-

高齢者施設の感染対策徹底 年末年始の宮崎県内帰省者増加
2021/12/22県内一般ニュース新型コロナウイルス流行の沈静化に伴い年末年始に帰省者の増加が見込まれるのを受け、県内の高齢者施設では感染への警戒が続いている。県内では2週間以上、感染者がゼロの状況が続き、県は高齢者施設での面会制限を設けていないが、いつ再流行するか分から...
続きを読む -
新型コロナ 県内感染ゼロ
2021/12/22県内一般ニュース県は21日、県内で新たな新型コロナウイルスの感染者は確認されなかったと発表した。新規感染者ゼロは17日連続。 県内の感染者累計は6139人。20日時点の病床数は265床で入院者はいない。 ...
続きを読む -

勇姿や試合前表情迫る 宮日会館で東京五輪回顧展
2021/12/22県内一般ニュース「TOKYO2020 東京オリパラ回顧展」(宮崎日日新聞社主催)は21日、宮崎市の宮日会館2階・パピルスギャラリーで始まった。共同通信社に出向して今夏の東京五輪・パラリンピック大会を取材した、本紙写真映像部の米丸悟記者(42)が撮影した写...
続きを読む -
宮崎銀行(1月1日)
2021/12/22人事異動▽人事部付(花ケ島支店長)茶薗孝雄 ▽監査部調査役(都城北支店次長)中原章典 ▽花ケ島支店長(監査部調査役)新名真也 ▽営業統括部企画役(東京支店副長兼経営企画部東京事務所調査役)長濱真司 ▽東京支店副長兼経営企画部東京事...
続きを読む -
【ファミリークイズ】12月21日付
2021/12/22毎日脳トレ【問題】 四字熟語が外側から時計回りに、しりとりでつながっています。空いたマスには前後の熟語で重複して使う漢字が入ります。リストの漢字を入れ、熟語をつないでください。使われずに残った漢字でできる四字熟語が答えです。(出題・佐久みつる) ...
続きを読む -
年末の太陽
2021/12/22健康歳時記年末に向けて、北半球では緯度が高くなるほど日照時間が短くなる。 その極みの日が冬至で、今年は12月22日だ。この日は「陰極まり、陽に転じる」日とされる。これからさらに寒くなるとはいえ、「陽の気」は確実に強まり始める。 この...
続きを読む -

1億円に減資企業急増 ソラシドなど県内は4社
2021/12/22経済一般新型コロナウイルス禍で業績が低迷する中、税負担を軽減しようと、資本金を減らす企業が相次いでいる。2020年度に資本金を1億円以下に減資した企業は997社で前年度比4割増。21年度上半期も増加が続いている。県内ではソラシドエア(宮崎市)など...
続きを読む -
【ことば巡礼】良い友情、良い人間関係をビジネスを通して築いていく
2021/12/22ことば巡礼ピーター・ティール ティールは決済サービス会社ペイパルの創業者として知られるアメリカの起業家で、投資家としても有名だ。ビジネスに臨む態度は非常に厳しく、きょうの言葉も単なるきれいごとではない。 良い起業家になるためのアドバイ...
続きを読む -

職場の課題解決法発表 ひなたMBA養成塾
2021/12/22経済一般県内企業・団体の中核となる人材を産学官連携で育成する「ひなたMBA(みやざきビジネスアカデミー)」の本年度管理者養成塾の最終回は21日、宮崎市内のホテルであった。受講生16人が職場の課題解決に向けたプランを発表した。 宮崎大医学部...
続きを読む -
【3分チャレンジ】12月21日付
2021/12/22毎日脳トレ【問題】 組み立てると、見本の立方体になるのはA~Dのうちどれですか。(出題・北村良子) 【解答】 ...
続きを読む