-
串間の鳥フル移動制限解除
2025/02/03県内一般ニュース串間市のブロイラー農場で発生した高病原性鳥インフルエンザについて、県は3日午前0時、発生農場から半径3キロ圏内の移動制限区域で異常が確認されなかったため、同区域を解除した。また、同市・道の駅「くしま」に設置していた消毒ポイントを終了した。...
続きを読む -
高鍋町長選 4日告示
2025/02/03県内一般ニュース任期満了に伴う高鍋町長選は4日、告示される。立候補を表明しているのは現職で3期目を目指す黒木敏之氏(71)=無所属=のみで、無投票となる公算が大きい。 黒木氏は町立図書館のリニューアルやJR高鍋駅舎の改修など、2期目の実績をアピー...
続きを読む -
日米、半導体協力で一致へ 首相、首脳会談を控え意欲
2025/02/03国内外ニュース 主要石破茂首相は3日の衆院予算委員会で、トランプ米大統領と7日に予定する首脳会談で、半導体分野での日米協力の重要性について認識を一致させたいと表明した。「トランプ氏が台湾に対し、非常に強烈な問題意識を持っていると承知している」とも述べた。覇権...
続きを読む -
埼玉の県道陥没、救助阻む水流入 避難者減少も、戻らぬ日常
2025/02/03国内外ニュース 主要埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、地元消防などは3日、運転手とみられる男性(74)の救助活動を続けた。ただ穴の中には断続的に水が流入し、作業は難航。県は、現場の地下で破損した下水道管などから、水が穴に流れ込んでいるとみて...
続きを読む -
イスラエル軍、西岸で50人殺害 ネタニヤフ首相、米に到着
2025/02/03国内外ニュース 主要【エルサレム共同】イスラエル軍は2日、1月以降の占領地ヨルダン川西岸でのパレスチナ武装勢力を対象とした大規模掃討作戦で、少なくとも50人の「テロリスト」を殺害したと発表した。100人以上を拘束したとも強調し、作戦の継続を表明した。一方、パ...
続きを読む -
日銀「引き続き利上げ必要」 1月会合の主な意見
2025/02/03国内外ニュース 主要日銀が追加利上げを決めた1月23、24日の金融政策決定会合で、経済・物価が日銀の見通しに沿って推移すれば「引き続き利上げする必要がある」との意見が出ていたことが3日、分かった。この意見を述べた政策委員は、追加利上げ後も物価上昇の影響を除い...
続きを読む -
東証大幅反落、一時1100円超 トランプ関税への警戒感が拡大
2025/02/03国内外ニュース 主要週明け3日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が大幅反落し、ほぼ全面安の展開となった。前週末終値からの下げ幅は一時1100円を超え、節目の3万9000円を割り込んだ。トランプ米政権が打ち出した中国やメキシコ、カナダからの輸入品へ...
続きを読む -
日大高A 2位 第79回南九州駅伝競走大会
2025/02/03学生スポーツ第79回南九州駅伝競走大会は2日、えびの市真幸地区体育館前―都城市立美術館前の7区間61・3キロで行われ、大牟田高A(福岡)が3時間4分22秒で2年連続3度目の頂点に立った。昨年更新した大会記録を1分半塗り替えた。県勢最高は宮崎日大高Aの...
続きを読む -
深町(宮商高)女子V、男子8強そろう 宮日杯ジュニアテニスOPの部 第2日
2025/02/03学生スポーツテニスの第38回宮日杯ジュニア選手権オープンの部(高校2年生以下)第2日は2日、宮崎市の生目の杜運動公園テニスコートで男子の5回戦まで、女子の決勝までを行った。宮崎商高勢同士の対決となった女子決勝は、深町友実加が光成七優を6―1で下し、初...
続きを読む -
清山3位 女子60H 陸上日本室内選手権
2025/02/03一般スポーツ陸上の第108回日本選手権・室内競技、日本室内大阪大会は1、2日、大阪市の大阪城ホールで行われた。県勢は日本選手権女子60メートル障害の清山ちさと(いちご)が8秒17で3位、U20女子60メートルの木原万里花(宮崎北高)は7秒63で5位に...
続きを読む