-

【速報・詳報 記者会見】河野知事定例記者会見(11月17日午前11時~)
2020/11/17夕刊プラス1河野知事は17日、県庁で定例記者会見を開いた。全国的には事実上の第3波を迎えている新型コロナウイルスについて、年末年始の過ごし方など県民へ改めて厳重な警戒を呼び掛けた。主な発表事項と記者とのやり取りは次の通り。 7月の状況を思い出し...
続きを読む -

百済王伝説ダンスで交流 美郷南学園と木城小
2020/11/17地域の話題ダンスが結ぶ友情―。地域に伝わる百済王族伝説を通じて交流を深めようと、美郷町の美郷南学園と木城町の木城小の4年生が12日、同校で初めて交流した。木城小から53人、美郷南学園から11人が参加。伝説をモチーフにしたダンスを披露し合うなどして、...
続きを読む -

「居心地の良い花壇に」 アミュ開業前に高千穂通り植栽
2020/11/17地域の話題宮崎市・JR宮崎駅高千穂口(西口)の複合商業施設「アミュプラザみやざき」開業(20日)を前に、造園関係者らが高千穂通り沿いで花の植栽に取り組んでいる。花の魅力で、街ににぎわいを作る「花みちプロジェクト」(県と日本造園修景協会県支部主催)の...
続きを読む -

【あれから半世紀】中山棒踊りが復活 西都市都於郡
2020/11/17懐かしシリーズ西都市都於郡中山地区に古くから伝わる中山棒踊りは、途絶えたままだったが、約20年ぶりに復活する。古老から手ほどきを受けた農家の働き手18人が、18日からの市秋祭に披露することになり、「青年たちに伝統の農民芸能を伝え、守り続けたい」と地区民...
続きを読む -

男子 祝吉初V、女子 三股連覇 県中学駅伝
2020/11/17学生スポーツ男子第71回、女子第33回県中学駅伝は16日、宮崎市のひなた県総合運動公園内周回コースであった。男子(6区間、20キロ)は祝吉が1時間5分3秒で初の栄冠。女子(5区間、12キロ)は三股が41分39秒で2年連続11度目の頂点に立った。 ...
続きを読む -
日大 初戦は仙台育英 全国高校サッカー組み合わせ決定
2020/11/17学生スポーツ第99回全国高校サッカー選手権(12月31日~来年1月11日)の組み合わせ抽選が16日、新型コロナウイルス感染防止のため初めてオンラインで行われ、本県代表で初出場の宮崎日大は、1月2日午後2時10分から千葉市・フクダ電子アリーナで行われる...
続きを読む -
西日本マラソン中止 来年2月、新型コロナで
2020/11/17一般スポーツ延岡西日本マラソンの実行委員会は16日、来年2月14日に開催を予定していた第59回大会を、新型コロナウイルスの影響で中止すると発表した。実行委によると、大会を取りやめるのは初めて。 同大会は、延岡市役所前を発着し日向市原町で折り返...
続きを読む -
宮商女子4位 全国高校テニス九州大会
2020/11/17学生スポーツテニスの第43回全国選抜高校大会九州地区大会は14~16日、福岡市の博多の森テニス競技場で男女の団体戦を行った。各県予選を1、2位通過したチームで争うAブロックで、県勢は女子の宮崎商が4位に入った。 男子の佐土原と宮崎西、女子の都...
続きを読む -
みやざき県民スポーツ祭
2020/11/17一般スポーツ◇スポーツウエルネス吹矢(15日・西都市民体育館) 【男子個人】 ▽6メートル (1)園田昌義(都城おきみず)(2)萩原(同)(3)東條(三股ひまわり) ▽同8メートル (1)島村芳幸(都城おきみず)(2)柏木(同)(3)野...
続きを読む -
ダンロップ出場選手決定 今平、香妻ら84人
2020/11/17一般スポーツ男子プロゴルフの第47回ダンロップフェニックストーナメント(DPT、19~22日・宮崎市のフェニックスCC)大会事務局は16日、出場84選手を発表した。今大会は新型コロナウイルスの影響などで海外勢の招待を見送り、国内ツアーを回る選手が中心...
続きを読む