国内外ニュース
-

防衛増税、25年も見送りへ 政府・与党、批判を考慮
2023/12/07国内外ニュース 主要政府、与党が防衛力強化のための増税について、2025年の開始を見送る方向で検討していることが7日、分かった。増税方針を決定した当初は「24年以降の適切な時期」に実施するとしていたが、岸田文雄首相が10月に「24年度から実施する環境にない」...
続きを読む -

大谷、今週末決断か 情報管理で担当記者苦心
2023/12/07国内外ニュース 主要【ナッシュビル(米テネシー州)共同】米大リーグで契約交渉の舞台となるウインターミーティングは6日、テネシー州ナッシュビルで主要な会合を終え、大谷翔平(29)の動向に進展はなかった。週末にも結論が出るとの見通しが報じられる中、獲得に乗り出し...
続きを読む -

アリも孤独で寿命が縮む ストレスで活性酸素増加
2023/12/07国内外ニュース 主要群れで暮らす社会性昆虫のアリを1匹だけで孤立させると寿命が短くなる理由の一端を明らかにしたと、産業技術総合研究所などのチームが7日までに発表した。ストレスに反応して体内でつくられる活性酸素が肝臓に相当する器官で増えていた。活性酸素から体を...
続きを読む -

理想の子ども平均2・4人 住生調査、実際は1・8人
2023/12/07国内外ニュース 主要住友生命保険は7日、仕事と育児の両立に関する調査結果を発表した。理想の子どもの数は平均2・4人だった一方、実際にいる子どもの数は平均1・8人。収入不足や物価高による生活不安を背景に、希望通り子どもをもうけることが難しい現状が明らかになった...
続きを読む -

首相、在任中は岸田派離脱の意向 会長空席、今夕表明へ
2023/12/07国内外ニュース 主要岸田文雄首相は7日、自身が会長を務める自民党岸田派を首相在任中は離脱する意向を固めた。同派の会長は空席のままとする。複数の関係者が明らかにした。今夕に表明する見通し。自民党安倍派による派閥パーティー収入からのキックバック(還流)疑惑など「...
続きを読む -

松野氏、還流報告有無も明かさず 安倍派事務総長当時
2023/12/07国内外ニュース 主要松野博一官房長官は7日の記者会見で、自民党清和政策研究会(安倍派)パーティーで政治資金のキックバック(還流)があったとされる問題を巡り、同派事務総長を務めた際に報告を受けたことがあるか否かを問われたが、明らかにしなかった。「政治団体で事実...
続きを読む -

宝塚大劇場公演、開演直前に中止 出演者体調不良で、午後は実施
2023/12/07国内外ニュース 主要宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)は7日、同市の本拠地・宝塚大劇場で午前11時から予定していた雪組公演を開演直前に中止した。「出演者の体調不良が原因。その後、回復した」として午後の公演は予定通り実施した。 広報担当者によると、5日にも午前の公...
続きを読む -

米軍、オスプレイ飛行一時停止 屋久島沖事故は機材不具合の疑い
2023/12/07国内外ニュース 主要【ワシントン共同】鹿児島県・屋久島沖の米空軍輸送機CV22オスプレイ墜落事故で、米軍は6日、空軍のほか海軍や海兵隊を含め全てのオスプレイの飛行を一時停止すると発表した。予備調査の結果、機材の不具合により事故が起きた可能性があるとしている。...
続きを読む -

ペルーのフジモリ元大統領、釈放 2019年1月以来約5年ぶり
2023/12/07国内外ニュース 主要【サンパウロ共同】南米ペルーのアルベルト・フジモリ元大統領(85)は6日、在任中の人権侵害事件で服役していた首都リマ郊外の拘置施設から釈放された。現地メディアが報じた。自由の身になったのは2019年1月以来約5年ぶり。 フジモリ氏は施...
続きを読む -

IOC委員らロシア参加を支持 来夏のパリ五輪、容認の公算
2023/12/07国内外ニュース 主要【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)は6日、各国・地域のIOC委員や国際競技連盟(IF)会長らと非公開のオンライン会合を開いた。関係者によると、ウクライナに侵攻したロシアと同盟国ベラルーシの両国勢について「中立」選手として来...
続きを読む