-

全国高校バスケ23日開幕
2020/12/17学生スポーツバスケットボールの全国高校選手権(ウインターカップ)は23日、東京都で開幕する。本県からは、男子の延岡学園が3年連続17度目、女子の小林が12年連続37度目の出場。両チームの特色を紹介する。 ※メンバー表は左から背番号、氏名、学年、...
続きを読む -

鳥フルの防疫基金初活用 川南町防疫推進協
2020/12/17県内一般ニュース川南町やJA尾鈴、町内畜産農家などでつくる町自衛防疫推進協議会(会長・日高昭彦町長)は16日、防疫強化や迅速化を図るのを目的に設立した基金を財源に鳥インフルエンザ対策の消石灰を購入し、養鶏農家に配布した。基金は2010年に県内で発生した口...
続きを読む -

縁起物キク出荷最盛 国富
2020/12/17県内一般ニュース県内有数のキクの産地、国富町で正月などに向けた栽培、出荷が最盛期を迎えている。正月の飾り物として人気が高く、関西地方を中心に出荷。出荷に合わせて開花時期を調整するため真夜中にハウスの電球に明かりがともり、静まり返った集落に暖かな光が浮かび...
続きを読む -
県、補正16億円専決処分 鳥フル、コロナ対策事業
2020/12/17県内一般ニュース県は16日、鳥インフルエンザの防疫対策や新型コロナウイルス対策事業を盛り込んだ2020年度一般会計補正予算16億6629万円を専決処分したと発表した。鳥インフルエンザ対策では、県内での発生農場での防疫作業などで見込まれる費用のほか、今後新...
続きを読む -

種子島からリターンパス 海に落ちたボール、宮崎市の持ち主へ
2020/12/17県内一般ニュース海を漂い、奇跡の帰還―。延岡市北浦町で9月にあった少年サッカーの試合中、会場横の海に落ちて回収できなかったボールが2カ月後、200キロ以上離れた鹿児島県・種子島の海岸で見つかり、持ち主の宮崎市・穆佐小5年の緒方瑛士君(11)の元に戻った。...
続きを読む -
県内死亡、高齢者4人に 新型コロナ、6人新規感染
2020/12/17県内一般ニュース県は16日、新型コロナウイルスに感染し治療中だった基礎疾患のある高齢者1人が15日に死亡したと発表した。コロナ感染者の県内の死亡は4人目。また県と宮崎市は16日、新たに同市と都城市の男女6人の感染確認も発表した。県内の感染者は624人とな...
続きを読む -
プロ野球4球団、本県で練習試合 来年2月23~25日
2020/12/17県内一般ニュース本県などで毎年キャンプを張るプロ野球4球団による練習試合「球春みやざきベースボールゲームズ」が、来年2月23~25日に行われる。県や宮崎市などでつくる実行委員会が16日までに発表した。新型コロナウイルス感染防止策を講じ、状況によっては変更...
続きを読む -

ブランド「五國豊饒」誕生 世界農業遺産魅力PR
2020/12/17県内一般ニュース世界農業遺産認定5周年に合わせ、高千穂郷・椎葉山地域の魅力を発信する新たな地域ブランド「五國豊饒(ごこくほうじょう)」が誕生した。第1弾の取り組みとして、圏域5町村の特産品の詰め合わせを開発し、20日から販売に乗り出す。 新ブラン...
続きを読む -
川南の食鳥処理場再開 特例適用、搬入も
2020/12/17県内一般ニュース日向市美々津町で県内7例目の鳥インフルエンザが発生したことに伴い、稼働停止となっていた児湯食鳥(川南町)の食鳥処理場(同)が、国の特例を受けて17日午前0時から再稼働した。農家からの同処理場へのブロイラー出荷も再開された。 同処理...
続きを読む -
宮崎銀行(1月1日)
2020/12/17人事異動▽経営企画部長(経営企画部長兼収益管理室長)日高啓司 ▽経営企画部副部長兼収益管理室長(経営企画部副部長)長友俊道 ▽南宮崎支店長(飯野支店長兼真幸出張所長)鈴木潤 ▽飯野支店長兼真幸出張所長(希望ケ丘支店長)稲田浩幸 ▽...
続きを読む