-
亀元 義男(かめもと・よしお)氏
2019/02/14訃報元諸塚村教育長。12日午前1時40分、病気のため死去、91歳。都城市出身。自宅は都城市太郎坊町1198。葬儀は14日午前10時から、都城市平江町17の15、ピースフル都城平江斎場で。喪主は妻貞子(さだこ)さん。 1987(昭和62...
続きを読む -

オシネタ カネヲト(延岡市北浦町)/ひむか本サバ加工品
2019/02/14経済企画逆境ばねに需要開拓 タイへ輸出、高い評価 延岡市北浦町の水産養殖業カネヲト(中西茂広代表)は、県の水産物ブランド認証品「ひむか本サバ」を使った加工品を開発した。主に刺し身で食されてきた高級食材だが、寄生虫「アニサキス」による全国的な...
続きを読む -

黒霧島EXが天神駅(福岡・西鉄)PRジャック 霧島酒造
2019/02/14経済一般霧島酒造(都城市)は13日、西日本鉄道天神大牟田線の福岡(天神)駅で本格芋焼酎「黒霧島EX」の大規模キャンペーンを始めた。コンコースやホームに計120枚の大型ポスターを掲示=写真。26カ所あるデジタルサイネージ(電子看板)では「天神のど真...
続きを読む -
【ことば巡礼】成就した恋ほど語るに値しないものはない
2019/02/14ことば巡礼「四畳半神話大系」森見登美彦 名前を出すと差し障りがあるので、仮にK君としておこう。まだ20代の頃の私の前に座るK君は、実にうれしそうな顔をしている。好きな女の子に告白し、OKをもらったのだから当然か。その気持ちは、よく分かる。どう...
続きを読む -
色の濃いチョコレート
2019/02/14健康歳時記2004年、ミュンヘンで開かれた心臓病学会で「色の濃いチョコレートが血管を柔軟にし、心臓病などの予防効果を生む」との研究結果が報告された。「色の濃いチョコレート」とは、ミルクの量が少なくカカオの含有量が多いものを指す。 それ以来、...
続きを読む -

観光振興で意見交換 みやざき地域資源ブランド推進会議
2019/02/13夕刊today官民で世界ブランドの宮崎づくりを推進する「みやざき地域資源ブランド推進会議」(座長・日隈俊郎県総合政策部長、16人)の本年度の会合は13日、県庁であった。本県で登録されているユネスコエコパークや日本遺産などの地域資源ブランドを活用した観光...
続きを読む -

地震情報をデジタル化 延岡高がハーバード大プロジェクト参加
2019/02/13夕刊today延岡市・延岡高(宮野原章史校長、738人)のメディカル・サイエンス科の生徒は昨秋から、米ハーバード大学地震計記録のデジタル化プロジェクトに参加している。紙などのアナログ媒体で残る地震計の記録をデジタル化する事業で、全国14校が協力している...
続きを読む -

ぼんちくん宛てに手作りバッグ 都城市出身のファンから
2019/02/13夕刊today都城市PRキャラクター兼PR部長のぼんちくん宛てに毎年、ファンから手作りバッグが届けられている。色とりどりのバッグはイベント時などに活用されており、見た人から「すごい」「どこで売っているのか」と関心を集めている。ぼんちくんは「ファンの人の...
続きを読む -

県議選立候補説明会始まる
2019/02/13夕刊today県議選(3月29日告示、4月7日投開票)の立候補説明会が13日、始まった。21日まで7会場で順次開かれる。 初日は西臼杵郡区(定数1)の説明会が高千穂町の西臼杵支庁であり、既に立候補表明をしている新人1陣営が出席。県選挙管理委員会...
続きを読む -

トヨタ東日本白星 小林でハンド日本L
2019/02/13一般スポーツハンドボールの第43回日本リーグ男子第17週第2日は11日、各地で4試合を行った。小林市民体育館でもカードが組まれ、トヨタ自動車東日本(リーグ7位)がトヨタ紡織九州(同6位)を29-27で下した。 トヨタ自動車東日本は堤由貴のミド...
続きを読む