-

23年認知症不明者は1万9千人 11年連続で最多更新、警察庁
2024/07/04国内外ニュース 主要認知症やその疑いがあり、2023年に全国の警察に届け出があった行方不明者が1万9039人に上ったことが4日、警察庁のまとめで分かった。前年から330人増え、12年の統計開始以来、11年連続での最多更新となった。 行方不明者全体の人数は...
続きを読む -

TOPIXが史上最高値 34年半ぶり、業績拡大に期待
2024/07/04国内外ニュース 主要4日午前の東京株式市場で、東証株価指数(TOPIX)がバブル経済期だった1989年12月18日の2886・50を一時上回り、取引時間中として約34年半ぶりに史上最高値を付けた。経済の好循環や企業業績の拡大に期待が高まった。 日経平均株...
続きを読む -

大谷、4年連続オールスター選出 ファン投票、DH部門でトップ
2024/07/04国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグ、ドジャースの大谷翔平(29)が3日、オールスター戦(16日・アーリントン)の先発野手を決めるファンによる最終投票でナショナル・リーグの指名打者(DH)部門で63%の票を得てトップとなり、4年連続4度目の選出...
続きを読む -

円相場、一時161円96銭 37年半ぶり、円安水準を更新
2024/07/04国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】3日のニューヨーク外国為替市場の円相場は対ドルで下落し、一時1ドル=161円94銭を付けた。これに先立つ同日のロンドン市場では一時161円96銭まで下落し、1986年12月以来、37年半ぶりの円安ドル高水準を更新した。...
続きを読む -

ヒズボラ部隊の指揮官を殺害 イスラエル軍、高まる緊張
2024/07/04国内外ニュース 主要【エルサレム共同】イスラエル軍は3日、親イラン民兵組織ヒズボラの部隊のムハンマド・ナーマ・ナセル指揮官を殺害した。レバノンからイスラエルに対するロケット弾攻撃などを指揮していたという。ヒズボラが報復としてイスラエルへの攻撃を強化し、緊張が...
続きを読む -

【みやざきロングセラー物語】高千穂峡つゆ ヤマエ食品工業(都城市)
2024/07/04経済企画霧島の水 うまさの源 年間出荷200万本台確実 そうめんが恋しくなる季節が巡ってきた。欠かせないのが麺つゆ。ストレートタイプで長年九州ナンバーワンに君臨してきたヤマエ食品工業(都城市、江夏啓人(ひろと)社長)の「高千穂峡つゆ」は全4...
続きを読む -
二つの道 医学と文学で(36) 大西医院元院長 大西雄二
2024/07/04シリーズ自分史生活習慣病 自然との一体感強み 県北の九州山地の脊梁(せきりょう)を貫く交易路に、「霧立越(きったちこし)」があります。「霧立越」は、向坂(むこうざか)山を主峰に、南の扇山まで標高約1500メートルの稜線を貫いて約20キロに及ぶ縦走...
続きを読む -
合宿型のリハビリ
2024/07/04健康歳時記滋賀県大津市に開設した高齢者向け施設「ポラリスステイ大津大江」では、足腰の弱った人が健康に歩くための「リハビリ合宿」を行っている。期間は3カ月だ。同施設は、「サービス付き高齢者向け住居(サ高住)」に分類される。しかし、一般的なサ高住が自由...
続きを読む -

愛称10周年で記念ロゴ 宮崎ブーゲンビリア空港
2024/07/04経済一般「宮崎ブーゲンビリア空港」の愛称となって今年秋で10周年を迎えることから、宮崎空港ビル(宮崎市、永山博康社長)はメモリアルイヤーを記念した特別ロゴマーク=写真(同社提供)=を作成した。同空港や本県観光のPRなどに役立てる。 ロゴマ...
続きを読む -
【県内フォトまちがいさがし】7月4日付
2024/07/04毎日脳トレ【問題】上の写真と下の写真はよく見ると違いが5カ所あります。どこが違うが探してみてください。 【解答】 ...
続きを読む