-

被疑者ノート巡り違法認定 札幌地裁が北海道に賠償命令
2024/12/03国内外ニュース 主要北海道警に2021年6月、長男を監禁した容疑で逮捕され、嫌疑不十分で不起訴となった20代女性と、当時弁護人を務めた河西宏樹弁護士が、違法な取り調べで精神的苦痛を受けたとして北海道に計160万円の損害賠償を求めた訴訟で、札幌地裁は3日、弁護...
続きを読む -

のぞみ自由席3両から2両に削減 JR、来春から指定比率約9割に
2024/12/03国内外ニュース 主要JR東海とJR西日本は3日、東海道・山陽新幹線の「のぞみ」の自由席について、来春に現在の3両から2両に減らすと発表した。85人分の座席が新たに指定席となり、指定席の比率は9割近くに上がる。のぞみは2023年度の年末年始から繁忙期に全席指定...
続きを読む -

トランプ氏、日鉄の買収「阻止」 USスチール「再び偉大に」
2024/12/03国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ次期米大統領は2日、自身の交流サイト(SNS)で「かつて偉大で強かった(米鉄鋼大手)USスチールが外国企業、今回は日本製鉄に買収されることに全面的に反対だ。大統領として、私はこの取引を阻止する」と投稿した。米当局...
続きを読む -
大雨被害のJR日南線 全線再開 南郷-志布志復旧で40日ぶり
2024/12/03県内一般ニュース線状降水帯が発生するなどした10月の大雨の影響で、一部区間の運転見合わせが続いていたJR日南線(南宮崎―志布志)が2日、約40日ぶりに全線再開した。日南市南郷町・南郷駅から終点の鹿児島県志布志市・志布志駅までの35・9キロが復旧し、通学す...
続きを読む -
宮崎県内所得申告漏れ48億円 前年比44・9%増 23事務年度
2024/12/03県内一般ニュース熊本国税局は2日、2023事務年度(昨年7月~今年6月)の所得税などの調査で、県内の所得の申告漏れの総額が前年比44・9%増の48億7255万円だったと発表した。追徴税額は同32・2%増の6億5163万円。いずれも過去10年間で最高だった...
続きを読む -

川南の農場 鳥フル疑い 簡易検査陽性、3万4500羽飼養
2024/12/03県内一般ニュース県は2日、川南町のブロイラー農場で高病原性鳥インフルエンザの疑いがある鶏が見つかったと発表した。県が同日実施した簡易検査で陽性反応を確認した。宮崎家畜保健衛生所(家保)でPCR検査を進めており、3日早朝に結果が判明する見通し。高病原性の疑...
続きを読む -

「ストップ闇バイト」啓発 大相撲・正代関、都城署で一日署長
2024/12/03県内一般ニュース大相撲の小結正代関は2日、都城署の一日署長を務め、相次ぐ特殊詐欺や闇バイトへの注意喚起を行った。 同署で一日署長委嘱式があり、中山貴樹署長が委嘱状を交付。正代関は大きな手を正面にかざし、「闇バイトはアルバイトではなく犯罪。絶対に応...
続きを読む -

「いつもの登校戻った」 串間駅利用生徒ら安堵 JR日南線再開
2024/12/03県内一般ニュースJR日南線が一部区間の運転見合わせから約40日ぶりに全線再開した2日、串間市の串間駅では市民から「通学が大変だったので助かる」と安堵(あんど)の声が上がった。JR九州は日南線の将来の「在り方」に関して議論する意向を示しており、「なくなれば...
続きを読む -

「ついに県内でも」衝撃 関係者ら厳戒、防疫徹底 宮崎・川南の農場鳥フル疑い
2024/12/03県内一般ニュース川南町のブロイラー農場で、今季県内初の高病原性鳥インフルエンザ疑いが確認された2日、県や同町、近隣農家など関係者は対応に追われた。国内では鹿児島県出水市などで既に11事例が発生。養鶏関係者は「(全国で1700万羽以上が殺処分された)2年前...
続きを読む -
都城署移転建て替え計画 候補地選定が難航 宮崎県警
2024/12/03県内一般ニュース県警は2日、警察署としては国内で最も古い都城署の移転建て替え計画について、候補地の選定が難航し計画が遅れていることを明らかにした。県議会一般質問で山内一德議員(自民、都城市区)の質問に平居秀一県警本部長が答えた。 山内議員は「20...
続きを読む