-
じゃーじゃゼミ 7月23日付
2022/07/23こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
7月24日の在宅医
2022/07/23休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 トトロこども 土々呂町(20)5115 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 いまだ...
続きを読む -

「おいしいウナギで夏乗り切って」 23日 土用の丑の日
2022/07/22きょうの出来事23日の「土用の丑(うし)の日」を前に、県内のウナギ料理店は22日、予約の受付や仕込み作業に追われた。 宮崎市島之内の「うなぎのやまぐち」では、午前4時からウナギを開く仕込みを開始。開店の11時以降、次々と客が来店し、店員は注文が...
続きを読む -

国登録有形文化財へ文化審が答申 飫肥の服部植物研究所研究・標本棟
2022/07/22トピックnews国の文化審議会は22日、日南市飫肥の服部植物研究所研究・標本棟を国有形文化財に登録するよう末松信介文部科学相に答申した。年内には正式登録される見通し。登録されれば県内の国登録有形文化財(建造物)は計108件となる。 同研究所は世界...
続きを読む -

釣り人の水難事故防ぐ 宮崎港の合同パトロール実施
2022/07/22社会news釣り人の水難事故や禁止エリアへの立ち入りを防ごうと、関係機関による合同パトロールが22日、宮崎市の宮崎港南防波堤であった。国や県、県警の計約20人に加え、海上から警察用船舶「あおしま」も巡回。立ち入り禁止区域内をパトロールして回った。 ...
続きを読む -

ダンス練習に熱 百済王伝説、木城町で8月公演
2022/07/22地域の話題地域に伝わる古代朝鮮の国・百済の王族亡命伝説を題材にした創作ダンスなどを披露する、木城町のダンスグループ「福智王四十八隊」(長友道泰会長)は8月7日、同町で開くミュージカル公演「ふくちおう物語」に向け、熱の入った練習を続けている。小中学生...
続きを読む -

高千穂神楽堂々と舞う 神楽甲子園出場・高千穂高へ支援金
2022/07/22地域の話題高千穂町・高千穂高(佐伯浩美校長、263人)神楽保存会は、23、24日に広島県安芸高田市で開催される第11回高校生の神楽甲子園に4年ぶりに出場する。大会を前に、JA高千穂地区とJA共済連宮崎の関係者が同校を訪れ、活動支援金30万円を贈った...
続きを読む -
【懐かしのあの日】7月22日
2022/07/22懐かしシリーズ1面カタにある大型写真は、西米良村の湖底から学校跡が出現した様子を撮影しています。一ツ瀬ダムが1963(昭和38)年に完成し、水没した旧越野尾小と西米良中越野尾分校の学校敷地跡。それが、連日の猛暑による水不足で浮かび上がりました。自然の猛...
続きを読む -

梅田学園 投打に完敗 都市対抗野球第4日
2022/07/22一般スポーツ都市対抗野球大会第4日は21日、東京ドームで1回戦3試合を行い、3年ぶり2度目の出場となった宮崎梅田学園(宮崎市)は、8年連続47度目出場の日本通運(さいたま市)に0―7で敗れた。日本通運のほかNTT東日本(東京都)、日本新薬(京都市)が...
続きを読む -
冷静 手綱さばき光る 全日本高校馬術 本庄V
2022/07/22学生スポーツ静岡県御殿場市で20、21日にあった馬術の全日本高校大会・団体障害飛越競技で、本庄が18年ぶりの頂点をつかんだ。決勝に出場した3選手は喜びをかみしめつつ、新たな目標を掲げた。 コースに設けられた障害物を順に飛び越える競技で、バーを...
続きを読む