-

「LINE」活用県内9市町検討 ワクチン接種予約 簡単に
2021/02/20県内一般ニュース国が4月開始を目指す、新型コロナウイルスの一般向けワクチン接種の予約受け付けに、県内9市町が無料通信アプリ「LINE(ライン)」の活用を検討していることが、宮崎日日新聞のまとめで分かった。電話やホームページ(HP)などを含めて複数の予約ル...
続きを読む -

本県ワクチン接種開始 宮崎江南病院、医師ら420人先行
2021/02/20県内一般ニュース医療従事者の先行接種に使われる新型コロナウイルスワクチンが19日、宮崎市の宮崎江南病院(白尾一定院長)に到着し、本県でも接種が始まった。先行接種は、国がワクチンの安全性調査などを目的に全国約4万人を対象に行うもので、県内では同病院が唯一選...
続きを読む -

県学生栄誉賞に3人 国際理解やスポーツ活躍
2021/02/20県内一般ニューススポーツや文化などの分野で活躍した県内の中高生をたたえる県学生栄誉賞に、「国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール」で特賞を受賞した都城市・都城泉ケ丘高2年、菊池京子さん(17)=写真左=ら3人が選ばれ、県庁で19日、授与式があっ...
続きを読む -
県内新たに3人感染 新型コロナ
2021/02/20県内一般ニュース宮崎市は19日、新たに同市の80、90代の男女3人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。いずれもクラスター(感染者集団)が発生した同市の高齢者福祉施設の利用者。同施設のクラスターは利用者18人、職員6人の計24人になった。県発表分...
続きを読む -

「ローカル5G」で遠隔授業 椎葉村と宮崎市の小学校
2021/02/20県内一般ニュース椎葉村で19日、新たな通信インフラとして期待される「ローカル5G」と既存の通信網を併用したオンライン授業実験があった。村内5小学校と交流拠点施設「Katerie(かてりえ)」、宮崎市の宮崎大付属小を結び、児童は画面越しに授業の研究成果を発...
続きを読む -
大卒FW、DFテゲバ新加入 サッカーJ3
2021/02/20一般スポーツサッカーJ3のテゲバジャーロ宮崎は19日、大商大のFW橋本啓吾、徳山大(山口)のDF藤武剛が加入したと発表した。 橋本は大阪府出身。188センチの高さを生かしたヘディングなどを武器に、昨季は関西学生2部リーグで優秀選手に選ばれた。...
続きを読む -

手作りスケートリンク登場 都城・吉之元小
2021/02/20県内一般ニュース県内は19日、朝方を中心に厳しい冷え込みとなり、高千穂峰の麓に位置する都城市・吉之元小(大浦英二郎校長、14人)の校庭の一角には、手作りのアイススケートリンクがお目見えした。児童たちは登校後すぐにリンクに駆け寄り、スケートを楽しんだ。 ...
続きを読む -

かつお一本釣り、干し大根とやぐら 本県初 日本農業遺産認定
2021/02/20県内一般ニュース伝統的で重要な農林水産業を営む地域を認定する農林水産省の「日本農業遺産」に、日南市地域の「かつお一本釣り漁業」と、宮崎市田野・清武地域の「干し大根と大根やぐら」が19日、県内で初めて認定された。2地域ともに2018年に落選、再挑戦での認定...
続きを読む -
コロナにどう立ち向かうか(26)西米良・黒木定藏村長
2021/02/20県内特集県境の「守り役」認識 ―西米良村では感染者ゼロが続く。 村民の徹底した感染対策、西米良診療所の医療関係者らによる注意喚起なども奏功した。村民の努力の成果として現在の状況があり、感謝している。一方、外出自粛などで1年近く緊張感...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2021/02/20一般スポーツ◇大淀川(19日=18S) ▽A組 (1)大石博己67(9) (2)重山昌男69(8) (3)福元義信69(4) G 徳丸利美69...
続きを読む