-

高鍋町で移動地域食堂 親子連れら65人が参加
2025/09/13地域の話題高鍋町社会福祉協議会は7日、移動地域(子ども)食堂を同町のイワケン健康づくりセンター(町健康づくりセンター)で開いた。親子連れら65人が参加。カレーなどを味わい、地域食堂を体験した。 町内では社会福祉法人や自治会などが9カ所で地域...
続きを読む -

飛鳥・藤原、イコモス調査 世界遺産登録に手応え
2025/09/13国内外ニュース 主要日本が世界文化遺産登録を目指す「飛鳥・藤原の宮都」(奈良)で、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関である国際記念物遺跡会議(イコモス)の現地調査があり、文化庁などが13日、奈良県橿原市で記者会見した。文化庁文化遺産国際協力室の則本浩...
続きを読む -

【懐かしの昭和】空港に航空博物館(宮崎市・昭和39年)
2025/09/13懐かしシリーズ宮崎空港ビルの送迎デッキ前に、3階建ての航空博物館が完成。飛行機の発展の歴史が学べる模型や写真を展示した。博物館は1990年ごろまであった。 ...
続きを読む -
宮日早起き野球 西臼杵/高鍋
2025/09/13一般スポーツ西臼杵 (11日・高千穂総合運動公園野球場) ◇第1代表決定戦◇ マリナーズ 20000-2 パイレーツ 2300×-5 ▽三塁打=後藤 ▽二塁打=濱松2 ◇第2代表決定戦◇ ガンズ 35020-10 デビル...
続きを読む -

小泉進次郎氏、総裁選出馬を伝達 「自民党をもう一度一つにする」
2025/09/13国内外ニュース 主要自民党の小泉進次郎農相は13日、地元の神奈川県横須賀市で支援者と会い、総裁選(22日告示、10月4日投開票)に出馬する意向を伝えた。石破茂首相の進退を巡って生じた党内の亀裂を念頭に「自民党をもう一度一つにする。難局の中、政策を一つでも前に...
続きを読む -

【業界初!無水明太子】明太ねぇさんの辛子明太子が~9/16(火)までマルイファミリー溝口に初出店!
2025/09/13サンプル真喜※当社調べ(2025年9月20日現在、国内の辛子明太子市場における調査)によると、調味液に外部の水分(飲料水・酒類等)を一切加えず、明太子本来の水分のみを用いた「無水明太子」は業界初です。 普段はオンラインショップでしか購入できない明...
続きを読む -
えびの市長選、市議選14日告示
2025/09/13県内一般ニュース任期満了に伴うえびの市長選と同市議選は14日告示される。市長選は元市議の森賢治氏(61)と中山義彦氏(77)、市議会議長の遠目塚文美氏(49)=いずれも新人、無所属=の3人が立候補する見通し。市議選は定数10に対し現職9人、元職1人、新人...
続きを読む -

宮崎県高校英語スピーチ大会 眞崎さん(宮崎大宮)優勝
2025/09/13県内一般ニュース第69回県高校英語スピーチコンテスト(県高校教育研究会英語部会主催)は12日、宮崎市の県立図書館であり、同市・宮崎大宮高1年の眞崎蒼志(あおし)さん(15)が優勝した。眞崎さんと2位に入賞した同市・宮崎日大高2年のエスカブサ・ロリスさん(...
続きを読む -
高齢、障害者ら個別避難計画 宮崎県内全市町村が策定着手
2025/09/13県内一般ニュース災害時に支援が必要な高齢者や障害者らの「個別避難計画」について、県は12日、県内全市町村が策定に着手した(策定済み含む)と明らかにした。未着手だった高原、国富、都農、高千穂の4町が8月までに作業を開始した。県議会一般質問で、永山敏郎議員(...
続きを読む -

特急きりしま20日全線再開 日豊線、霧島神宮-国分復旧めど
2025/09/13県内一般ニュースJR九州は12日、8月の大雨被害の影響でバスによる代替運行を行っていた日豊線霧島神宮(鹿児島県霧島市)―国分(同)の通常運行を、20日に再開すると発表した。これに伴い、宮崎―鹿児島中央(鹿児島市)を結ぶ特急「きりしま」も全区間で再開し、日...
続きを読む