-

県福祉のまちづくり功労 1団体1個人表彰 宮崎市
2021/12/21県内一般ニュース県の「人にやさしい福祉のまちづくり」功労団体表彰式と、「心の輪を広げる体験作文」入賞者表彰伝達は20日、県庁であった。功労団体は視覚障害者センター点訳音訳友の会(宮崎市、川瀬史子会長)、作文は内閣府の高校生区分佳作に選ばれた妻高2年・川崎...
続きを読む -
【師走点描】おせち彩る縁起物 紅白かまぼこ作り大忙し 串間
2021/12/21県内一般ニュースかまぼこ生産が盛んな串間市で、正月のおせち料理を彩る紅白のかまぼこ作りがピークを迎えている。老舗の店では、職人たちが一つ一つ手作業で渦状に形を整え、出荷作業に追われている。 1926(昭和元)年に創業し、3代続く同市西方のマルケイ...
続きを読む -
宮崎市3回目接種前倒し方針 医療従事者ら「6カ月」
2021/12/21県内一般ニュース宮崎市は20日、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について、医療従事者や高齢者施設入所者らの接種間隔を短縮する方針を明らかにした。同日の定例会見で戸敷正市長は「オミクロン株も発生している状況。抗体の確保に向け、国の動きを確認して積極的...
続きを読む -
女子ゴルフ永峰選手結婚 宮崎日大高同級生と交際10年
2021/12/21県内一般ニュース女子プロゴルファーで宮崎市高岡町出身の永峰咲希選手(26)は20日までに、マネジメント会社を通じ、結婚したことを発表した。 相手は県内の会社に勤める一般男性。宮崎日大高時代に3年間同じクラスだった同級生で、交際スタートから10年目...
続きを読む -
松田さん(金谷小6年)ら最優秀 一行詩コン入賞作品決まる
2021/12/21県内一般ニュース命の尊さをテーマにした本年度の「一行詩『生命のこえ』コンテスト」(みやざき被害者支援センター主催)の入賞作品が決まり、最優秀賞には串間市・金谷小6年の松田羚想(れいと)さんら4人の作品が選ばれた。不自由な生活や家族とのつながりなど、コロナ...
続きを読む -

【ダブル市長選告示まで1ヶ月 市政点検⑤】延岡市(下)行政運営
2021/12/21県内特集細部まで指導力発揮 事業全容の説明必要 延岡市長・読谷山洋司の行政運営について、市職員は「徹底したトップダウン」と口をそろえる。その指示は細部に及び、部局長を通り越して各課に直接伝えられることもある。前市長時代と比べ、「意志決定スピ...
続きを読む -
20年ぶり五ケ瀬町長選へ 宮野氏(ワイナリー常務)出馬意向
2021/12/21県内一般ニュース来年5月28日の任期満了に伴う五ケ瀬町長選に、第三セクター・五ケ瀬ワイナリー常務取締役の宮野恵氏(65)=同町三ケ所=が立候補する意向を固めたことが20日、分かった。年明けにも辞任する方針。次期町長選を巡っては、現職の原田俊平氏(67)=...
続きを読む -

軽石 本県漂着恐れ 少量、海洋研究機構予測
2021/12/21県内一般ニュース小笠原諸島の海底火山噴火で大量に発生して海上を漂流している軽石が、今月下旬に本県沿岸に漂着する可能性があることが、海洋研究開発機構のシミュレーション結果で分かった。同機構は流入は少量と予測しており、「漁業被害など沖縄県ほどの影響はない」と...
続きを読む -
県勢男女単4人 全国出場ならず 全九州高校バドミントン
2021/12/21学生スポーツバドミントンの全国高校選抜大会(来年3月・栃木)九州地区予選を兼ねた全九州高校選抜大会最終日は20日、鹿児島県薩摩川内市のサンアリーナせんだいで男女の個人シングルスを行った。 県勢は男女4選手が出場。女子の池田実穂(日章学園)が第...
続きを読む -
新たに2競技 会場地を選定 宮崎国スポ障スポ
2021/12/21一般スポーツ2027年に本県で開催予定の国民スポーツ大会(国スポ、国体から24年に改称)と全国障害者スポーツ大会(障スポ)に向けた、県準備委員会の総務企画専門委員会は20日、県防災庁舎で開いた。国スポの正式競技のうち、新たにライフル射撃と、水泳の飛び...
続きを読む