-
【3分チャレンジ】1月19日付
2021/01/20毎日脳トレ【問題】 組み立てると、見本の立方体になるのはA~Dのうちどれですか。(出題・北村良子) ...
続きを読む -
【ファミリークイズ】1月19日付
2021/01/20毎日脳トレ【問題】 カタカナを並べかえると、春と秋の七草の名前になります。そのあと、二重枠の文字を並べかえてできる、二つの七草の名前が答えです。(出題・佐久みつる) オバナ(尾花)・スズナ((1)ナズナ、(2)オミナエシ...
続きを読む -

県緊急事態 全面解除見送り視野
2021/01/20社会news新型コロナウイルスの感染急増を受けて、22日までをめどに県全域に発令している県独自の緊急事態宣言の解除に関し、県が全面解除を見送ることを視野に検討していることが19日、関係者への取材で分かった。宮崎市では高齢者施設でクラスター(感染者集団...
続きを読む -

官製談合など疑いで日南市副市長逮捕 県警と日南署
2021/01/19社会news日南市発注の市道改良工事の指名競争入札で特定の業者を指名から外し、別の業者に落札させたとして、県警捜査2課と日南署は19日、官製談合防止法違反と公競売入札妨害の疑いで、日南市副市長、田中利郎容疑者(63)=日南市吾田東10丁目=を逮捕した...
続きを読む -

門川カラオケ店でクラスター 県内29人が新規感染
2021/01/19社会news県と宮崎市は19日、新たに10歳未満~90代の男女29人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。門川町のカラオケ店「カラオケスタジオさざん歌」で新たに7人の感染者が確認されたとして、県内18例目のクラスター(感染者集団)に認定。基礎...
続きを読む -

【速報・詳報 記者会見】河野知事定例会見(1月19日午前11時~)
2021/01/19夕刊プラス1河野知事は19日、県庁で定例記者会見を開いた。新型コロナウイルス感染拡大に伴い22日までの期間で発令している県独自の緊急事態宣言について、20日に開く県新型コロナウイルス感染症対策本部会議で今後の対応を決定する考えを示した。このほか202...
続きを読む -

多目的トイレを学校へ寄贈 宮崎市の設備会社、SDGsの取り組み一環
2021/01/19地域の話題給排水衛生や空調などの設備施工を手掛ける宮崎市の江坂設備工業(鳥山貴生社長)は19日、同市・西池小(山口昇校長、916人)に多目的トイレを寄贈した。同社が進める「スマイルトイレプロジェクト」の一環で、贈呈先は延べ16校となった。 ...
続きを読む -

【あれから半世紀】3000万円の赤字予想 経営難の三股町立病院
2021/01/19懐かしシリーズ三股町立病院は、3月末には累積赤字が3千万円にも上ることが予想されている。町、町議会は赤字解消して再建するため、厚生省の経営診断や病院の規模縮小など再建策を検討中。これに対し町職組は「病院そのものの縮小、廃止につながる」として住民ぐるみの...
続きを読む -
【おうちでチャレンジ】妖怪(ようかい)「アマビエ」新聞紙(しんぶんし)で作(つく)ろう
2021/01/19こども新聞新型(しんがた)コロナやっつけて! 好(す)きな色(いろ)で元気(げんき)出(だ)して 新型(しんがた)コロナウイルス感染拡大(かんせんかくだい)の影響(えいきょう)で、年末年始(ねんまつねんし)は帰省(きせい)を控(ひか)え、...
続きを読む -
ゴルフ/月例杯
2021/01/19一般スポーツ◇月例杯・宮崎CC(17日=18S) ▽A組 (1)横山寅光 70(22) (2)柴田博文 70(23) (3)三輪修珍 71(13) G 山崎殖章 82 ▽B組 (1)桑畑昌平 68(14) (2)黒田直幸 68(...
続きを読む