-

「孤立」きょうにも解消 五ケ瀬町三ケ所の舟の谷集落
2022/09/22県内一般ニュース台風14号で大きな被害を受けた五ケ瀬町三ケ所の舟の谷集落(3世帯14人)では、孤立状態が続く中、21日も懸命な復旧作業が続いた。同集落には、沢の水が鉄砲水のように一気に流れ込み、道路や倉庫の地盤が深くえぐられ、大量の土砂が住宅の壁まで迫っ...
続きを読む -
新型コロナ 本県「医療非常事態」終了 病床使用率20%台前半
2022/09/22県内一般ニュース県は21日、県新型コロナウイルス感染症対策本部会議(本部長・河野知事)を開き、感染急拡大に伴い発令していた県独自の「医療非常事態宣言」を同日で終了し、22日から1段階下の「医療緊急警報」への移行を正式決定した。新規感染者数の減少や病床使用...
続きを読む -

台風14号 県内被災地でボランティア活動本格化 家具運び出し「助かる」
2022/09/22県内一般ニュース台風14号の大雨で家屋が浸水した県内の被災地では21日、ボランティアの活動が本格化した。延岡市や西都市では、使用できなくなった家具や家電製品などを次々と運び出し、生活再建を後押し。被災者のニーズは日に日に高まるとみられ、活動したボランティ...
続きを読む -
飼料や資材、農家支援 JA宮崎経済連、総額約13億円
2022/09/22県内一般ニュースコロナ禍や円安による飼料や資材、燃油などの高騰で影響を受けている生産者を支援しようと、JA宮崎経済連(坂下栄次会長)は21日、燃油購入費などを助成する独自対策を行うと発表した。支援総額は、過去最大規模の約13億円。 畜産関連の総額は8億5...
続きを読む -
県内新規感染978人 新型コロナ
2022/09/22県内一般ニュース県と宮崎市は21日、新たに978人(10歳未満~100歳以上)の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。20日時点の病床使用率は22・6%で、71日ぶりに25%を下回った。 県は11~17日に、3市2町の高齢者施設で計6件と、...
続きを読む -
延岡、男子400R頂点 県陸上高校新人大会
2022/09/22学生スポーツ陸上の県高校新人大会は21日、宮崎市のひなた陸上競技場で男女15種目の決勝などを行った。400メートルリレーは男子が延岡、女子が宮崎北が頂点。男子110メートル障害は西ケ野聖太(宮崎工)、女子400メートルは内山田玲(宮崎商)が勝った。 ...
続きを読む -
門川や日向工2回戦に進出 九州高校野球県予選第2日
2022/09/22学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第151回九州大会)の県予選第2日は21日、宮崎市のひなたひむかスタジアム、都城市営球場で1回戦5試合を行った。門川、日向工、宮崎第一、妻がコールド勝ちを収め、高鍋農も初戦を突破した。 門川は五回に5長短打...
続きを読む -
産経大2連勝 県大学野球リーグ
2022/09/22学生スポーツ大学野球の第62回県リーグ第4週最終日は21日、宮崎市の宮崎産業経営大グラウンドで1試合を行った。宮崎産業経営大が宮崎大を12―4の七回コールドで破り、2連勝した。 産経大は初回、安藤陽斗(3年・大分)の適時二塁打などで3点を先制...
続きを読む -
地域スポーツ(2022年9月22日付)
2022/09/22一般スポーツ霧島 ◇都城BF野球連盟リーグ戦(4日・都城運動公園野球場ほか) Aクラス=FMC4―3インテリアトヨマル、Braves8―2霧島酒造 (11日・都城運動公園野球場ほか) Aクラス=都城パイレーツ8―3KーBΟ...
続きを読む -
宮崎銀行(10月1日)
2022/09/22人事異動▽審査部調査役(川内支店次長)渡部和哉 ▽西都支店次長(赤江支店次長)門川裕一 ▽妻ケ丘支店一万城出張所長兼妻ケ丘支店次長(西都支店次長)横山誠 ▽川内支店次長(大淀支店西大淀出張所長兼大淀支店副長)小濵修一郎 ▽佐土原支店次長(清...
続きを読む