国内外ニュース
-

デルタ機着陸失敗、18人負傷 カナダ東部、機体が上下逆さま
2025/02/18国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】カナダ東部のトロント国際空港で17日、デルタ航空の子会社が運航する旅客機が着陸に失敗し、少なくとも乗客18人が負傷した。うち子どもを含む3人が重体。地元メディアが伝えた。X(旧ツイッター)に投稿された映像では機体が上下...
続きを読む -

米国とロシアの首脳会談へ協議 ウクライナ和平巡り
2025/02/18国内外ニュース 主要【ワシントン、モスクワ共同】ロシアとウクライナの戦争終結に向けた和平交渉を巡り、米国とロシアの代表団が18日、サウジアラビアの首都リヤドで協議する。開催を検討する米ロ首脳会談の地ならしが狙い。ロイター通信によると、ブルース国務省報道官は1...
続きを読む -

西田敏行さんとお別れ 親交の俳優ら参列、一般献花も
2025/02/18国内外ニュース 主要映画「釣りバカ日誌」シリーズなどで知られ、昨年10月に76歳で死去した俳優西田敏行さんの「お別れの会」が18日、東京都港区の増上寺で開かれた。親交のあった俳優らが参列し、一般の献花も受け付けた。 祭壇には故郷・福島県の磐梯山と猪苗代湖...
続きを読む -

助産師中心の分娩、高知県導入へ 産科医不足で、期待も
2025/02/18国内外ニュース 主要産婦人科や産科のある病院が減り続けている。地方では、少子化などが原因で分娩機関は採算が厳しく、産科医不足も指摘されているという。そんな中、高知県は2026年度から、医師ではなく助産師が主体となって分娩などを担う「院内助産」の導入を決めた。...
続きを読む -

米国とロシアの外相、18日協議 サウジで、ウクライナは警戒
2025/02/18国内外ニュース 主要【ワシントン、モスクワ、キーウ共同】ロシアとウクライナの戦争終結に向けた米国とロシアの交渉を巡り、米ロ両政府は17日、ルビオ米国務長官とロシアのラブロフ外相らがサウジアラビアの首都リヤドで18日に協議すると発表した。ロシアのペスコフ大統領...
続きを読む -

自民、年収の壁引き上げ提案へ 低所得世帯に重点
2025/02/17国内外ニュース 主要自民党は、所得税が生じる「年収103万円の壁」引き上げを巡り、従来提案してきた非課税枠123万円からさらに上積みする案を18日に再開する国民民主、公明両党との3党協議で伝える方針を固めた。一律とはせず、年収に応じて上げ幅を変える方向で、所...
続きを読む -
衆院予算委論戦のポイント
2025/02/17国内外ニュース 詳報衆院予算委員会の論戦のポイントは次の通り。 【高校無償化】 前原誠司氏(維新)2025年度から所得制限を撤廃するか。 石破茂首相 夏の「骨太方針」の策定までに大枠を示す。安定した恒久財源の確保と合わせて実現させたい...
続きを読む -

桜島に大規模噴火の兆候なし 政府調査委、8火山を評価
2025/02/17国内外ニュース 主要政府の火山調査委員会は17日、岩手山(岩手県)や焼岳(長野、岐阜両県)など、国内8カ所の火山の評価結果を公表した。桜島(鹿児島県)は「大規模噴火へと直ちに移行する兆候は認められない」としつつ「火山灰の収集や化学組成の調査が必要だ」と指摘。...
続きを読む -

政府の備蓄米説明会に200人 農水省、放出へ手続き開始
2025/02/17国内外ニュース 主要政府は17日、コメ価格の高騰に対応するための備蓄米の放出に向け、集荷業者を対象に説明会を農林水産省で開いた。農水省の担当者が入札参加の条件を説明。オンラインを中心に約200人が出席を申し込み、入札に意欲を示した。江藤拓農相が14日に最大2...
続きを読む -

【独自】企業の保険料肩代わり、8割還付 厚生年金、中小の負担軽減
2025/02/17国内外ニュース 主要厚生労働省は、従業員が払う社会保険料の一部を企業が肩代わりできる仕組みを導入した場合、肩代わりした分の8割を中小企業側に還付する方向で調整に入った。パートら短時間労働者の働き控えを招く「106万円の壁」対策の一環。手取り減を緩和すると同時...
続きを読む