国内外ニュース
-
日米、迎撃ミサイル開発合意へ 極超音速兵器に対処、経済連携も
2023/08/18国内外ニュース 主要【ワシントン共同】岸田文雄首相は18日午前(日本時間同日午後)、米ワシントン近郊の大統領山荘キャンプデービッドでバイデン大統領と個別に会談した。北朝鮮や中国、ロシアが開発を進めている極超音速兵器に対処するため、迎撃用の新型ミサイルの共同開...
続きを読む -
監察結果と提言の要旨
2023/08/18国内外ニュース 詳報防衛省が18日に公表したハラスメントに関する特別防衛監察の結果と、有識者会議提言の要旨は次の通り。 ▽特別防衛監察の結果 全ての職員、隊員に適正な苦情相談対応が行われていない事例を申し出るよう依頼。申し出の6割以上が相談員や窓口に...
続きを読む -
主要駅、半数超で人出回復 お盆休み、全都道府県で調査
2023/08/18国内外ニュース 主要お盆休み期間の11〜16日の人出は、全都道府県の主要47駅の57%に当たる27駅で新型コロナウイルス流行前の2019年を上回ったことが18日、分かった。東北や四国、九州などの地方都市を中心に人の流れの回復ぶりが明確になった。関西地方は台風...
続きを読む -
シャープ、早期退職を拡大 加算額増、一般社員も対象
2023/08/18国内外ニュース 主要シャープが管理職向けに導入した早期退職制度を拡大し、9月から55歳以上の一般社員にまで対象を広げることが18日、分かった。管理職向けには退職金に最大6カ月分の給与を加算していたが、一般社員向けは12カ月分とする。同社は液晶パネル事業の苦戦...
続きを読む -
最低賃金、時給1004円 全国平均、目安額超え24県
2023/08/18国内外ニュース 主要厚生労働省は18日、2023年度の全都道府県の最低賃金引き上げ額が出そろった結果、全国平均は時給で43円増の1004円になると発表した。地方で国が示した目安額の大幅上乗せが続出し、24県が目安額を上回った。引き上げ後の金額は10月以降、順...
続きを読む -
中間貯蔵施設、今秋にも調査へ 中国電、関電と共同開発
2023/08/18国内外ニュース 主要原発の使用済み核燃料を一時保管する中間貯蔵施設の建設に向け、中国電力が山口県上関町の所有地内で施設の立地が可能か調べるボーリングに今秋にも着手する方向で検討していることが18日、分かった。西哲夫町長の容認を受けた対応で、文献調査は直ちに着...
続きを読む -
お盆のJR利用、前年比37%増 コロナ禍前84%、台風影響も
2023/08/18国内外ニュース 主要JR旅客6社は18日、お盆期間(10〜17日)に新幹線と在来線特急などの主要線区を利用した人数が、前年比137%の935万5千人だったと発表した。新型コロナウイルス禍前の2018年比では84%だった。 近畿に上陸した台風7号の影響で、...
続きを読む -
マウイ郡の防災担当トップが辞任 山火事で警報不使用を正当化
2023/08/18国内外ニュース 主要【キヘイ(マウイ島)共同】米ハワイ・マウイ島で起きた山火事で、住民に危険を知らせる警報サイレンを鳴らさなかったことを16日の記者会見で正当化していたマウイ郡の緊急事態管理局のトップが17日、辞任した。健康上の理由としている。マウイ郡が明ら...
続きを読む -
自衛隊ハラスメント6割相談せず 不利益懸念、特別監察1325件
2023/08/18国内外ニュース 主要防衛省は18日、全自衛隊を対象にしたハラスメントに関する特別防衛監察の結果を公表した。昨年9月に監察を始め、被害申告を受け付けた結果、パワハラやセクハラなど1325件の申し出があり、このうち6割以上が、内部の相談員や窓口を活用しなかったと...
続きを読む -
中間貯蔵、建設調査を町長が容認 「町は疲弊進み、強い危機感」
2023/08/18国内外ニュース 主要中国電力と関西電力が共同開発を目指す原発の使用済み核燃料の中間貯蔵施設を巡り、山口県上関町議会は18日、臨時議会を開き、西哲夫町長が建設に向けた調査を容認する意向を表明した。「町は急速に疲弊が進み、就任以来強い危機感を抱いている」と述べた...
続きを読む