-
新電力 任期中は断念 延岡市長
2021/08/25県内一般ニュース延岡市の読谷山洋司市長は24日、設立を目指してきた地域新電力会社について、任期中の実現を断念する方針を明らかにした。31日に開会する9月定例市議会への関連予算提案を見送る。予算はこれまでに3度、事実上「否決」されており、仮に9月議会で可決...
続きを読む -

永岡さん(都城出身)搭乗 ブルーインパルス3色ラインで彩り
2021/08/25県内一般ニュース航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の6機編隊が24日午後、東京都心を周回飛行した。国立競技場付近では、赤、青、緑のカラースモークを出しながら2機ずつ大きく旋回し、パラリンピックのシンボルマーク「スリーアギトス」をほうふ...
続きを読む -

本県まん延防止初適用 宮崎、日向市、門川町を想定 政府25日決定
2021/08/25県内一般ニュース政府は24日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、まん延防止等重点措置の対象地域に本県を追加する方向で調整に入った。期間は27日から9月12日で、本県への重点措置の適用は初となる。河野知事は24日の記者会見で、適用された場合は宮崎、日向市に...
続きを読む -
策定委託料1508万円増 宮崎市 本庁舎建て替え構想
2021/08/25県内一般ニュース老朽化した宮崎市役所本庁舎の建て替えを巡り、同市は基本構想の策定業務委託料が当初予定の3852万円から1508万円増え、5360万円になると24日までに明らかにした。建て替え候補エリアについて、当初決めていた「JR宮崎駅周辺」に加え、「現...
続きを読む -
新型コロナ感染不安で休み 宮崎市児童生徒1000人超
2021/08/25県内一般ニュース宮崎市の公立小中学校が授業を再開した24日、新型コロナウイルス感染への不安などから、児童生徒合わせて1098人が学校を休んだことが市教委への取材で分かった。同市では爆発的な感染拡大が続いており、子どもの安全を懸念する保護者の意向などが反映...
続きを読む -
宮崎県、時期前倒し目指す ワクチン接種11月末完了
2021/08/25県内一般ニュース河野知事は24日、新型コロナウイルスのワクチン接種の完了時期について、11月末からの前倒しを目指す方針を明らかにした。県が実施する大規模接種で、一日当たりの接種回数を増やすなど態勢を強化する。県庁で開いた会見で知事は「一日でも早く完了でき...
続きを読む -

障害理解深める契機に 東京パラリンピック開幕
2021/08/25県内一般ニュース「パラアスリートの姿を通して障害者を身近に感じる人が増えてほしい」。東京パラリンピックが開幕した24日、本県のパラスポーツ関係者は世界レベルの競技が繰り広げられ、共生社会への意識が高まるきっかけとなることに期待を膨らませた。宮崎市で事前合...
続きを読む -

岩澤(宮工)レスリング5位 インターハイ最終日
2021/08/25学生スポーツ北信越など6県を主会場とする全国高校総体(インターハイ)最終日は24日、福井県のおおい町総合運動公園体育館でレスリング男子個人を行った。県勢は125キロ級の岩澤歩(宮崎工)が準々決勝で敗れ、5位だった。 全日程を終え、県勢は剣道、...
続きを読む -
福田(三股)、中武(妻)V 九州中学生通信弓道
2021/08/25学生スポーツ弓道の第42回九州中学生通信大会は成績が24日までに発表され、男子個人の福田脩(三股)と中武雄大(妻)が優勝した。女子個人の清水鈴菜(祝吉)は準優勝。団体では男子三股が2位、女子五十市が3位に入った。 当初は鹿児島県で行われる予定...
続きを読む -
9月に組織改正 DX推進室新設 旭化成
2021/08/25人事異動旭化成は24日、9月1日付の組織改正を発表した。業務のデジタル化を強化するため、企画管理部にDX推進室を新設。業務推進室を廃止する。 ◇旭化成(9月1日)=本県関係分= ▽生産技術本部設備技術センター延岡設備技術総部長兼...
続きを読む