-

収入の手助けに IT企業団体、大学生にオンライン説明会発注
2020/06/13県内一般ニュース新型コロナウイルスの影響でアルバイト収入が途絶えるなどしている学生を支援しようと、宮崎市のIT系企業らでつくる「市ICT企業連絡協議会」(会長・岡田憲明スパークジャパン社長、51社)は12日、イベントに携わった宮崎大(宮崎市)地域資源創成...
続きを読む -
県教委(15日)
2020/06/13人事異動▽宮水小校長(岡富小教頭)森康彦 ▽岡富小教頭(港小教頭)日髙克哉 ▽港小教頭(南小主幹教諭)淵上博司...
続きを読む -

クレープ/SWEET’S KISS -VENDOR-(宮崎市)
2020/06/13スイーツスポット「焼きたて」と「利便性」を使い分け 県内5カ所にクレープの自動販売機を展開するクレープ店「SWEET’S KISS -VENDOR-(スイーツ キッス ベンダー)」。2018年からは宮崎市の赤江中学校前に店舗を構えて、出来たて、焼き...
続きを読む -

アラビアータ/サユールカフェ(宮崎市)
2020/06/13麺客万来ピリッとした辛さ パスタ好きにはたまらない店が、宮崎市の「ANAホリデイ・インリゾート宮崎」前にある「サユールカフェ」。2017年11月にオープン。ピザやリゾットも人気だが、パスタメニューは30種類以上の充実ぶり。今回、應供(おうぐ...
続きを読む -

ホンダロック減収、国内外で生産低調 3月期連結
2020/06/13経済一般自動車、二輪車部品メーカーのホンダロック(宮崎市佐土原町)が12日明らかにした2020年3月期連結決算は、売上高が前期比6・2%減の1143億1100万円だった。国内をはじめ米国やタイ、中国での生産が低調だったことが要因。海外の連結子会社...
続きを読む -

決済用タブレット導入 佐賀・中央タクシー
2020/06/13九州各県ニュース佐賀市の中央タクシー(石田達之輔社長)が、小型タクシー全91台に決済機能付きタブレットを導入した=写真。新型コロナウイルスの感染予防策としてキャッシュレス化を促し、訪日外国人らの利用増につなげる狙い。県内での導入は初めて。 クレジットカー...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 6月13日付
2020/06/13こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
【ことば巡礼】私たちは序列の意識なしには席につくこともできない
2020/06/13ことば巡礼中根 千枝 きょうの言葉は、社会学者である中根千枝の「タテ社会の人間関係」の一節。「日本人は上下の関係のつながりを気にする」という視点から日本の社会構造を分析したこの本は、1966年に刊行されて以来、50年以上を経たいまも売れ続けて...
続きを読む -

「おうちで英語」 ~「あいさつで友だちになろう」~
2020/06/13こども新聞だれかと友(とも)だちになりたいとき、どうしたらいいと思(おも)いますか? 何(なに)かあいさつの声(こえ)をかけて、きっかけをつかむのではないでしょうか。 相(あい)手(て)の子が外(がい)国(こく)から来(き)たのかなと感(か...
続きを読む -
【わくわくインタビュー】小さな幸せを増やして
2020/06/13こども新聞CMやバラエティー番組に出演(しゅつえん)するタレントの山口(やまぐち)もえさん(43)。中学1年生から3歳(さい)まで3人のきょうだいのお母さんで、「映画(えいが) きかんしゃトーマス チャオ!とんでうたってディスカバリー!!」(近日公...
続きを読む