国内外ニュース
-

入場券あっても万博行けない? 駆け込み、300万人超来場想定
2025/08/29国内外ニュース 主要大阪・関西万博は会期終盤の9、10月に駆け込み来場が集中する恐れが高まってきた。開場直後の午前9時台の入場枠は10月13日の閉幕まで埋まり、週末や休日は予約可能な枠自体が少ない状況だ。入場券を持っていても万博に「行けない」事態も想定され、...
続きを読む -

原発地域の財政支援拡大 30キロ圏に、政府閣僚会議
2025/08/29国内外ニュース 主要政府は29日、原子力関係閣僚会議を開いた。「原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法」に基づき財政支援の対象とする自治体を原発の半径10キロ圏から30キロ圏に拡大する方針を決定した。石破茂首相は閣僚らに特措法の対象地域を拡大し、政...
続きを読む -

中間貯蔵は立地可能と上関に伝達 中国電力 町が可否判断へ
2025/08/29国内外ニュース 主要中国電力が山口県上関町で検討している使用済み核燃料の中間貯蔵施設建設を巡り、中国電は29日午前、予定地の適否に関する調査結果を町へ伝達し「立地は可能であると判断した」との見解を明らかにした。今後、町が受け入れの可否を判断する。 建設を...
続きを読む -

今永は7回3失点、勝敗付かず 鈴木は休養、大谷試合なし
2025/08/29国内外ニュース 主要【サンフランシスコ共同】米大リーグは28日、各地で行われ、カブスの今永はサンフランシスコでのジャイアンツ戦に先発し、7回5安打3失点で勝敗は付かなかった。8勝6敗のまま。チームは3—4でサヨナラ負けし、3連敗。鈴木は休養で出場しなかった。...
続きを読む -

ストーカー対策、法改正へ 被害者位置特定の規制強化
2025/08/29国内外ニュース 主要ストーカー被害が深刻化する中、スマートフォンとつないで位置が特定できる「紛失防止タグ」の悪用が増加しているとして、政府がストーカー規制法を改正し、タグを使った位置情報の無断取得を禁止する方針を固めたことが29日、関係者への取材で分かった。...
続きを読む -

25年の食品値上げ2万品目超え 原材料、物流コスト増
2025/08/29国内外ニュース 主要帝国データバンクは29日、2025年に値上げが見込まれる食品の品目数が累計2万34品目となり、23年以来2年ぶりに2万品目を超えたと発表した。調味料や飲料の値上げが目立つ。原材料価格の高騰や物流費の上昇が生産コストを押し上げた。9月は14...
続きを読む -

少額輸入品の関税免除、停止 米、サービス停止など既に混乱
2025/08/29国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米政権は29日、800ドル(約12万円)以下の少額輸入品の関税を免除する措置を停止した。中国からの輸入では先行して撤廃していたが、対象を全世界に広げる。米国に顧客を持つ日本のインターネット販売事業者にも影響が出そ...
続きを読む -

【独自】首相個人の責任言及を回避 参院選総括素案、29日に提示
2025/08/28国内外ニュース 主要自民党は参院選大敗の要因を検証する総括委員会の報告書を巡り、石破茂首相個人の責任に言及せず、回避する調整に入った。物価高対策として公約の柱に盛り込んだ国民一律2万円の現金給付を敗因の一つと認め「国民に寄り添う政策を打ち出せなかった」と結論...
続きを読む -

預金利子の税収、東京偏在是正へ ネット銀普及で総務省
2025/08/28国内外ニュース 主要総務省は、預金の利子にかかる住民税収を都道府県間で調整する仕組みを創設する方針だ。インターネット銀行が普及する中、多くのネット銀行の納税先となっている東京都への偏在を是正するのが目的。所得課税総額などに応じて、他の道府県の受け取り分を増や...
続きを読む -

【独自】首相見解、9月2日表明見送りへ 党両院議員総会で保守派反発懸念
2025/08/28国内外ニュース 主要石破茂首相は、戦後80年に合わせた先の大戦を巡る見解に関し、日本が降伏文書に調印した9月2日の表明を見送る方針を固めた。複数の政府関係者が28日、明らかにした。首相は国際法的に戦争が終結したのは9月2日だと言及、同日に見解表明するとの見方...
続きを読む