県内一般ニュース
-
高千穂町で五ヶ所平和祈念祭 戦後80年、日米兵士13人を悼む
2025/08/30県内一般ニュース太平洋戦争終戦前後に高千穂町の山中に墜落し、亡くなった日米の兵士を慰霊する平和祈念祭は29日、同町五ケ所の三秀台に立つ平和祈念碑前であった。主催する五ケ所平和祈念祭奉賛会の会員や遺族、地元住民ら約100人が出席。犠牲者を悼み、平和への祈り...
続きを読む -
「みやざきブランド」発信へ 南九大生が宮崎牛レシピ提案
2025/08/30県内一般ニュース県とJAみやざきでつくる「みやざきブランド推進本部」は、南九州大(中瀬昌之学長)の学生と連携し、「みやざきブランド」の農畜産物を使ったレシピの開発に取り組んでいる。29日は第1弾として、宮崎牛のレシピの提案会を宮崎市の同大学宮崎キャンパス...
続きを読む -
宮崎PA―清武IC、今冬に4車線工事完了 東九州道
2025/08/30県内一般ニュース東九州自動車道・宮崎西インターチェンジ(IC)―清武IC(7・9キロ)のうち、4車線化が進められている宮崎パーキングエリア(PA)―清武ICの3・7キロについて、西日本高速道路(NEXCO西日本)は29日、今年冬ごろに4車線化工事が完成す...
続きを読む -
県外就職希望じわり増加 来春卒業予定の県内高校生
2025/08/30県内一般ニュース宮崎労働局(吉越正幸局長)は29日、来春卒業を予定する県内高校生の求人倍率(7月末時点)が、前年同月比0・15ポイント減の1・87倍だったと発表した。新型コロナ下に60%台で推移した県内就職希望者の割合は、5年ぶりに50%台へ低下。同局は...
続きを読む -
宮崎・日南市 国債運用益で子ども支援 長期の財源確保も
2025/08/30県内一般ニュース日南市は29日、こども基金2億円を積み立てて国債を購入し、発生する利息分を子ども支援や子育て支援のための財源に充てると発表した。本年度一般会計補正予算案に盛り込み、来月12日開会の市議会9月定例会を経て10月から実施予定。同市によると、国...
続きを読む -
宮崎県会計補正案 トラック運転手確保支援 稲作農機具の導入補助も
2025/08/30県内一般ニュース県は29日、「物流の2024年問題」で人手不足が深刻なトラックドライバーの確保・定着を支援する事業費などを盛り込んだ、総額96億1991万円の本年度一般会計補正予算案を発表した。 トラックドライバー確保・定着支援事業は、県内の運送...
続きを読む -
自民宮崎県連会長選 中野県議立候補
2025/08/30県内一般ニュース自民党県連の江藤拓前会長(衆院宮崎2区)の辞任に伴う会長選に、県連顧問で県議の中野一則氏(77)=えびの市区=が29日、立候補を届け出た。会長選には、会長代行を務める古川禎久衆院議員(同3区)も立候補の意向を示している。9月2日正午までに...
続きを読む -
宮崎・えびの 長射程ミサイル配備 26年度、運用部隊新設防衛省
2025/08/30県内一般ニュース防衛省は29日、えびの市の陸上自衛隊えびの駐屯地へ国産の長射程ミサイル「島しょ防衛用高速滑空弾」を2026年度に配備し、運用する部隊を新設すると発表した。本県への長射程ミサイルの配備が明らかになるのは初めて。島しょ部などに侵攻してきた敵の...
続きを読む -
残暑、涼を求め川床 宮崎・西米良
2025/08/30県内一般ニュース8月も残すところあと2日。県内は厳しい残暑が続いている。29日は、えびの市加久藤35・3度、美郷町神門35・1度の猛暑日を記録。全域で30度以上の真夏日となり、熱中症警戒アラートが発表された。 気象庁によると、ほかの地点の最高気温...
続きを読む -
「宮崎-鹿児島」バスほぼ満席 日豊線「早期全線再開を」
2025/08/30県内一般ニュース九州南部の大雨の影響で運休していたJR九州の日豊線西都城―霧島神宮が、普通列車の運行を再開した。一部区間ではバスを使った代替輸送も始まったものの、本県と鹿児島県を結ぶ全線の再開予定は9月下旬と1カ月先。鉄路を利用した観光、ビジネス客の往来...
続きを読む