-
経済産業省人事
2024/07/01人事異動(6月30日) ▽東北経済産業局長 (秘書課人事審査官)佐竹佳典 ▽九州経済産業局長 (観光庁国際観光部長)星野光明 ▽辞職 東北経済産業局長戸辺千広=高圧ガス保安協会理事へ、九州経済産業局長苗村公嗣=原子力発電環境整備機構専務...
続きを読む -
財務省人事(7月1日)
2024/07/01人事異動▽官房付 (名古屋国税局長)吉沢浩二郎 ▽東北財務局長 (金融庁総合政策局参事官)太田原和房 ▽関東財務局財務行政専門官 (九州財務局長)河村企彦 ▽北陸財務局長 (司計課長)三原健 ▽九州財務局長 (東海財務局総務部長)...
続きを読む -

地震から半年「あっという間」 能登半島、仕事や住居に不安も
2024/07/01国内外ニュース 主要石川県の能登半島地震の被災者らは複雑な思いと共に、発生半年の7月1日を過ごした。「あっという間の半年」「まだ何も考えられない」。仕事や住居の不安が消えない人もいる。地震発生時刻には各地で犠牲者に祈りがささげられた。 午後4時10分。珠...
続きを読む -

一流作家目指し 椎葉での成長誓う 「秘境の文筆家」着任式
2024/07/01トピックnews椎葉村と、直木賞作家の今村翔吾さんが代表理事を務める一般社団法人「ホンミライ」が公募した「秘境の文筆家」の着任式は1日、椎葉村交流拠点施設Katerieであった。地域おこし協力隊として移住し、任期中に商業作家デビューを目指す全国初のプロジ...
続きを読む -

都城場所8年ぶり開催 大相撲冬巡業
2024/07/01トピックnews大相撲冬巡業「大相撲都城場所」が12月1日に都城市の早水公園体育文化センターで開催されることが決まり、同市役所で1日、開催に関する契約締結式と記者発表があった。同市の新市20周年を記念する場所で、横綱や大関ら力士100人以上が土俵に上る。...
続きを読む -

業務中、制服で買い物OK 県警、万引防止や休憩確保など目的に
2024/07/01トピックnews万引などの犯罪防止対策と働き方改革の一環として、県警は1日から、制服姿の警察官が業務でコンビニなどに立ち寄った際、飲食物や日用品の購入を許可する取り組みを始めた。これまでも禁じていたわけではないが、県民から「サボり」との苦情もあったといい...
続きを読む -
7月1日の株価
2024/07/01株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

藤井棋聖、最年少で「永世称号」 防衛で5連覇、21歳11カ月
2024/07/01国内外ニュース 主要将棋の第95期棋聖戦5番勝負第3局は1日、名古屋市で指され、後手の藤井聡太棋聖(21)=竜王・名人・王位・王座・棋王・王将との七冠=が100手で挑戦者の山崎隆之八段(43)を破り、3勝0敗で防衛、5連覇を果たした。棋聖通算5期獲得により、...
続きを読む -

23年度税収、4年連続過去最高 72・1兆円、所得・法人税堅調
2024/07/01国内外ニュース 主要2023年度の国の一般会計税収が72兆1千億円となることが1日、関係者への取材で分かった。過去最高だった22年度の71兆1373億円を上回り、4年連続で過去最高を更新する。企業の好業績を背景に所得税収や法人税収が堅調だった。歴史的な物価高...
続きを読む -

能登半島の仮設住宅、74%完成 いまだ地元に戻れぬ被災者も
2024/07/01国内外ニュース 主要石川県で最大震度7を観測した能登半島地震は1日、発生から半年となった。石川県では6月末時点で市町が必要としている仮設住宅の74%に当たる計5006戸が完成。被災者の応急的な住まいの確保が進む一方、地元を離れて暮らす被災者もいまだに多く、本...
続きを読む