-
旭化成 王座奪還狙う 元日ニューイヤー駅伝
2022/12/31一般スポーツ元日の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝、群馬県庁発着=7区間、100キロ)の区間オーダーが30日に発表された。3年ぶりの王座奪還を狙う旭化成の1区は、4年連続で茂木。これまで区間2位が2回で、4位だった昨年もトップと4秒差でつないで...
続きを読む -

高鍋2回戦敗退 全国高校ラグビー第3日
2022/12/31学生スポーツラグビーの全国高校大会第3日は30日、大阪府東大阪市の花園ラグビー場で2回戦16試合を行った。12年連続30度目出場の高鍋は、Aシードの報徳学園(兵庫)に3―47で敗れ、2年連続2回戦敗退に終わった。 このほか、Aシードの東福岡や...
続きを読む -

【県政回顧 ㊦】「選挙」 知事選現職激戦制す
2022/12/31県内特集7月に参院選、12月に知事選と大型選挙が続いた。 7月10日投開票の参院選宮崎選挙区(改選数1)は、自民党現職に立憲民主党や国民民主党などの新人5人が挑んだ。候補者数が過去最多に並ぶ乱戦となる中、松下新平氏(56)が20万565票...
続きを読む -

【この地で生きる ―中山間地域のいま―】椎葉国道 全復旧見通せず
2022/12/31県内特集台風14号被災 続く“半孤立” 「助け合いの精神『かてーり』を感じた一年だった」。椎葉村の大河内地区で建設業を営む椎葉滿(みつる)さん(69)は30日、隣接する小崎地区にある先祖の墓参りに訪れ、静かに手を合わせた。 通常なら...
続きを読む -

根井三郎展 敦賀で 福井の女性 本紙投稿が縁
2022/12/31県内一般ニュース第2次世界大戦中、「命のビザ」を発給するなどしてユダヤ人難民を救ったとされる旧広瀬村(現・宮崎市佐土原町)出身の外交官、根井三郎を顕彰する企画展が、福井県敦賀市の資料館「人道の港敦賀ムゼウム」で開かれている。宮崎県外での企画展は初。福井市...
続きを読む -

カツオ一本釣り 漁獲量過去最低 日南
2022/12/31県内一般ニュース近海カツオ一本釣り漁で国内最大の基地となっている、日南市のカツオ船の水揚げ量が今年、過去最低となる見込みであることが、同市のまとめで分かった。11月末現在で1万3393トンにとどまり、昨年比で約4割減。漁期後半、三陸沖での不漁が響いた。漁...
続きを読む -

一流の技術 小中生体感 元日本代表らサッカー教室 宮崎市
2022/12/31県内一般ニュース元日本代表選手らによるサッカー教室は30日、宮崎市・ひなた県総合運動公園ラグビー場であった。現役引退を表明した伊野波雅彦さん(37)=同市出身=らが講師を務め、小中学生約30人がトップレベルの技術を体感した。 伊野波さんと、いずれも...
続きを読む -
新規感染2090人 7人死亡 宮崎県内コロナ
2022/12/31県内一般ニュース宮崎県は30日、県内で新たに2090人(10歳未満~90歳以上)の新型コロナウイルス感染と感染者7人の死亡を確認したと発表した。新規感染者数は前週の同じ曜日より15人減り、3日発表以来27日ぶりに前週を下回った。一方、インフルエンザの発生...
続きを読む -

おせち作り大詰め 宮崎県内ホテルなど
2022/12/31県内一般ニュース宮崎県内のホテルや飲食店は30日、正月に向けたおせち作りの仕上げ作業に追われた。宮崎市の宮崎観光ホテルでは早朝から夕方まで従業員総出で、縁起物の伊勢エビや数の子、かまぼこを重箱に詰めていった。 48種類のメニューが3段重に詰められ...
続きを読む -
お屠蘇のすすめ
2022/12/31健康歳時記新年に「お屠蘇(とそ)」と称して日本酒をいただく習慣がある。 しかし本来のお屠蘇は、「屠蘇散」という方剤を日本酒やみりんに浸して作った飲み物のこと。「悪鬼を屠(ほふ)り、魂を蘇(よみがえ)らせる」という意味を持ち、1年の無病息災を...
続きを読む