国内外ニュース
-
首相、内閣改造を9月中旬検討 支持率下落、体制立て直しへ
2023/07/11国内外ニュース 主要岸田文雄首相は、9月中旬を軸に内閣改造・自民党役員人事を実施する方向で検討に入った。マイナンバーカードを巡るトラブル続出で内閣支持率が下落しており、体制の立て直しを図る。秋の臨時国会に向け、新たな陣容で政権課題に対応したい意向だ。8〜9月...
続きを読む -
トイレ使用制限訴訟の判決要旨
2023/07/11国内外ニュース 詳報性同一性障害の経済産業省職員に対する女性用トイレの使用制限を違法とした11日の最高裁判決の要旨は次の通り。 【事実関係】 原告は生物学的には男性だが1999年ごろ性同一性障害と診断され、2008年ごろから女性として私生活を送るよう...
続きを読む -
NHK、前会長の退職金減額 ネット配信予算問題で
2023/07/11国内外ニュース 主要NHKがインターネット配信できる番組の範囲を定めた実施基準で認められていないBS関連の設備費用を予算計上していた問題で、NHKは11日、稟議に関わった前会長の前田晃伸氏の退職金を10%減額すると発表した。執行部が最高意思決定機関である経営...
続きを読む -
有毒コカミアリ国内初侵入、岡山 定着を懸念、水際対策が急務
2023/07/11国内外ニュース 主要強い毒を持つ南米原産の特定外来生物「コカミアリ」が初めて国内に侵入した事例が岡山県で確認されたことが11日、政府関係者への取材で分かった。いったん定着すると急速に増殖して分布を広げる恐れがあるため、水際対策の強化が急務になる。毒針に刺され...
続きを読む -
ビッグモーターに返還請求 損保大手、保険金不正請求で
2023/07/11国内外ニュース 主要中古車販売大手ビッグモーター(東京)による自動車保険の保険金不正請求が全国で横行していた問題で、損保ジャパンなど損害保険大手がビッグモーターに対し、事故車両の修理代として過払いした保険金の返還を請求していることが11日、分かった。不正請求...
続きを読む -
トイレ制限認めず、国に違法判決 性同一性障害巡り最高裁が初判断
2023/07/11国内外ニュース 主要戸籍上は男性で、女性として東京都で暮らす性同一性障害の50代の経済産業省職員が、省内で女性用トイレの使用を不当に制限されたとして、国に処遇改善を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(今崎幸彦裁判長)は11日、制限を認めないとの判断を...
続きを読む -
処理水海洋放出「容認できない」 福島県漁連、経産相が説明も
2023/07/11国内外ニュース 主要西村康稔経済産業相は11日、福島県漁業協同組合連合会(県漁連)を訪れ、東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出計画を検証した国際原子力機関(IAEA)の包括報告書を説明し、海洋放出に理解を求めた。県漁連の野崎哲会長は終了後に「漁業者として海...
続きを読む -
マイナ44自治体プログラムミス 富士通の証明書交付
2023/07/11国内外ニュース 主要河野太郎デジタル相は11日の記者会見で、マイナンバーカードを使った自治体の証明書交付サービスを巡り、福岡県宗像市など、富士通子会社がシステムを提供している44自治体でプログラムミスが確認されたと明らかにした。同社は123自治体にシステムを...
続きを読む -
世界平均気温、今月7日最も高く 17・24度、さらに上昇懸念
2023/07/11国内外ニュース 主要【ジュネーブ共同】世界気象機関(WMO)は10日、今月7日に記録した世界平均気温は17・24度で、過去最高だった2016年8月16日の16・94度を上回ったと発表した。また先月は観測史上最も暑い6月となり、7月第1週も最も暑い1週間となっ...
続きを読む -
日本とNATO協力文書発表へ 首相、欧州訪問出発
2023/07/11国内外ニュース 主要岸田文雄首相は11日、リトアニアで開かれる北大西洋条約機構(NATO)首脳会議、ベルギーでの欧州連合(EU)定期首脳協議に出席するため、政府専用機で羽田空港を出発した。出発に先立ち、日本とNATOの協力文書を発表すると表明。欧州訪問に関し...
続きを読む