国内外ニュース
-
バスケ日本、ドイツに敗れる 男子W杯が開幕
2023/08/25国内外ニュース 主要日本、フィリピン、インドネシアが共催するバスケットボール男子のワールドカップ(W杯)は25日、沖縄市の沖縄アリーナなどで開幕し、1次リーグE組で世界ランキング36位の日本は初戦で同11位のドイツに63—81で敗れた。 日本は渡辺(サン...
続きを読む -
不登校対応「居場所」拡充へ 文科省、空き教室に新設で補助
2023/08/25国内外ニュース 主要文部科学省は、空き教室を活用して学校内で不登校の児童生徒をサポートする「校内教育支援センター」を拡充するため、新たに設置する自治体に必要経費を補助することを決めた。クラスの中に入れない子どもにも学校内の居場所や学習環境を確保するのが狙い。...
続きを読む -
不登校対応「居場所」拡充へ 文科省、空き教室に新設で補助
2023/08/25国内外ニュース 主要文部科学省は、空き教室を活用して学校内で不登校の児童生徒をサポートする「校内教育支援センター」を拡充するため、新たに設置する自治体に必要経費を補助することを決めた。クラスの中に入れない子どもにも学校内の居場所や学習環境を確保するのが狙い。...
続きを読む -
ハイネケンがロシア撤退 157円で事業を売却
2023/08/25国内外ニュース 主要【ブリュッセル共同】オランダのビール大手ハイネケンは25日、ロシア事業を同国企業アルネスト・グループに総額1ユーロ(157円)で売却したと発表した。2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻を受け発表したロシア事業からの撤退が、侵攻から約...
続きを読む -
新幹線1年前予約、10月から 東海道と山陽、九州
2023/08/25国内外ニュース 主要JR東海などは25日、東海道と山陽、九州の各新幹線の指定席を、乗車日の1年前から予約できるサービスを10月1日午前5時半に開始すると発表した。現在は1カ月前からとしている。インターネット予約の「スマートEX」と「エクスプレス予約」を対象と...
続きを読む -
認知症克服へ200億円超 創薬、神経再生の研究強化
2023/08/25国内外ニュース 主要政府は25日、高齢化が進む中で重要な課題と位置付ける認知症対策で来年度から始める研究開発の国家プロジェクトの全体像を明らかにした。新たな治療薬や簡便な検査法の開発を加速、脳神経科学の基礎研究推進、神経再生による認知症の克服に向けた研究強化...
続きを読む -
百貨店免税品、7月コロナ前超え 円安でブランド品好調
2023/08/25国内外ニュース 主要日本百貨店協会が25日発表した7月の全国百貨店売上高で、免税品が約313億円となり、新型コロナウイルス禍前の2019年7月と比べて11・4%増えた。訪日客が激減した20年3月以降、同じ月の実績がコロナ禍前を初めて超えた。中国本土からの個人...
続きを読む -
甲子園「暑い盛りにどうなのか」 慶応OB河野デジタル相
2023/08/25国内外ニュース 主要河野太郎デジタル相は25日の記者会見で、夏の全国高校野球選手権大会の開催時期について「熱中症に気をつけてくださいと申し上げている暑い盛り(の開催)にどうなのかという気は正直している」と述べた。 河野氏は慶応高校出身。今回の大会で、母校...
続きを読む -
大阪、高校授業料無償化案を決定 世帯年収の上限撤廃
2023/08/25国内外ニュース 主要大阪府は25日、吉村洋文知事を本部長とする戦略本部会議を開き、検討を進めていた高校授業料の完全無償化案について、対象とする世帯年収の上限を撤廃することを決めた。私立高の年間授業料は公費で賄う上限を63万円に設定、超過分は学校負担とする。 ...
続きを読む -
福島第1原発沖、海水監視を強化 中国念頭、トリチウム濃度公表へ
2023/08/25国内外ニュース 主要東京電力福島第1原発の処理水海洋放出開始から一夜明けた25日、環境省が周辺海域で放射性物質トリチウムの濃度を調べるための海水採取を始めた。東電も放出後に採取した海水の分析に着手。東電の結果は同日夕にも判明する。西村康稔経済産業相は閣議後の...
続きを読む