-

「おうちで英語」 〜「すしは好き?と聞かれたら、答えて聞き返すのが大事」
2020/05/02こども新聞みんなが大好(だいす)きな“sushi”「すし」は、世界中(せかいじゅう)で大人気の日本食(にほんしょく)です。少(すこ)し前(まえ)までは「生の魚(さかな)を食(た)べるなんて」と気持(きも)ち悪(わる)がって、外国(がいこく)の人はあ...
続きを読む -
端午の節句
2020/05/02健康歳時記五節句の一つ、端午(たんご)の節句は子どもの成長を願う日だ。現在、暦の上では「こどもの日」となっている。こいのぼりをあげたり、ショウブのお風呂に入ったり、ヨモギ餅を食べたりする。 この行事の起源である古代中国では、ヨモギとショウブ...
続きを読む -

【現場からの報告・新型コロナ感染拡大】(14)人材派遣業 スマイルジョブ(都城市)津曲伸也社長
2020/05/02経済企画終息後備え情報収集 4月、改正労働者派遣法が施行され、「同一労働同一賃金」が導入された。正社員と派遣社員との「不合理な待遇格差」をなくすための制度だが、実際はこれを理由に一部で派遣社員の契約が打ち切られている。新型コロナウイルス感染...
続きを読む -
【Hello! ニュース】コロナ君に激励の贈り物
2020/05/02こども新聞American actor Tom Hanks has sent an encouraging letter to an Australian boy who was bullied because he is named Corona....
続きを読む -

「くらべてみよう!世界のヒーロー対決」(1)アレクサンドロス大王VSナポレオン
2020/05/02こども新聞時空を超えた世界の旅へ キャメルとAYA 長い旅の末に戦争で捕(つか)まったマルコ・ポーロ。牢屋(ろうや)で旅行記「世界(せかい)の記述(きじゅつ)」をまとめ始めたが、調べることが山ほどある。代わりに、旅のお供をしたラクダのキャメル...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 5月2日付
2020/05/02こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
【プログラミング はじめの一歩】(1)アイスを3段重ねに
2020/05/02こども新聞命令された順に実行 まずは問題をよく読んで、といてみましょう。答えは分かりましたか? アイスクリーム屋さんで3段(だん)重ねのアイスを買うなんて、何か特別な感じがしますよね。選んで注文して受け取ったら、言った通りの3種類がそろってい...
続きを読む -

有田焼’(佐賀)技術で調理器 高い保温性特長
2020/05/02九州各県ニュース有田焼製造卸の東洋セラミックス(西松浦郡有田町、久野友靖社長)は、セラミックスの調理器「EXCERAM(エクセラム)」を商品化し、予約販売を始めた=写真。IHにも対応、調理したまま食卓で食器として使える。保温性があり、料理が冷めにくいのが...
続きを読む -

【現場からの報告・新型コロナ感染拡大】(14)食品製造販売 デイリーマーム(宮崎市)和田優社長
2020/05/02経済企画新商品開発取り組む 口蹄疫が発生した2010年、イベントなどの中止で弁当の需要が低迷して売り上げが激減した。この時に事業の多角化を決意し、ゴボウを使った揚げ菓子「ゴボチ」の開発や食堂の業務受託などにも着手。景気が変動してもぶれない経...
続きを読む -
5月3日の在宅医
2020/05/02休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 内小 桜ヶ丘ファミリー 夏田町 (28)2280 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 ...
続きを読む