国内外ニュース
-

地域防災計画、39%が見直し 南海トラフ臨時情報対応
2025/08/31国内外ニュース 主要南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が初めて発表された昨年8月以降、大きな津波被害が想定される139市町村(14都県)の39%にあたる54自治体が、臨時情報への対応としてそれぞれの地域防災計画を見直したか、見直す予定であることが31日、...
続きを読む -

【独自】成田—スカイツリー、30分台で 京成、28年度にも新型特急
2025/08/31国内外ニュース 主要京成電鉄が成田空港と観光名所の東京スカイツリーの間を30分台でつなぐ新型有料特急を2028年度にも導入することが31日、分かった。直通運転で利便性を高め、一部区間で在来線を使う必要がある現在と比べて10分前後短縮する。成田空港の機能拡張で...
続きを読む -

石破首相、足痛め病院で受診 約1時間滞在、痛み止めなど処方
2025/08/31国内外ニュース 主要石破茂首相は31日、東京都世田谷区の自衛隊中央病院で足の診察を受けた。周辺によると足の痛みを訴え、痛み止めなどが処方された。病院には約1時間滞在した。首相は、インドのモディ首相と宮城県を視察した30日に足を引きずったり、立ち止まったりする...
続きを読む -

市街地でのクマ緊急銃猟可能に 改正「鳥獣保護管理法」が施行へ
2025/08/31国内外ニュース 主要クマによる人的被害対策として、一定の条件を満たせば自治体判断で市街地での「緊急銃猟」を可能とする改正鳥獣保護管理法が1日、施行された。人の日常生活圏に現れ、危害を及ぼす恐れが大きいクマなどを「危険鳥獣」に指定し、市町村長が緊急的に捕獲者へ...
続きを読む -

政府、経済安保新機関の創設検討 情報収集・分析強化
2025/08/31国内外ニュース 主要政府が、経済安全保障の総合的なシンクタンク機能を持つ新機関創設を検討していることが分かった。重要技術や半導体など重要物資のサプライチェーン(供給網)への脅威が増す中、情報収集・分析能力の強化を図る。官民連携の中核的役割や友好国のシンクタン...
続きを読む -

名古屋で40・0度観測 続く猛暑、熱中症対策を
2025/08/31国内外ニュース 主要日本列島は31日、広い範囲が高気圧に覆われて晴れが多く、名古屋市で午後2時半ごろ、最高気温40・0度を観測した。国内で40度以上を記録したのは今年9日目。9月に入っても猛暑は続くとみられ、小まめな水分補給といった熱中症対策が求められる。 ...
続きを読む -

日豪「自国民退避」協力 2プラス2で合意へ
2025/08/31国内外ニュース 主要日本、オーストラリア両政府は、第三国で紛争など緊急事態が起きた際、滞在する自国民の退避で互いに協力する覚書を結ぶ調整に入った。9月5日に日本で開く外務・防衛閣僚協議(2プラス2)で合意する見通しだ。複数の政府関係者が31日明らかにした。日...
続きを読む -

核兵器廃絶11万筆、国連提出へ 高校生平和大使、長崎で出発式
2025/08/31国内外ニュース 主要核兵器廃絶を訴える署名を国連欧州本部に届けるため、スイス・ジュネーブに渡航する「高校生平和大使」の出発式が31日、長崎市で開かれ、支援者や署名活動に携わった高校生が見送った。1年間で11万1071筆が集まり、長崎日大高2年イェ・ソジさん(...
続きを読む -

大谷無安打、ドジャースは2連敗 鈴木2安打、吉田は1安打
2025/08/31国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグは30日、各地で行われ、ドジャースの大谷はロサンゼルスでのダイヤモンドバックス戦に「1番・指名打者」で出場し、3打数無安打だった。無安打は4試合ぶり。チームは1—6で負けて2連敗となった。 カブスの鈴木は...
続きを読む -

プーチン氏が訪中、首脳会議へ 天津に新興国トップが集結
2025/08/31国内外ニュース 主要【天津共同】中国天津市で31日、上海協力機構(SCO)首脳会議が2日間の日程で始まる。ロシアのプーチン大統領やインドのモディ首相ら新興国の首脳が集結。習近平国家主席がSCOの連携強化に向けて会議を主宰し、米欧への対抗軸を打ち出す構えだ。 ...
続きを読む