-
【バレー】日大5年ぶりV 男子は振徳連覇 県高校新人大会
2023/01/24学生スポーツバレーボールの県高校新人大会は21~23日、延岡市民体育館などであった。男子は日南振徳が2連覇を果たし、女子は宮崎日大が5年ぶり19度目の頂点に立った。 【男子】 ▽1回戦 宮崎第一2―1延岡、佐土原2―1日南、宮崎大宮2―0都...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2023/01/24一般スポーツ◇美々津CC(22日=18S) ▽A組 (1)竹内茂 70(4) (2)矢北浩士71(12) (3)松浦孝則72(8) G 竹内茂 74 ▽B組 (1)木下憲明69(14) (2)鈴木基英71(15) (3)那須和...
続きを読む -
新型コロナ 宮崎県内「医療非常事態」延長へ
2023/01/24県内一般ニュース河野知事は23日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い発令中の県独自の警報「医療非常事態宣言」について、26日をめどとしていた期限を延長する考えを示した。県民には、感染リスクの高い場所などへの外出・移動を控えることや「大人数・長時間は控える...
続きを読む -
結核 入所者6人集団感染 4人発病、都城の福祉施設
2023/01/24県内一般ニュース県は23日、都城市の社会福祉施設で入所者6人が結核に集団感染し、うち4人が発病したと発表した。最初に発病した80代男性は昨年10月に死亡しており、5人は入院や通院で治療を受けている。県内での集団感染は2020年以来3年ぶり。 県感...
続きを読む -

宮崎県内大学 爆破予告相次ぐ 不審物は見つからず
2023/01/24県内一般ニュース県内の大学少なくとも4校に23日、「爆弾を仕掛けた」として金銭の振り込みを求めるファクスが相次いで届いた。いずれの大学でも不審物は見つかっていないが、宮崎市と都城市にキャンパスがある南九州大は安全確保のため、両キャンパスで講義を取りやめ、...
続きを読む -

宮崎県内 高齢者虐待最多143件 コロナ禍要因か
2023/01/24県内一般ニュース県内市町村が2021年度に、家族や親族、養護・介護施設の職員らによる高齢者虐待を認定した件数は143件(前年度比23件増)と過去10年で最多となったことが23日、県のまとめで分かった。相談・通報件数も403件と前年度から94件増加。県医療...
続きを読む -

宮崎県内 大寒波警戒 今夜から山沿い大雪恐れ
2023/01/24県内一般ニュース日本列島上空にこの冬一番の強い寒気が流れ込む影響で、県内の山沿いでは24日夜の初めごろから25日午前にかけて大雪が降る恐れがある。予想される24時間積雪は最大10センチ。大寒波の到来を前に、住民は23日、急ピッチで準備に追われ、ガソリンス...
続きを読む -

動物とともに(51)宮崎市フェニックス自然動物園 前園長 出口智久
2023/01/24シリーズ自分史マサイキリン 独特な表情で力比べ 学生時代にフェニックス自然動物園で実習をしていた時に、アフリカ園でキリンの足の間を歩く女性の飼育員を見て驚いたことを今でも覚えています。飼育員になって同じ展示場に入るとその大きさを改めて実感しました...
続きを読む -

【老舗の流儀・みやざき100年企業】(5)中村園芸場 1916年創業 宮崎市
2023/01/24経済企画フェニックス風物に 栽培技術確立 全国へ浸透 県の木に選定され、県内の動物園や道の駅などの名称にも使われている「フェニックス」。南国・宮崎を象徴する県民になじみ深い木だが、そのルーツは今年で創業107年目を迎える宮崎市の中村園芸場に...
続きを読む -
德地 市次(とくち・いちじ)氏
2023/01/24訃報元県議。22日午後2時51分、肺炎のため宮崎市の特別養護老人ホームで死去、92歳。宮崎市出身。自宅は宮崎市祇園1の81。通夜は24日午後6時から、葬儀・告別式は25日正午から、いずれも宮崎市錦町6の11、宮崎メモリードホールで。喪主は長男...
続きを読む