国内外ニュース
-
夏の高校野球が開幕 甲子園、一堂に会し開会式
2023/08/06国内外ニュース 主要第105回全国高校野球選手権大会は6日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕した。新型コロナウイルス禍で昨年まで簡素化されていた開会式では、49代表校が入場行進。今春の選抜大会に続いて、参加選手が憧れの舞台に一堂に会した。 前回、東北勢とし...
続きを読む -
平和宣言全文
2023/08/06国内外ニュース 詳報松井一実市長の平和宣言の全文は次の通り。 78年前の原爆投下の日を、まるで生き地獄のようだったと振り返る当時8歳の被爆者は「核兵器を保持する国の指導者たちは、広島、長崎の地を訪ね、自らの目で、耳で、被爆の実相を知る努力をしていただきた...
続きを読む -
「平和への誓い」全文
2023/08/06国内外ニュース 詳報みなさんにとって「平和」とは何ですか。 争いや戦争がないこと。 差別をせず、違いを認め合うこと。 悪口を言ったり、けんかをしたりせず、みんなが笑顔になれること。 身近なところにも、たくさんの平和があります。 昭和20年...
続きを読む -
JR東海道線、運転を再開 電柱接触事故で2人負傷
2023/08/06国内外ニュース 主要神奈川県鎌倉市のJR東海道線藤沢—大船間で5日夜、電車が垂れ下がった架線に接触し、倒れた電柱とぶつかったとみられる事故で、JR東日本は6日、東海道線の運転を再開した。湘南新宿ラインは新宿駅以南で午前中の運転を見合わせる。また大船署は、事故...
続きを読む -
台風6号、徳之島付近に 沖縄で線状降水帯発生
2023/08/06国内外ニュース 主要台風6号は6日、鹿児島県の徳之島付近にあり、ゆっくりと東へ進んだ。沖縄県では線状降水帯が発生。鹿児島県の奄美地方や九州南部でも7日午前中にかけて、線状降水帯が発生する可能性がある。その後は日本の南の海上を北上し、8日以降、西日本にかなり近...
続きを読む -
核抑止は破綻、脱却求める 戦後78年、広島の平和記念式典
2023/08/06国内外ニュース 主要広島は6日、米軍による原爆投下から78年の「原爆の日」となり、広島市の平和記念公園では「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が営まれた。約5万人が参列、投下時刻の午前8時15分に黙とうした。松井一実市長は平和宣言で、先進7カ国首...
続きを読む -
JR東海道線、電柱と接触か 走行中に、大船—藤沢
2023/08/05国内外ニュース 主要5日午後9時45分ごろ、神奈川県鎌倉市台1丁目で、JR東海道線の大船—藤沢間を走行中の上り列車の乗客から「電車が架線と接触した」と110番があった。大船署によると、垂れ下がった架線に列車が接触し、倒れた電柱とぶつかった可能性がある。熱中症...
続きを読む -
ひきこもり、全自治体を調査へ 親子困窮「8050問題」厚労省
2023/08/05国内外ニュース 主要ひきこもりの人や家族を支援するマニュアル(指針)づくりに反映させるため、厚生労働省が2023年度に全自治体を対象にした初の実態調査を行うことが5日、分かった。ひきこもりが長期化し、高齢の親(80代)と子ども(50代)が生活に困窮する「80...
続きを読む -
なでしこ、2大会ぶり8強 ノルウェーに3—1
2023/08/05国内外ニュース 主要【ウェリントン(ニュージーランド)共同】サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」は5日、ニュージーランドのウェリントンで行われた女子ワールドカップ(W杯)決勝トーナメント1回戦でノルウェーを3—1で下し、2大会ぶり4度目の8強入りを果たし...
続きを読む -
6日、広島原爆の日 「核抑止論は破綻」宣言へ
2023/08/05国内外ニュース 主要広島は6日、米軍の原爆投下から78年の「原爆の日」となった。広島市の平和記念公園で午前8時から「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が営まれる。松井一実市長は平和宣言で、5月に開かれた先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)に言及...
続きを読む