国内外ニュース
-

米、職員数千人の解雇を検討 政府閉鎖、予算成立へ圧力
2025/10/03国内外ニュース 主要【ワシントン共同】ホワイトハウスのレビット報道官は2日、予算切れに伴う政府機関の一部閉鎖を受け、数千人規模の政府職員の解雇を検討していると明らかにした。当面の政府支出を賄うつなぎ予算の成立に反対する野党民主党に責任があるとの非難を繰り返し...
続きを読む -

【独自】JR東海に排除措置命令へ 談合、建設コンサル5社に課徴金
2025/10/03国内外ニュース 主要線路をまたぐ橋「跨線橋」の点検業務の入札で談合したとして、公正取引委員会はJR東海(名古屋市)と建設コンサルタント5社の計6社の独禁法違反(不当な取引制限)を認定し、再発防止を求める排除措置命令を出す方針を固めた。売り上げを得たコンサル5...
続きを読む -

戦後80年見解、10日発表検討 石破首相、歴史認識は踏襲
2025/10/02国内外ニュース 主要石破茂首相が戦後80年に当たり、先の大戦に関する見解を10日にも発表する方向で検討していることが分かった。複数の政府関係者が2日、明らかにした。安倍晋三元首相の戦後70年談話をはじめ、歴代内閣の歴史認識を踏襲する方針。開戦を避けられなかっ...
続きを読む -

富士山頂、気温が1・47度上昇 100年の傾向分析
2025/10/02国内外ニュース 主要環境保護団体グリーンピース・ジャパンは2日、富士山(3776メートル)山頂の年平均気温が100年当たり1・47度の割合で上昇しているとの分析結果を発表した。山麓にあり河口湖を囲む山梨県富士河口湖町では同2・64度で、上昇傾向はより顕著だっ...
続きを読む -

総裁選の5候補、連立拡大前向き 4日投開票、早期解散には慎重
2025/10/02国内外ニュース 主要自民党総裁選で、共同通信は5候補を対象に政策アンケートを実施し、2日回答を集計した。衆参両院で与党が少数の中、予算や法律を成立させるための対応を聞いたところ、いずれの候補も連立枠組みの拡大に前向きな姿勢を示した。早期の衆院解散・総選挙には...
続きを読む -

【独自】トランプ氏来日、27日軸に調整 新首相、就任直後に会談へ
2025/10/02国内外ニュース 主要日米両政府がトランプ米大統領の来日について、今月27日を軸に調整していることが分かった。複数の外交筋が2日、明らかにした。石破茂首相の次の新首相は、臨時国会の首相指名選挙で15日にも選出される見通しで、就任後約2週間でトランプ氏と対面で会...
続きを読む -

自民総裁選は決選投票が濃厚 小泉、高市、林氏で混戦
2025/10/02国内外ニュース 主要自民党総裁選は4日に投開票を迎える。5候補のうち1回目投票では誰も過半数を獲得できず、上位2人による決選投票になるのが濃厚な情勢だ。上位争いは小泉進次郎農相、高市早苗前経済安全保障担当相、林芳正官房長官の3氏が軸で、混戦が見込まれる。5候...
続きを読む -

陸自、災害ドローン5年間使えず 周波数を誤申請、検査院が調査
2025/10/02国内外ニュース 主要陸上自衛隊が2020年に米国製の災害用ドローン40機を調達したものの、今年7月までの約5年間、使用できない状態だったことが2日、会計検査院の調査で分かった。ドローンを飛ばす際に使用する周波数を誤って申請していたことなどが原因。陸自は調達時...
続きを読む -

外国籍1097人が不就学 小中学生相当、24年の調査
2025/10/02国内外ニュース 主要義務教育段階の年齢で国公私立の小中学校や外国人学校に通っていない不就学の外国籍の子どもが、2024年5月時点で1097人いることが2日、文部科学省の調査で分かった。19年の初回調査は630人、前回23年は970人だった。文科省は「就学状況...
続きを読む -

大柄客の追加座席購入を義務付け 米LCC、独自施策を変更
2025/10/02国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米格安航空会社(LCC)大手サウスウエスト航空は来年1月から、座席から体が肘かけを越えてはみ出す乗客に対し、追加座席の事前購入を義務付ける。これまで独自施策として無償で対応してきたが、全席指定に移行するのに合わせて有料...
続きを読む