県内特集
-
【戦後80年 継承の行方】(下) 住民の願い
2025/08/14県内特集特攻隊記念館「早く建設を」/資料の県外流出に危機感 太平洋戦争末期、宮崎市の海軍航空隊宮崎基地(現・宮崎空港)は特別攻撃隊(特攻隊)の出撃基地となり、131人もの若者が大空に散った。周辺には戦闘機を隠す掩体壕(えんたいごう)などが残...
続きを読む -
【戦後80年 継承の行方】(中) 遺族の声
2025/08/13県内特集遺品 子に託せず処分/生きた証し残す手段を 沼口数敏さん(75)=西都市右松=の手元には、父の敏さん(享年90歳)が1942(昭和17)年に旧陸軍歩兵学校に入校する際、家族と撮った写真が残る。敏さんは日章旗の前で両親に挟まれ、緊張し...
続きを読む -
【戦後80年 継承の行方】(上) 受け入れ側の苦悩
2025/08/11県内特集集まる遺品 収蔵限界/高齢化 今後の活動不透明 夏休みに入った7月下旬、都城市の都城歴史資料館の特別展「戦中・戦後の都城のまち・人々のくらし」に多くの家族連れなどが訪れていた。会場には特攻隊員が使っていた物入れや引き揚げ者のリュック...
続きを読む -
【心を燃やせ 宮商61年ぶり連続甲子園】(下)弟たちの躍動を期待
2025/08/06県内特集昨年出場組のOB/末田駿也さん(19)・湯地夏来さん(18) 日南学園との夏の甲子園宮崎大会決勝九回裏。1死からダブルプレーが成立し、宮崎商は61年ぶりの大会連覇を達成した。三塁側スタンドでは遊撃手末田櫂帆(かいほ)選手(17)の兄...
続きを読む -
【心を燃やせ 宮商61年ぶり連続甲子園】(上)「新しい歴史築いて」
2025/08/05県内特集前回連続出場時、県勢初ベスト4/田中義啓さん(79)・山本義弘さん(78) 「連続出場は61年ぶり。そんなに時間がたったのか…」。1964(昭和39)年、県勢初の2年連続甲子園出場を果たしベスト4入りした、当時の宮崎商の捕手・田中義...
続きを読む -
【2025参院選 宮崎】4791票差が問う(下)長峯の敗北
2025/07/25県内特集「保守地盤は崩壊」衝撃 衆院、地方選へ波及警戒 歓喜に沸く相手陣営の中継映像が選挙事務所で映し出されると、長峯誠(55)陣営は言葉を失った。参院選宮崎選挙区で3選を期した自民党現職の落選。全県区で野党に屈した衝撃は、宮崎1区のみ敗れ...
続きを読む -
【2025参院選 宮崎】4791票差が問う(上)山内の勝利
2025/07/23県内特集野党共闘「一定」成果 郡部で足腰弱さ露呈 参院選宮崎選挙区は立憲民主党新人の山内佳菜子(44)が、自民党現職の長峯誠(55)を4791票差で破り、初当選した。投票者数の1%に満たない差が分けた勝敗は何を問うのか。与野党や関係者に取材...
続きを読む -
【2025参院選 宮崎】候補者を追う(下) 重点政策
2025/07/17県内特集防災、農業…訴え幅広く 参院選宮崎選挙区(改選数1)の候補者4人が遊説先で語るテーマは幅広い。耳を傾けてみると、重きを置く課題の違いも見えてくる。 「政治家として一生を懸けるべき仕事は南海トラフ巨大地震対策だ」。日向市内の公...
続きを読む -
【2025参院選 宮崎】候補者を追う(上) 物価高対策
2025/07/16県内特集消費減税巡り主張対立 参院選が終盤を迎えた。宮崎選挙区(改選数1)の候補者たちは、遊説先で誰に何を訴えているのか。動きを追った。 ▽ 今回の大きな争点の一つが、物価高対策としての...
続きを読む -
【2025参院選 宮崎】思い、届くか「介護の人手不足」
2025/07/13県内特集報酬引き上げ急務 外国人材の確保も課題 宮崎市高岡町で有料老人ホームや訪問介護事業などを手がける「介護福祉サービスひばり」。運営する坂元信之さん(38)は昨年3月、介護職員の賃上げに踏み切った。「ここ数年は求人を出しても応募はほとん...
続きを読む