス出発点 日本を支える産業へ 業界から「針のメディキット」と高く評価されるメディキット(東京)。製造部門を担う子会社・東郷メディキット(同)は、日向市に生産拠点を構える。「世の中にないものを作る」(中島弘明メディキット会長)を...
続きを読む -
大淀学園理事長 大村昌弘さん
2012/06/04キーパーソン攻めの教育ではばたく若者に 「子供を竜に例えるなら、この竜が大きな志を果たして、天高く飛翔(ひしょう)できるかどうかは教育の力次第」。教育界に身を置いて10年。“門外漢”を卒業し、今では自らの経験を踏まえ、教育への思いも力強く語る。...
続きを読む -
変わる住宅建築の現場
2012/06/01インサイド「お客さま満足度の向上」へ 「人生の高い買い物」の代表格が住宅。一生のうちに、何度も家を新築できる人はそうはいない。だからこそ、思いを反映しようと住宅建築現場にはできるだけ足を運んで、工事の様子を詳細に見たいと思うのが施主の一般的な...
続きを読む -
梅うどん/麺工房ふくろう茶屋
2012/05/31みやざき麺客万来わかめの磯の香りと梅のあんばい良い 宮崎市城ケ崎の住宅街の中にある手打ちうどん屋。なぜこんなところにと、のれんをくぐると、木材とふくろうの置物を多く使ったこざっぱりとした空間が広がる。2006年に開店。昼のみ営業。ジュースやデザート...
続きを読む -
吉田産業代表 吉田利生さん
2012/05/31キーパーソン持続可能な産業に 「産業を興し、戦後復興を支える」-。吉田産業の社名に込められるのは、創業者である祖父の故・利行さんの強い思いだ。住宅資材の供給という側面から戦後の復興を支え、安い外材との競争、バブル崩壊を乗り越え、県内屈指の木材加...
続きを読む -
リブレ(三股町)
2012/05/30オンリーワンオーダーキッチン デザインや素材に個性 ショールームに並ぶ数々のキッチン。天板ばかりでなく両サイドまで人工大理石をほどこしたデザインのものや、国内では珍しいドイツなど外国製の水栓やIHクッキングヒーターを備えたものなどが目を引く。す...
続きを読む -
省エネに挑む県内企業
2012/05/29インサイド2度目を迎えた「節電の夏」 稼働原発がゼロの今夏。九州電力は5月中旬、猛暑の2010年比で10%の節電を呼び掛けた。この事態を受け、夏の電力ピークを前に多くの企業が対策に本腰を入れ始めている。遮熱塗料、発光ダイオード(LED)、緑の...
続きを読む -
ふるさとレター 酒井夏美さん 佐々木翔さん
2012/05/28みやにち首都圏マガジン【東京都渋谷区・酒井夏美さん(28)=日南市南郷町出身】宮崎を拠点に11店舗を展開する「美容室やどかり」の渋谷店マネジャーをしています。念願の東京進出で新富町出身の阿萬恵店長(29)と助け合い、6月1日でちょうど開店1周年を迎えます。...
続きを読む -
元気発信 弁護士 岩崎健一さん
2012/05/28みやにち首都圏マガジン現場体験基に小説出版 東京・銀座の一等地に事務所を構える宮崎市出身の弁護士岩崎健一さん(52)。刑事事件の無罪判決や民事事件の新判例を導き出したり、法律小説を出版したりと、型にはまらない活動で注目を集める。(東京支社報道部長・見山...
続きを読む -
来て味店 東京・宮崎料理みやこんじょ(居酒屋・新宿)
2012/05/28みやにち首都圏マガジン日本を代表する繁華街・新宿区歌舞伎町に店を構え、今年で開業32年目を迎えた人気の居酒屋。都城弁丸出しで話す都城市出身の名物オーナー廣底政信さん(52)が経営し、「東京なのに地元で飲んでいる気分」と宮崎を愛する人たちの憩いの場となってい...
続きを読む