-
コロナ禍みんな笑顔に 宮崎県内聖火リレーまで1カ月
2021/03/25県内一般ニュース東京五輪聖火リレーの本県コーススタートまで、25日であと1カ月となった。聖火ランナーの大役を担う県民は「見る人を元気にしたい」と意気込み、体調管理に気を遣いながら練習に励んでいる。各地では聖火の出発や到着に合わせてさまざまなイベントが企画...
続きを読む -

学んだ知識で未来築く 宮崎公立大193人卒業
2021/03/25県内一般ニュース宮崎公立大(有馬晋作学長)の卒業式は24日、宮崎市船塚1丁目の同大学講堂であった。コロナウイルス感染防止対策として卒業生のみが出席。来賓の数を減らし時間を短縮して実施した。人文学部193人が巣立った。 式で有馬学長が学生代表の吉田...
続きを読む -
知事部局1296人異動 課長級以上女性7% 宮崎県人事
2021/03/25県内一般ニュース県は24日、2021年度定期人事異動の概要を発表した。発令は4月1日付、知事部局の異動規模は1296人(前年度比69人増)となる。部長級―副主幹級の役付き女性職員は過去最多の263人(14人増)だが、部長級は前年と同じ2人、課長級以上の女...
続きを読む -

選出3人に支援金贈呈 県芸術家支援プログラム
2021/03/25県内一般ニュース「みやざき総合美術展」に関連し、将来性のある入賞者の芸術活動に支援金を贈る「県芸術家支援プログラム」(宮崎日日新聞社主催)の贈呈式は24日、宮崎市の宮日会館であった。対象者となった大岡弘晃さん(37)=宮崎市、中原憂也さん(29)=都城市...
続きを読む -
ドコモと全国初連携 宮崎海洋高実習船
2021/03/25県内一般ニュース南海トラフ巨大地震などで沿岸部の携帯電話基地局が被災したケースを想定し、宮崎市の宮崎海洋高(持永一美校長)とNTTドコモ(東京)は24日、実習船「進洋丸」を「船上基地局」として活用すると発表した。海洋高校の実習船を基地局代わりに利用するの...
続きを読む -
綾町議会、初の予算否決 町、臨時議会要請へ
2021/03/25県内一般ニュース綾町議会(日高幸一議長、10人)は24日、本会議で2021年度一般会計当初予算案を賛成少数で否決した。昨年12月の予算編成段階で籾田学町長が議会側に前年度比9%減を目標にすると説明していたが、予算案では目標の削減幅ではなかったことなどを理...
続きを読む -
五ケ瀬町(4月1日)
2021/03/25人事異動【課長級】総務課長(企画課長)小迫幸弘▽企画課長(会計室会計管理者)北島隆二▽会計室会計管理者(議会事務局長)垣内広好▽議会事務局長(教育委員会社会教育G長)後藤重喜 【グループ(G)長級】総務課地域情報G長(農林課林業地籍G長)...
続きを読む -
日本政策金融公庫(25日)=本県関係分=
2021/03/25人事異動▽宮崎支店中小企業事業統轄(松江支店農林水産事業統轄)藤崎浩一 ▽西陣支店長兼国民生活事業統轄(宮崎支店中小企業事業統轄)國司軒 ...
続きを読む -
青島リゾート社長に田畑氏
2021/03/25人事異動宮交ホールディングス(HD、宮崎市)は24日、グループ事業会社の役員などの人事を発表した。青島リゾート代表取締役社長に同社取締役の田畑博之氏(57)が昇格。宮崎交通の熱源センター事業と宮崎ビルサービスを統合した「宮交ビルマネジメント」代表...
続きを読む -
宮崎市 環境部長に園田氏 ワクチン対策局新設
2021/03/25人事異動宮崎市は24日、4月1日発令の定期人事異動と組織改編を発表した。2021年度から市が運営主体となる廃棄物処理施設「エコクリーンプラザみやざき」を所管する環境部長に園田義明環境保全課長(58)を起用。子ども未来部長に野尻政嗣観光商工部長(5...
続きを読む