-

「おうちで英語」/「待って!」とたのむとき
2023/11/11こども新聞「待(ま)ってください!」と、さけんだことはありませんか? 英(えい)語(ご)では“Please wait!”と表(ひょう)現(げん)します。 “please”は、相(あい)手(て)に「お願(ねが)い」を伝(つた)えるときに使(つ...
続きを読む -

茶専門店 理念持ち経営 黒木社長(新富・新緑園)が講演 宮日ブランチ会
2023/11/11経済一般大手企業の県内拠点代表者らでつくる宮日ブランチ会(代表幹事・久冨木護九州電力宮崎支店長、54社)の11月例会は10日、宮崎市のホテルJALシティ宮崎であった。日本茶専門店「新緑園」(新富町)の黒木信吾社長(59)が「お茶屋経営の悲喜こもご...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 11月11日付
2023/11/11こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -

「国富メモリード」完成 きょうから見学・相談会
2023/11/11経済一般メモリード宮崎(宮崎市、吉田明夫社長)が国富町本庄に建設していた、県内33カ所目の葬儀場「国富メモリードホール」が完成し10日、グランドオープンした。 延べ床面積は約720平方メートル。収容100人と50人の2ホールを備え、それぞ...
続きを読む -

宮銀 4期ぶり減収減益 有価証券利息配当減響く 9月中間決算
2023/11/11経済一般宮崎銀行は10日、2023年9月中間決算を発表した。売上高に当たる経常収益は前年同期比5・0%減の310億1千万円、経常利益は18・5%減の55億7千万円となり、中間決算としては4期ぶりの減収減益となった。本業の貸出金利息や役務取引等収益...
続きを読む -

県内事業承継事例を紹介 経営者ら向けセミナー 宮崎市
2023/11/11経済一般アトツギ事業承継セミナー(県事業承継・引継ぎ支援センター、宮崎日日新聞社主催)は10日、宮崎市のKITENビルであった。県内事業所の跡継ぎ候補、経営者ら約60人が参加した。 パネルディスカッションがあり、それぞれ親族内、従業員、第...
続きを読む -

みんなのワイン(39) 都農ワイン相談役 小畑 暁
2023/11/11シリーズ自分史ジビエ考(下) 狩猟文化と山の荒廃 「一に犬、二に足、三に鉄砲」―。それだけ犬の存在が狩猟では肝であるという。良い猟犬は、まめに獲物を探し、鼻が良く獲物の臭いがあるとよく鳴く。新旧の臭いが嗅ぎ分けられる。これが「香(かざ)鳴き」。別...
続きを読む -
スマホを近くに置いておくだけで勉強のパフォーマンスが下がってしまう
2023/11/11ことば巡礼川島隆太 脳活動の研究をしている医学博士の川島隆太は、「スマホをやめるだけで子どもたちの偏差値が一〇上がります」と言う。きょうの言葉は、その裏づけとなるデータを紹介したもの。スマホを近くに置いてSNSが更新された際の通知音が聞こえる...
続きを読む -

Hello!ニュース/ガザの死者1万人
超 す2023/11/11こども新聞The death toll from Israeli attacks on the Palestinian autonomous area of Gaza topped 10,000 as of November 6, the Gaza...
続きを読む -
カフェインと鉄欠乏症
2023/11/11健康歳時記コーヒーや緑茶など、カフェインを含む飲み物には「胃を荒らす」「眠れなくなる」という評価がある。その一方で「体の酸化を防ぐので健康増進に役立つ」などと、肯定的な意見もある。 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所の南里妃名子氏ら...
続きを読む