-

都城の乗馬クラブで「スポーツ流鏑馬」体験会
2023/08/19きょうの出来事都城市吉之元町の乗馬クラブ「サウスヒルステーブル」(熊本栄治代表)で19日、九州では珍しい「スポーツ流鏑馬(やぶさめ)」の体験会があった。参加者らは専用馬場を疾走しながら的を狙い、大きな歓声を上げていた。 無病息災を願う神事として...
続きを読む -

日米韓首脳文書、中国名指し批判 緊急時の迅速協議も明記
2023/08/19国内外ニュース 主要岸田文雄首相は18日(日本時間19日)、米ワシントン近郊の大統領山荘キャンプデービッドでバイデン米大統領、韓国の尹錫悦大統領と会談した。首脳共同声明は、南シナ海で軍事圧力を強める中国を名指しで批判し、力による現状変更の試みに反対を表明した...
続きを読む -

首相20日に福島原発訪問 処理水の海洋放出時期判断へ
2023/08/19国内外ニュース 主要岸田文雄首相は東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出を巡り、22日に関係閣僚会議を開き、放出時期の最終的な協議を行う方針を固めた。政府関係者が19日、明らかにした。これに先立ち、同原発を20日に視察する。放出に反対姿勢を堅持する全国漁業協...
続きを読む -

コロナ、物価高対策に68兆円 政府、20〜23年度に支出
2023/08/19国内外ニュース 主要政府が新型コロナウイルス禍や物価高で落ち込んだ経済を下支えする対策として、2020〜22年度に支出した金額と23年度に支出する見通しの金額を合わせると、約68兆5千億円に上ることが19日、分かった。経済財政諮問会議の民間議員が7月25日の...
続きを読む -
日米韓共同声明要旨
2023/08/19国内外ニュース 詳報岸田文雄首相、バイデン米大統領、尹錫悦韓国大統領による日米韓首脳共同声明「キャンプデービッドの精神」要旨は次の通り。 【冒頭】 われわれのパートナーシップが3カ国の全ての国民、地域、世界の安全と繁栄を増進すると信じ、連携して共に取...
続きを読む -
日米韓原則文書要旨
2023/08/19国内外ニュース 詳報日米韓キャンプデービッド原則の要旨は次の通り。 日米韓3カ国の首脳はインド太平洋とそれを超えた地域に対する共通のビジョンを確認する。日米韓は国際法の尊重と共通の価値に基づく自由で開かれたインド太平洋を推し進める。力や威圧による一方的な...
続きを読む -

子どもたち笑顔になる場所に 高鍋・駄菓子屋「十次のおやつ」
2023/08/19地域の話題子どもが無料で菓子をもらえる駄菓子屋「十次のおやつ」が、高鍋町のTSUTAYAたかなべ店で月2回ペースで営業し、子どもや家族連れが集まっている。「子どもたちがみんなで楽しめる場所があったら」と町内外の有志4人が始めたプロジェクト。子どもが...
続きを読む -

高校生 地域課題解決挑む 11月までワークショップ
2023/08/19地域の話題日南市内などの高校生13人が、持続可能な開発目標(SDGs)に関する意識を高める「SDGsワークショップ」を同市の堀川資料館で受講している。11月までの4カ月間、フィールドワークなどを通じ、地域課題などの解決策について考える。 資...
続きを読む -

【懐かしのあの日】8月19日
2023/08/19懐かしシリーズ大塚住宅総合展示場で開設式 大塚住宅総合展示場(宮崎市北川内町乱れ橋)の展示住宅10棟全てが完成した。18日に現地で開設式があった。 最新の住宅を通じて住宅建築知識を広く身につけてもらう狙いで、県建築・住宅センター(理事長・...
続きを読む -

歯科保健指導、全世代に 自治体・企業に手引作成、厚労省
2023/08/19国内外ニュース 主要歯磨きの仕方や食事の際の注意点といったアドバイスをする歯科保健指導を全世代に行き渡らせるため、厚生労働省は、自治体や企業が活用できる手引を本年度中に作成する。健康診断の時に歯科衛生士などの専門職がいなくても、手引をもとに年代に応じたケアの...
続きを読む