-

都城・吉之元小の魅力発信 児童ら手作り小物雑貨をマルシェ初出店
2025/06/12地域の話題昨年度から「トモダチふやそうプロジェクト」を展開している、都城市・吉之元小(川手めぐみ校長、8人)の児童たちが、同市の道の駅「都城NiQLL」で15日に開かれるマルシェに出店する。児童手作りの小物雑貨を並べ、メッセージを添えて販売し、同校...
続きを読む -

【懐かしの昭和】杉安峡に屋形船(昭和33年)
2025/06/12懐かしシリーズ一ツ瀬川の杉安峡(西都市)に登場した、2階建ての150人乗り屋形船。アユの塩焼きなどを提供し、夏の風物詩だったが、昭和46年を最後に姿を消した。...
続きを読む -

4割超が年間1千万円以上被害 サイバー攻撃に国内企業
2025/06/12国内外ニュース 主要経営支援を手がけるKPMGコンサルティング(東京)は12日までに、外部からの攻撃や内部不正による情報流出といったサイバー被害の調査結果を公表した。回答した国内企業のうち、44%は年間の被害額が1千万円以上だった。同社は生成人工知能(AI)...
続きを読む -

コメ3万トン輸入を前倒し 無関税の主食用、27日入札
2025/06/12国内外ニュース 主要小泉進次郎農相は12日、無関税のミニマムアクセス(最低輸入量)による主食用米の輸入を前倒しすると発表した。毎年最大10万トンを調達しており、うち初回分として3万トンを対象にする。例年は9月の入札を6月27日に実施し、9月下旬には事業者に引...
続きを読む -

山尾志桜里氏、国民民主に離党届 玉木代表「公認に至らずおわび」
2025/06/12国内外ニュース 主要山尾志桜里元衆院議員は12日、国民民主党が自身の参院選比例代表公認を見送ったことを受け「統治能力に深刻な疑問を抱いている」との声明を発表、党とは「一線を画す」として離党届を提出した。玉木雄一郎代表は国会内で記者団に「こちらから誘ったにもか...
続きを読む -

ロシア、日産500機を計画か ウクライナ攻撃で無人機増産
2025/06/12国内外ニュース 主要【キーウ共同】ロシアがウクライナ攻撃の主な手段としている無人機の製造能力について、1日500機に増強する計画とするウクライナ軍事情報機関の見方を英誌エコノミストが12日までに報じた。ロシアは昨年、約300機を製造するのに1カ月を費やしてい...
続きを読む -

【2025参院選 宮崎】 焦点(5)高校無償化
2025/06/12県内特集進学の選択肢広がる 公立離れ 地域衰退も 県西部の福祉施設職員40代男性は中学3年の次男の進学先選びで、三つ上の長男の時にはなかった迷いを抱える。2025年度から国が本格的に進める高校授業料の無償化で「公立一本」の考えに縛られなくな...
続きを読む -
宮崎港分譲地 30年超未売却分 来月から貸し付け
2025/06/12県内一般ニュース県は11日、宮崎市港東に位置する県の事業用地「宮崎港東地区分譲地」(総面積約16万平方メートル)のうち、分譲開始から30年以上売れ残っている約5万3千平方メートルについて、早期利用を図るため来月から貸付制度を導入すると明らかにした。 ...
続きを読む -

【日向灘 脅威と向き合う】第4部 備え(3)竜 巻
2025/06/12県内特集事前探知へ技術開発 実用化まだ先 個々で防災を 本県でも頻発し、突然のように襲ってくる竜巻や突風は、事前探知が困難だとされている。発生時間が短い上に発生場所は局地的で、観測の障壁となっているためだ。2006年に発生した延岡竜巻などを...
続きを読む -
宮崎県内の消防団員 10年で1800人減「条例充足率」86・4%
2025/06/12県内一般ニュース県は11日、地域防災の要となる県内の消防団員数が、今年4月1日時点で1万2992人となり、10年前から約1800人減ったことを明らかにした。県議会一般質問で、川添博議員(自民、宮崎市区)の質問に、津田君彦危機管理統括監が答えた。 ...
続きを読む