-

日向 稚アユの出荷ピーク 来月半ばまで
2023/01/21地域の話題日向市幸脇の養殖業者「あゆの是則」(是則由員社長)で、人工ふ化させた稚アユの出荷がピークを迎えている。早朝から従業員らが、稚アユを網ですくって輸送車に運び込んでいた。 同社では県北の海で取れた稚アユを成魚に育てて採った卵や、業者か...
続きを読む -

【懐かしのあの日】1月21日付
2023/01/21懐かしシリーズ異常乾燥注意報下の20日早朝、宮崎市橘通西2丁目の大成銀天街で大火があり、密集した9店(延べ1221平方メートル)を全半焼、約1時間後に消えた。この火事で6世帯21人が焼け出された。 現場は同市のど真ん中。午前3時15分ごろ、大成...
続きを読む -
宮崎県内コロナ10万人当たり新規感染1カ月ぶり1000人下回る
2023/01/21県内一般ニュース県は20日、県内で939人(10歳未満~90歳以上)の新型コロナウイルス感染と2人の死亡を確認したと発表した。直近1週間の10万人当たり感染者数は929・6人で31日ぶりに千人を下回った。一方、県感染症対策課は「高齢者の感染は依然として多...
続きを読む -

美郷の師走祭り 3年ぶり迎え火
2023/01/21県内一般ニュース朝鮮半島の古代国家・百済の王族亡命伝説に由来する美郷町南郷・神門神社と木城町・比木神社の「師走祭り」は20日、始まった。今年は3年ぶりに通常行程で開催。神門神社周辺では「迎え火」のやぐらが燃え盛り、比木神社の一行を歓迎した。22日まで。 ...
続きを読む -
河野知事の行動歴変更依頼 処分案2カ月「無給」
2023/01/21県内一般ニュース河野知事の新型コロナウイルス感染を巡り、県が本紙掲載の「知事の動き」について行動履歴の表記変更を依頼した問題で、知事は20日、自身の給料を2カ月分全額カットする意向を明らかにした。同日の県議会全員協議会(全協)で説明した。知事は「...
続きを読む -

尾八重、中之又など「米良の神楽」文化財格上げへ
2023/01/21県内一般ニュース文化審議会は20日、国の重要無形民俗文化財「米良神楽」(銀鏡(しろみ)神楽)の指定内容と名称を変更し、尾八重神楽(西都市)と中之又神楽(木城町)、西米良村の3神楽を追加する形で「米良の神楽」の総称とするよう永岡桂子文部科学相に答申した。近...
続きを読む -
全日制推薦1・69倍 宮崎県立高入試
2023/01/21県内一般ニュース県教委は20日、2023年度の県立高校推薦・連携型入試の志願状況を発表した。全日制33校は募集人員3070人に対し、前年度比500人増の5187人が志願。倍率は同0・17ポイント増の1・69倍で、過去20年で最高。県教委は、生徒自ら推薦書...
続きを読む -

みやざき総合美術展 作品搬入始まる
2023/01/21県内一般ニュース第3回みやざき総合美術展(宮崎日日新聞社など実行委主催、文化コーポレーション協賛)の作品搬入は20日、宮崎市の県立美術館・地下搬入口で始まった。22日まで。 初日は午前10時の受け付け開始前から大小さまざまな作品を持った出品者が列を作...
続きを読む -

あんかけ皿うどん/シキドオリ こはる食堂(宮崎市)
2023/01/21麺客万来パリパリ麺にとろりと絡む 中心市街地にある「シキドオリ こはる食堂」(宮崎市)は、ランチタイムになるとオフィスで働く人や若者たちで活気づく。オーナーの足利義貴さん(42)が薦めてくれたのは「あんかけ皿うどん」(800円)。具だくさん...
続きを読む -

ショコラデニッシュ/山の上乃パン屋 パント(新富町)
2023/01/21スイーツスポットサクッと生地に、チョコの甘味 2013年開業のベーカリー店「山の上乃パン屋 パント」(新富町)。午前8時の開店に合わせてすべて手作りのパンが並んでいく。スイーツ系も10種類前後あり、ほぼ毎日提供している「ショコラデニッシュ」(170...
続きを読む