県内一般ニュース
-
藤井治芳氏死去 元道路公団総裁、都城市出身 86歳
2023/03/31県内一般ニュース元建設事務次官で旧日本道路公団元総裁の藤井治芳(ふじい・はるほ)氏が18日午前10時30分、心筋梗塞のため神奈川県川崎市の自宅で死去していたことが30日、分かった。86歳。都城市出身。葬儀・告別式は近親者で行った。喪主は妻紀代子(きよこ)...
続きを読む -
県議選きょう告示
2023/03/31県内一般ニュース統一地方選前半戦となる県議選は31日、告示される。14選挙区(定数39)に対し、立候補を予定しているのは55人。1人区の3選挙区を除く11選挙区で選挙戦となる見込みで、立候補者数と選挙戦となる選挙区数は、いずれも現定数下で行われた2011...
続きを読む -
大麻栽培、所持 容疑の男、日南署など逮捕
2023/03/31県内一般ニュース大麻を栽培し、所持したとして、県警組織犯罪対策課と日南署、九州厚生局麻薬取締部は30日までに、大麻取締法違反(所持、栽培)の疑いで日南市、通信業の男(39)を逮捕したと発表した。 逮捕日は所持容疑が1日、栽培・所持容疑が22日。逮...
続きを読む -
宮崎県内2月求人1.46倍 「着実に改善」前月比微増
2023/03/31県内一般ニュース宮崎労働局は30日、2月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0・02ポイント上昇の1・46倍だったと発表した。同局は「求人が求職を上回る状況が継続しており、着実に改善が進んでいる」としている。 月間有効求職者数(同)は前月比1・1...
続きを読む -
自転車ヘルメット県内品薄、あすから着用努力義務
2023/03/31県内一般ニュース改正道交法の施行に伴い、4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務になる。これまでは13歳以下にのみ適用されていたが、4月以降は全年齢が対象。事故に遭った際、着用していない人の致死率が高いデータもあり、県警は教育委員会や自転車販売...
続きを読む -
置き去り防止意識新た 通園バス運転手ら研修 宮崎市
2023/03/30県内一般ニュース静岡県で昨年起きた園児のバス置き去り死事件などを受けて、通園バスの安全確保が課題となる中、宮崎市学校法人立幼稚園協会(下苙=しもおろ=敏大会長)は29日、園長やバス運転手などを対象にした研修会を同市のニューウェルシティ宮崎で開いた。同協会...
続きを読む -
県議選55人立候補へ 31日告示
2023/03/30県内一般ニュース県議選は31日告示され、県内の統一地方選がスタートする。前半戦で行われる県議選には29日現在、定数39に対し55人が立候補を表明。14選挙区中11選挙区で選挙戦となる見通しで、立候補者数と選挙戦となる選挙区数はともに現定数下で最多となり、...
続きを読む -
ウナギ稚魚 採捕最低55キロ 22年度県内
2023/03/30県内一般ニュース2022年度の県内のシラスウナギ(ウナギの稚魚)の採捕量が55キロで過去最低だったことが、29日までの県のまとめで分かった。これまでの最低は18年度の73キロだった。関係者は「数が少ない状況が続くと、いずれ県内で採捕する人がいなくなる」と...
続きを読む -
石井十次賞に大阪児童福祉協
2023/03/30県内一般ニュース児童福祉分野で功績のあった個人・団体を表彰する第32回石井十次賞に、大阪市の社会福祉法人大阪児童福祉事業協会アフターケア事業部が選ばれた。主催する高鍋町の公益財団法人石井十次顕彰会(萱嶋稔理事長)が29日発表した。児童福祉施設を離れた青少...
続きを読む -
「選択の春」臨戦モード 県議選 各陣営最終準備に奔走
2023/03/30県内一般ニュース県内の統一地方選前半戦となる県議選の告示を2日後に控えた29日、14選挙区のうち、選挙戦が見込まれる宮崎市区など11選挙区の立候補予定者陣営は、出陣式の段取り確認など最終準備に追われた。無投票の見通しから一転、新人1人が立候補の意向を示し...
続きを読む