県内一般ニュース
-

マイカー使い技量確認 宮崎市で安全運転セミナー
2025/11/04県内一般ニュース日本自動車連盟(JAF)宮崎支部は3日、ドライバーに安全運転について再確認してもらうためのセミナーを、宮崎市の県総合自動車運転免許センターで開いた。応募のあった19~72歳の11人が、自分の技量や車の特性を踏まえた運転について理解を深めた...
続きを読む -

マサイキリン赤ちゃんは「シュウマ」 宮崎市動物園で命名式
2025/11/04県内一般ニュース宮崎市フェニックス自然動物園(竹田正人園長)は3日、10月5日に生まれたマサイキリンの雄の赤ちゃんを「シュウマ」と命名したと発表した。園内で開いた命名式には多くの家族連れらが詰めかけ、名前の決定を祝った。 シュウマは母「コユメ」(...
続きを読む -
県内タクシー運賃値上げへ 事業者「ほっ」利用者も理解
2025/11/04県内一般ニュース県内のタクシー運賃が来春にも値上げされる見通しとなった。運転手不足など数々の逆風にさらされている事業者は「(値上げしないと)とてもやっていけない。ほっとした」と安堵(あんど)の表情。利用者からは「何もかも物価が上がっているから仕方ない」と...
続きを読む -

県内タクシー運賃値上げへ 九州運輸局
2025/11/04県内一般ニュース九州運輸局は3日までに、県内のタクシー運賃の値上げを「必要」と判断したと明らかにした。値上げを要請した事業者の保有車両数が県全体の5割以上に達したため、運賃改定の是非を審査した。来春にも新運賃額が公表され、その後、適用される見通し。値上げ...
続きを読む -

チャイルドシート使用率 全国平均未満 本県78・1% 車内安全へ「適正使用を」
2025/11/04県内一般ニュース6歳未満に義務付けられているチャイルドシートの使用率(2025年調査分)が、本県は78・1%だったことが日本自動車連盟(JAF)と警察庁の合同調査で分かった。02年の合同調査開始以来、2番目の高さだった。ただ全国平均の82・4%は下回って...
続きを読む -
祝吉小6年・岩切六段と永世本因坊・山本七段決勝進出 アマ宮崎本因坊戦、挑戦者決定トーナメント
2025/11/03県内一般ニュース囲碁の第67期アマ宮崎本因坊戦(宮崎日日新聞社主催、日本棋院県連合会後援)の挑戦者決定トーナメント準決勝は2日までに宮崎市の日本棋院宮崎支部であり、永世本因坊の山本淳七段(シード)と都城市・祝吉小6年の岩切知輝六段(同)が決勝進出を決めた...
続きを読む -

糖尿病予防努めて 宮崎市で啓発フェスタ
2025/11/03県内一般ニュース糖尿病への理解を深めるイベント「糖尿病予防フェスタ」(県糖尿病対策推進会議、県共催)は2日、宮崎市のイオンモール宮崎で行われた=写真。医師や薬剤師、栄養士が買い物客に血圧や血糖値の測定、医療相談などに無料で対応した。 国連が認定す...
続きを読む -

宮崎県の食や観光PR 都内で催し、にぎわう
2025/11/03県内一般ニュース宮崎県の食や観光、スポーツなどをPRするイベント「日本のひなた 宮崎フェス」(宮崎県主催)が2日までの2日間、東京都渋谷区の新宿サザンテラスで開かれた。宮崎牛や焼酎といった宮崎県のグルメや、ステージイベントなどを楽しむ来場者でにぎわった。...
続きを読む -

木花制す、5年ぶり2度目 宮日旗学童野球県大会
2025/11/03県内一般ニュース第43回宮日旗争奪学童野球県大会(宮崎日日新聞社、県軟式野球連盟主催)最終日は2日、宮崎市の田野運動公園野球場で行った。決勝で木花少年野球クラブ(宮崎)が3―2で住吉ベースボールクラブ(同)に競り勝ち、5年ぶり2度目の優勝を果たした。 ...
続きを読む -

日向丸関、一層の活躍を 延岡で十両昇進祝賀会
2025/11/03県内一般ニュース延岡市出身の日向丸(ひむかまる)関(21)=本名・長村晃宏、木瀬部屋=の十両昇進祝賀会(同実行委主催)は2日、延岡市の式場・マリエールオークパイン延岡であった。九州場所が1週間後に迫る中、木瀬親方、河野知事、三浦久知延岡市長をはじめ、ます...
続きを読む