国内外ニュース
-

松野官房長官に与野党から辞任論 裏金問題、説明回避と批判
2023/12/08国内外ニュース 主要自民党安倍派(清和政策研究会)の政治資金パーティーの裏金問題を巡り、与野党から8日、松野博一官房長官の辞任論が浮上した。松野氏は衆院、参院の予算委員会で、松野氏側に1千万円超の還流があったとされる疑惑に関する説明を回避し続けた。野党は批判...
続きを読む -

万博、一等地に撤退ロシア館 海外勢、会場配置案が判明
2023/12/08国内外ニュース 主要2025年大阪・関西万博で展示の中核となる、参加国が自前で建てるパビリオン「タイプA」の会場での配置案が判明した。主要な出入り口に程近い「一等地」は、米仏両国に加え、撤退を表明したロシアに割り当て。建設予定地の引き渡しが始まった一方、撤退...
続きを読む -
女性は「家庭支える立場でない」 山口市幹部、給与水準で答弁
2023/12/08国内外ニュース 主要山口市の幹部が市議会で、公共施設職員の給与水準が低いとする質問に、当該職員を女性だと紹介した上で「家庭を支える立場ではない」と発言していたことが分かった。複数の関係者が8日、明らかにした。市は取材に「誤解を招く発言で申し訳なかった」としつ...
続きを読む -

ミニーマウスのスカートめくる パレードで、ディズニー謝罪
2023/12/08国内外ニュース 主要東京ディズニーランド(千葉県浦安市)で開催されているクリスマス企画のパレードで、ミニーマウスが他のキャラクターからスカートをめくられた場面があり、様子を撮った動画が交流サイト(SNS)に投稿されて意見が飛び交った。施設を運営するオリエンタ...
続きを読む -

首相に冬のボーナス392万円 増額分返納、今夏と同額
2023/12/08国内外ニュース 主要国家公務員に8日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。岸田文雄首相の支給額は596万円だが、増額分を返納するほか、従来の3割カットルールを適用するため、今年夏と同じ392万円となる。各省庁で働く職員ら一般職(平均33・4歳)は2年...
続きを読む -

首相、教団関係者と19年に面会 元米下院議長側が写真提供
2023/12/08国内外ニュース 主要ギングリッチ元米下院議長の関係者は7日、自民党政調会長だった岸田文雄首相と2019年10月に面会した際、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)関係者も同席していたと証言し、当時の記念写真を共同通信に提供した。首相は8日の衆院予算委員会で、教団...
続きを読む -

X、日本で技術者採用 スーパーアプリ化に向け
2023/12/08国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米短文投稿サイトX(旧ツイッター)のリンダ・ヤッカリーノ最高経営責任者(CEO)は7日、日本で技術者を採用すると明らかにした。Xは通信から決済機能までそろえたスーパーアプリ化を進める方針で、米国に次ぐ市場とされる日本で...
続きを読む -

官房長官側に1千万円超の還流か パーティー券収入、東京地検捜査
2023/12/08国内外ニュース 主要自民党派閥の政治資金パーティー券問題で、安倍派(清和政策研究会)所属の松野博一官房長官側が、最近5年間で派閥から販売ノルマを超えた売り上げ計1千万円超のキックバック(還流)を受けていたとみられることが8日、関係者への取材で分かった。松野氏...
続きを読む -

GDP下方修正、年率2・9%減 7〜9月、個人消費が悪化
2023/12/08国内外ニュース 主要内閣府が8日発表した2023年7〜9月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)改定値は、物価の変動を除いた実質で前期比0・7%減、年率換算は2・9%減だった。年率2・1%減だった速報値から下方修正した。過去の数値の改定により、4四半期ぶりの...
続きを読む -

首相、松野官房長官の更迭否定 還流「課題と原因把握し対応」
2023/12/08国内外ニュース 主要岸田文雄首相は8日の衆院予算委員会の集中審議で、自民党派閥の政治資金還流問題を受けた松野博一官房長官の進退に関し「政府のスポークスマンとしてしっかりと発信してもらう」と述べ、更迭を否定した。派閥パーティーの当面自粛を指示したと重ねて表明し...
続きを読む