-

「京町二日市」大盛況 きょうまでえびの
2023/02/05県内一般ニュース南九州最大級の買い物市「京町二日市」(えびの市商工会主催)は4日、えびの市のJR京町温泉駅前通りで始まった。コロナ禍の影響で開催は3年ぶり。歩行者天国となった道路約2キロには約350の露店が軒を並べ、県内外から約5万人(主催者発表)が来場...
続きを読む -

県産スイートピーなど鮮やか 宮崎市で「祭典」
2023/02/05県内一般ニュース県産の花の魅力を発信する「みやざき花の祭典2023」が4日、宮崎市のイオンモール宮崎で始まった。コロナ禍の影響で開催は3年ぶり。スイートピーやラナンキュラスなど旬の切り花や生け花作品などが会場を彩り、鮮やかな色や癒やしの香りで買い物客を魅...
続きを読む -

記者やパティシエ体験 延岡で「キッザニア」
2023/02/05県内一般ニュース子どもたちが職業、社会活動体験をする「Out(アウト) of(オブ) KidZania(キッザニア) in(イン) のべおか」(実行委主催)は4日、延岡市の野口遵記(したがう)念館などで始まった。市内に事業所のある24社がパティシエやネイ...
続きを読む -
女子60H清山2位 陸上日本室内選手権第1日
2023/02/05一般スポーツ陸上の日本室内選手権第1日は4日、大阪市の大阪城ホールで行われ、女子60メートル障害は昨年の世界選手権100メートル障害代表の青木益未(七十七銀行)が決勝を8秒11で制し、4連覇を果たした。清山ちさと(いちご・宮交シティ)が8秒17で2位...
続きを読む -

3部門対戦決まる 宮日杯ミニ・タグラグビー
2023/02/05学生スポーツ第19回宮日杯県ミニ・タグラグビー大会(宮崎日日新聞社、県ラグビー協会主催)の組み合わせ抽選会は4日、宮崎市の宮日会館であった。大会は、ひなた県総合運動公園運動広場で行われ、2学年ごとの3部門に県内6スクールから計31チームが出場する。 ...
続きを読む -
秀峰男子、全国へ 九州高校ハンド第1日
2023/02/05学生スポーツハンドボールの全国高校選抜大会九州地区予選を兼ねた、第51回九州高校選抜大会は4日、佐賀市の佐賀清和高体育館などで開幕し、男女の各県1位、2位代表によるトーナメント1回戦を行った。本県男子1位の小林秀峰が博多(福岡)を28―20で下し、6...
続きを読む -
高鍋15人制V 10人制は宮西ラグビー 県高校新人ラグビー
2023/02/05学生スポーツラグビーの県高校新人大会は1月23、26、29日と2月4日、川南町運動公園陸上競技場であった。15人制は高鍋、10人制は宮崎西が頂点に立った。 ▽15人制決勝 高 鍋 45 38-0 7 延岡星雲 7-...
続きを読む -
テゲバ主将にDF代、3季連続
2023/02/05一般スポーツサッカーJ3・テゲバジャーロ宮崎は、DF代健司がキャプテンに決まったと4日までに発表した。J昇格した2021年シーズンから3季連続となる。 副キャプテンはGK石井健太、DF西岡大志、DF大熊健太、MF下澤悠太の4人。 キャ...
続きを読む -

南九州駅伝きょう号砲 36チーム 健闘誓う
2023/02/05一般スポーツ第77回南九州駅伝競走大会は5日、えびの市真幸地区体育館前をスタートし、都城市立美術館前にゴールする7区間61・3キロで3年ぶりに行われる。4日は開会式が都城市中央公民館であり、36チームが健闘を誓った。 式では大会会長の池田宜永...
続きを読む -
スノードロップと伝承
2023/02/05健康歳時記2~3月に開花するスノードロップ。日本では「マツユキソウ(待雪草)」とも呼ばれる。雪のように白い小さな花を下向きに付ける、かわいらしい姿が魅力的で、「春はもうすぐそこまで来ているよ」と私たちに教えてくれているようだ。 ヒガンバナ科...
続きを読む