国内外ニュース
-

対日領土論争「終わった」 ロシア外相、日本の反発必至
2023/12/18国内外ニュース 主要ロシアのラブロフ外相は18日の政府系テレビ「第1チャンネル」のインタビューで、ロシアにとって日本も含めた他国との「すべての領土を巡る論争は終わった」と述べた。ロシア外務省が映像を公開した。 日ロ関係最大の懸案である北方領土問題をこれ以...
続きを読む -

宝塚俳優の急死、外部で検証へ 調査報告書、公式サイトから削除
2023/12/18国内外ニュース 主要宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)の俳優の女性(25)が急死した問題で、弁護士らがまとめた調査報告書について、歌劇団を運営する阪急電鉄側が、外部有識者に内容の検証を依頼する方向で検討していることが18日、関係者への取材で分かった。調査方法が適切だ...
続きを読む -

日鉄、USスチール買収へ 2兆円、日米大型再編
2023/12/18国内外ニュース 主要日本製鉄は18日、米鉄鋼大手USスチールを買収し、完全子会社化すると発表した。買収額は約141億ドル(約2兆円)で、日米の鉄鋼業界の大型再編となる。日鉄は少子高齢化で国内の鋼材需要が減少する中、成長市場の米国で活路を見いだす。脱炭素化への...
続きを読む -

安倍派側、不記載を認める供述 特捜部、二階派も刑事責任追及
2023/12/18国内外ニュース 主要自民党派閥の政治資金パーティーを巡る疑惑で、安倍派(清和政策研究会)の会計責任者が東京地検特捜部の任意聴取に対し、パーティー券収入などについて、政治資金収支報告書への不記載を認める供述をしているとみられることが18日、関係者への取材で分か...
続きを読む -
AZEC首脳会議と共同声明要旨
2023/12/18国内外ニュース 詳報脱炭素の連携枠組み「アジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)」首脳会議と共同声明の要旨は次の通り。 【首脳会議】 岸田文雄首相 日本が先頭に立って技術開発、導入加速のための法整備を進めていく。企業関係者や有識者による「賢人会議」...
続きを読む -

介護2割負担、拡大先送りで検討 物価高騰、与党に慎重論
2023/12/18国内外ニュース 主要政府が、介護保険サービス利用時の自己負担が2割となる人の対象拡大を先送りする方向で検討していることが分かった。制度の持続性を高めるため、拡大するかどうか年内に判断する方針だった。物価高騰で高齢者の家計が苦しくなる中、自民、公明両党から介護...
続きを読む -

市販薬、20歳未満に乱用対策 多量購入禁止へ制度見直し
2023/12/18国内外ニュース 主要医薬品販売制度に関する厚生労働省の検討会は18日、依存性がある成分を含む一般用医薬品(市販薬)を20歳未満が多量購入することを禁じる制度見直し案を大筋了承した。若年層を中心に薬の過剰摂取(オーバードーズ)が広がっているのを受けた乱用対策。...
続きを読む -

「書道」をユネスコ登録申請へ 無形文化遺産、26年に可否決定
2023/12/18国内外ニュース 主要国の文化審議会は18日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産登録を申請する候補に「書道」を選んだ。2026年のユネスコ政府間委員会で登録可否が決まる見通し。既に無形遺産になっている「山・鉾・屋台行事」などの対象に6件の追加申請も...
続きを読む -

国債費、過去最大を更新へ 25・2兆円から上振れ
2023/12/18国内外ニュース 主要政府の2024年度当初予算案で、国の借金である国債の返済費と利払い費を合わせた国債費が過去最大だった23年度当初の25兆2503億円を上回る見通しとなったことが18日、分かった。国債発行残高の拡大に加え、日銀の金融政策修正を背景にした金利...
続きを読む -

アジア脱炭素へ司令塔創設を表明 日本主導、初のAZEC首脳会議
2023/12/18国内外ニュース 主要政府は18日、東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国とオーストラリアとの脱炭素の連携枠組み「アジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)」首脳会議を首相官邸で初開催した。脱炭素、経済成長、エネルギー安全保障を同時に実現するための基本原則を確...
続きを読む