-

NY株11日続伸183ドル高 1年半ぶり高値、業績期待
2023/07/25国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】週明け24日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は11営業日続伸し、前週末比183・55ドル高の3万5411・24ドルと終値として2022年2月以来、1年半弱ぶりの高値を付けた。11営業日続けて上昇したのは17...
続きを読む -

景況感悪化 8.8ポイント減 コスト上昇で4~6月期 県同友会調査
2023/07/25経済一般県中小企業家同友会(島原俊英会長)は4~6月期の景況調査結果を発表した。企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は前期(1~3月期)から8・8ポイント減の10・3だった。 業種別では情報・流通・商業が大幅に数字を下げ、41・9ポイン...
続きを読む -
食生活と糖尿病
2023/07/25健康歳時記長年、「食生活の変化が日本人の糖尿病発症率を上げた」とされてきた。しかし、これまでは欧米での分析研究がほとんどで、日本人と糖尿病の関係性は、はっきりとしていなかった。 北海道文教大学人間科学部の八重樫昭徳氏らは、日本人2万人が参加...
続きを読む -

7社 新卒者らにアピール 宮崎空港 初の採用合同説明会
2023/07/25経済一般宮崎空港を運営する宮崎空港ビル(永山博康社長)など空港内で業務に当たる7社による初の採用合同説明会は22日、同空港であった。 コロナ禍で落ち込んでいた航空需要が回復に向かう中、各種サービスに必要な人員を確保しようと県補助金も活用し...
続きを読む -
いかなるときも「ドラマチックすぎる世界の見方」を持たない
2023/07/25ことば巡礼ハンス・ロスリング スウェーデン出身の医師で公衆衛生学者のロスリング(1948~2017年)は、世界的なベストセラーとなった「ファクトフルネス」の著者。彼は同書の中で、データや事実に基づいて世界を見ることの大切さを説いた。人は「...
続きを読む -

【視点論客】福岡市・日本M&Aセンター執行役員九州支店長 榊原啓士(さかきばら・けいし)氏
2023/07/25経済企画事業承継で地域守る 企業の吸収・合併(M&A)の中でも、中小企業の事業承継仲介を中心に手がける日本M&Aセンター。4月に九州支店長に就き、後継者不在による黒字廃業が増えつつある地方の現状に「事業を残すことで地域経済を守ることがわれわ...
続きを読む -

一道万芸に通ず(80)県ラグビーフットボール協会副会長 山口雅博
2023/07/25シリーズ自分史ラグビースクール(2) お母さんチーム奮闘 私が再びラグビースクールに顔を出したのは1985(昭和60)年4月でした。私の長男・耕が紫斑病という病気にかかり県病院に入院していたのですが、長い闘病生活が終わり運動制限がなくなったのです...
続きを読む -

渡辺雄太、日本背負う覚悟 見る人驚かせて、と井上雄彦さん
2023/07/25国内外ニュース 主要日本など3カ国が共催するバスケットボール男子のワールドカップ(W杯)は25日で開幕まで1カ月。2006年以来となる国内開催を前に、世界最高峰の米プロNBAで活躍し、日本代表の主軸として期待される渡辺雄太(28)=サンズ=と、人気漫画「スラ...
続きを読む -

北朝鮮、深夜に弾道ミサイル2発 飛行4百キロ、EEZ外落下
2023/07/25国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国軍合同参謀本部は25日、北朝鮮が24日午後11時55分(日本時間同)ごろから25日午前0時ごろ、平壌付近から日本海上に短距離弾道ミサイル2発を発射したと発表した。それぞれ約400キロ飛行したとしている。日本政府によると、...
続きを読む -

そごう・西武売却、9月にも決着 2千億円超で、セブン&アイ
2023/07/24国内外ニュース 主要セブン&アイ・ホールディングスが傘下の百貨店、そごう・西武を米投資ファンドに9月にも約2100億円で売却する方向で検討していることが24日、関係者への取材で分かった。交渉が難航し売却を2度も延期したが、争点の西武池袋本店(東京都豊島区)の...
続きを読む