国内外ニュース
-
G—SHOCK立体商標に 初号機、八角形の形状
2023/07/13国内外ニュース 主要特許庁が、カシオ計算機の腕時計「G—SHOCK(ジーショック)」の初号機の形状を商標登録したことが13日、分かった。本体部分の八角形の枠やバンドなどの独特のデザインを見れば、ロゴがなくても消費者がブランドを認識できると判断した。形状で登録...
続きを読む -
囲碁、12歳の柳原咲輝が不戦勝 史上最大、83歳7カ月差の対局
2023/07/13国内外ニュース 主要囲碁の第35期女流名人戦予選、日本棋院最年長の杉内寿子八段(96)と最年少の柳原咲輝初段(12)の対戦は13日、杉内八段が欠場し、柳原初段の不戦勝となった。 午前10時の対局開始前に杉内八段から体調不良のため出場を見送るとの連絡があり...
続きを読む -
高速道トラック速度、引き上げへ 80キロ規制見直し、警察庁
2023/07/13国内外ニュース 主要警察庁は13日、高速道路で時速80キロとなっているトラックの最高速度の引き上げに向けて、有識者検討会を設置すると明らかにした。トラック運転手の残業規制強化で人手不足などの物流危機が予想されている「2024年問題」への政府の対策の一環。物流...
続きを読む -
ロシア産原油、価格上限を初突破 制裁効果、薄れる恐れ
2023/07/13国内外ニュース 主要【ロンドン共同】ロシア産原油の価格が12日、先進7カ国(G7)や欧州連合(EU)などが対ロ経済制裁で設けた上限の1バレル=60ドル(約8300円)を初めて突破した。主要産油国の追加減産で原油相場が押し上げられた。ウクライナ侵攻の戦費に充て...
続きを読む -
「NATOの結束揺るがず」 米大統領、支援継続を宣言
2023/07/13国内外ニュース 主要【ビリニュス共同】バイデン米大統領は12日、リトアニア首都ビリニュスで演説し、ロシアが侵攻するウクライナを支える北大西洋条約機構(NATO)は強く結束しており「揺らぐことはない」と述べた。侵攻が続く限り支援を継続すると宣言し、NATOの分...
続きを読む -
岸田首相「基準超なら即中断」 処理水放出、韓国に理解要請
2023/07/12国内外ニュース 主要【ビリニュス共同】岸田文雄首相は12日(日本時間同)、訪問先のリトアニアで韓国の尹錫悦大統領と会談し、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に関し、国際基準に合致しているとの国際原子力機関(IAEA)包括報告書に触れ、安全性に万全を期すと理...
続きを読む -
ウクライナ長期支援で一致 NATO首脳会議、G7も
2023/07/12国内外ニュース 主要【ビリニュス共同】リトアニアの首都ビリニュスで開催された北大西洋条約機構(NATO)首脳会議は11日、ロシアが侵攻したウクライナの安全保障・防衛部門の再建を複数年にわたり長期的に支援するとの声明を出した。先進7カ国(G7)首脳とウクライナ...
続きを読む -
日NATO会談と文書要旨
2023/07/12国内外ニュース 詳報岸田文雄首相と北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長との会談と、発表された新文書の要旨は次の通り。 【会談】 両氏 新文書「国別適合パートナーシップ計画」(ITPP)を歓迎。 首相 インド太平洋への関心と関与を...
続きを読む -
国連人権理、ジャニ性加害調査へ 作業部会、当事者聞き取り
2023/07/12国内外ニュース 主要ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長(2019年死去)による性加害問題で、国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会が今月下旬に来日し、被害を訴える当事者への聞き取り調査に乗り出すことが12日、関係者らへの取材で分かった。各国の人権侵害...
続きを読む -
日本、NATO安保連携拡大 中国にらみ新協力文書
2023/07/12国内外ニュース 主要【ビリニュス共同】岸田文雄首相は12日(日本時間同)、欧米の軍事同盟である北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長とリトアニアで会談した。サイバー防衛対処、宇宙安全保障など16分野での協力を盛り込んだ新文書「国別適合パートナ...
続きを読む