-

若者に選挙啓発 JCと宮崎大生「GO TO 投票所」キャンペーン
2022/06/18社会news22日公示、7月10日投開票の参院選宮崎選挙区で若者の投票率を高めようと、宮崎青年会議所(植松剛史理事長)が宮崎大の選挙啓発サークル「VOICE」や高校生と連携した啓発活動に乗り出している。投票を促すため、手作りの案内板を宮崎市内の期日前...
続きを読む -

リハビリ可能な施設一覧を公表 高次脳機能障害の家族会で県が紹介
2022/06/18社会news事故や病気などで脳が損傷し、記憶や注意障害などが出る高次脳機能障害について、県は18日までに、県内でリハビリを受けられる福祉施設の一覧を公表した。同日に宮崎市の県身体障害者相談センターであった「みやざき高次脳機能障がい家族会あかり」の定例...
続きを読む -

ライチ出荷始まる 新富 ふるさと納税返礼品にも
2022/06/18きょうの出来事首都圏をはじめ県内外で人気を集める新富町を主とした児湯地域産のライチが、収穫のピークを迎えている。今季4トンの出荷を見込む同町日置の「森緑園」(森哲也代表)では、従業員らが4、5センチの赤い果実を一つ一つ丁寧に摘み取っていた。 同...
続きを読む -

一流工芸家集う みまたモノづくりフェア 3年ぶり開催
2022/06/18きょうの出来事九州内外から一流工芸家が集う展示販売イベント「みまたモノづくりフェア2022~つくりびとのカタチ~」(実行委主催)は19日まで、三股町武道体育館で開かれている。工芸家が55ブースを出展し、多くの来場者でにぎわっている。 2013年...
続きを読む -
【懐かしのあの日】6月18日
2022/06/18懐かしシリーズ「26年ぶり帰ってくる沖縄」の文字が紙面に躍っています。今年は沖縄返還50周年を迎えましたが、返還前年に米国と「沖縄返還協定」を結んだことを伝える1面です。この翌年の1972(昭和47)年5月15日、沖縄(琉球諸島及び大東諸島)の施政権が...
続きを読む -
都市対抗野球組み合わせ決定 梅田学園は日本通運と
2022/06/18一般スポーツ第93回都市対抗野球大会(7月18~29日・東京ドーム)の組み合わせ抽選会が17日、東京都内で開かれ、3年ぶり2度目の出場となる宮崎梅田学園(宮崎市)は7月21日の1回戦で、日本通運(さいたま市)と対戦することが決まった。 2連覇...
続きを読む -
ビョーン・S・クゥーン氏
2022/06/18訃報陶芸家。13日午前6時26分、急性心臓死のため宮崎市青島6丁目の自宅で死去。54歳。ドイツ・キール出身。葬儀・告別式は親族で済ませた。87年に来日し、一時帰国した後、宮崎市に移住。20代から陶芸を始め、宮崎市青島に「ビョーン窯」を開いた。青...
続きを読む -
宮日早起き野球 宮崎/宮崎北
2022/06/18一般スポーツ宮崎 (17日・九州東邦スタジアム) ◇Bパートリーグ戦◇ MGB 00000-0 クシマ防水サンクス2050×-7 (M)井福―久保田(ク)櫛間―澤田 ▽三塁打=長友、古田(ク) ▽二塁打=下浦2(ク) ...
続きを読む -

全九州高校体育大会 セーリング/自転車
2022/06/18学生スポーツ全九州高校体育大会は17日、日南市大堂津ヨット競技場でセーリング、長崎県佐世保市で自転車を行った。 セーリングは3レースを実施し、シングルハンダー級の男子鳥飼琳太郎(宮崎海洋)が首位、女子の深江夏鈴(日南振徳)が3位と好スタートを...
続きを読む -

宮北女子400R初V 南九州高校陸上 第2日
2022/06/18学生スポーツ杉田(宮工)男子100制す 16人3チーム全国切符 全国高校総体(インターハイ)陸上の南九州地区予選第2日は17日、沖縄県沖縄市コザ運動公園陸上競技場で13種目の決勝などを行った。県勢は、女子400メートルリレーの宮崎北が47秒30...
続きを読む