国内外ニュース
-

三重や埼玉で40度超 31日も熱中症対策を
2025/08/30国内外ニュース 主要30日は東日本と西日本の広い範囲が高気圧に覆われて晴れ、三重県桑名市で40・5度、埼玉県鳩山町で40・3度、浜松市中央区で40・2度を観測するなど、気温が35度以上の猛暑日となる地点が相次いだ。国内で40度以上を記録するのは今年8日目。3...
続きを読む -

半導体の連携強化へ日印協力推進 両国首脳、宮城で工場視察
2025/08/30国内外ニュース 主要石破茂、インドのモディ両首相は30日、半導体製造装置大手・東京エレクトロンの宮城県大和町の工場を視察した。経済安全保障において重視する半導体分野での連携強化を示す狙いがある。石破首相は視察後、記者団に「両国が協力して、半導体サプライチェー...
続きを読む -

田久保市長、不信任決議可決へ 学歴問題で伊東市議会、来月1日
2025/08/30国内外ニュース 主要静岡県伊東市議会は30日の議会運営委員会で、学歴詐称を指摘されている田久保真紀市長に対する不信任決議案を9月定例議会の初日となる来月1日に採決することを決めた。議員19人全員が提出に賛同しており、可決される見通しだ。5月29日就任から約3...
続きを読む -

ベニズワイガニ初競り延期 暑さ影響、富山・射水
2025/08/30国内外ニュース 主要富山県射水市の新湊漁業協同組合は30日、富山湾の名産ベニズワイガニの初競りを9月11日に延期すると明らかにした。例年は同月2日ごろに実施している。厳しい暑さの影響で、水揚げしたカニの鮮度が落ちるのを防ぐため。昨年も暑さが原因で延期を余儀な...
続きを読む -

誤報「担当記者思い込み」 検察捜査で読売が検証記事
2025/08/30国内外ニュース 主要読売新聞は30日付朝刊で、日本維新の会の池下卓衆院議員側の公設秘書給与不正受給疑惑を東京地検特捜部が捜査していると誤って報じた27日付朝刊1面トップの記事を巡る検証結果をまとめた。最初の取材で担当記者に思い込みが生じたが、キャップやデスク...
続きを読む -

大谷1安打、ドジャースは零敗 鈴木は2安打、吉田1安打
2025/08/30国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグは29日、各地で行われ、ドジャースの大谷はロサンゼルスでのダイヤモンドバックス戦に「1番・指名打者」で出場し、3打数1安打だった。チームは0—3で敗れ、連勝が4で止まった。 カブスの鈴木はロッキーズ戦に「...
続きを読む -

北京で中朝ロ3首脳一堂に 9月3日の抗日戦勝利80年
2025/08/30国内外ニュース 主要【モスクワ共同】ロシアのウシャコフ大統領補佐官は29日、プーチン大統領も出席して北京で9月3日に開かれる抗日戦争勝利80年記念行事に関し、目玉となる軍事パレードで中国の習近平国家主席の右隣にプーチン氏、左隣に北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記...
続きを読む -

米高裁、トランプ関税「違法」 権限逸脱、10月までは措置容認
2025/08/30国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】トランプ米政権の「相互関税」などを巡る訴訟で、米連邦高裁は29日、大統領権限を逸脱しており違法と判断した。政権による最高裁への上訴を認めるため、10月14日まで関税措置の効力を容認する。トランプ大統領は自身の交流サイト...
続きを読む -

米、パレスチナ関係者のビザ拒否 国連総会を前に国家承認へ対抗か
2025/08/30国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米政権は29日、9月のニューヨークでの国連総会を前に、パレスチナ自治政府やパレスチナ解放機構(PLO)の関係者のビザ(査証)の発行を拒否すると発表した。発行済みのビザも取り消す。出席が見込まれていた自治政府のアッ...
続きを読む -

ローソン出店、過疎地へ1〜2割 「買い物弱者」増、生鮮品を強化
2025/08/30国内外ニュース 主要コンビニ大手ローソンは30日、今後の新規出店のうち1〜2割を過疎地域とする計画を明らかにした。2024年度までの5年間の平均出店数から計算すると年50店前後となる。人口減少や高齢化に伴いスーパーの撤退が相次ぎ、食品の購入に困難を感じる「買...
続きを読む